• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

Gカップ手応えあり

Gカップ手応えあり 今日は最速のかるあおです。
何が最速かってブログUPでもなければコメント付けるでもなし、ただ、もうすっかりお疲れなのでブログを書く時間を最速(最短)にして早く寝ようという魂胆。

---

前日の軽い飲みのはずなのにふつか酔い+頭痛肩こりでもじもじしながら起床。
体調悪い!
それはさておき6時に出発して、セブンイレブンでコーヒーとパンを流し込み高速で移動。

三原の手前でちゃみ君に捕捉されたので、そこで降りて下道からタマダへ到着。
ちょっと時間かかった。

---

少し前にHALHALさんと8°氏が到着されてたようでそちらに案内される。

そのお二方が写っていないが...。

---

さて金曜日の晩に、ハードトップをしまって幌にしました。
第一印象はうるさい!、ですが、やはり重要なことは意外にも剛性確保に役立っていたのだなという実感。

ハードトップを外して幌だけにすると、こう、ボディ全体で凹凸を受け止めていたという印象が、凹凸を受けたタイヤのみ、四隅のどこかがぼこ、ぼこと反応するような印象です。
塊感がなくなった感じですね。

全然使っていなかった幌を引きずり出して、張るまでが大変だった(ほんとにオトナ二人して引っ張って引っ張ってしてなんとか張れた)ので、しばしこのまま張ってよく伸ばしておこうかと思います。

---

ところで現地タマダで遅刻気味に到着したので時間がない。
ワタシは前回参加したのでコースも同じだからよいのですが、他の方は今期初参加なのであわてて慣熟歩行へ。
あんまり時間取れなかったけど大丈夫だろうか。



と、1本目はちゃみ君に横に乗ってもらった。

・・・

1本目から速いぞ!!!(当社比)

いやほんと、コーナリングに不安なし。滑っているのも手の内という具合でまことに扱いやすい。
サイドターンはぐしゃっとなってしまいましたが、後で慣れるとなんとかなったし、これは武器だ!

---

といった具合に暴れて、後はしばし午前の間断少なき練習走行に明け暮れる。

(実際走ってくると、それほど速いわけでもなく、やっぱりいつもどおり速い人は速いしHALHALさんも相変わらずの速さだ)

午前のタイム計測は、リア駆動クラスでは第2グループのトップぐらい、4位で終える。
これけっこうすごい!こんなところで終えるなんてことは今までなかった!
ただ第2グループは団子状態です。



---

予約参加分のカレーと、HALHALさん野営湯沸しセットによる給湯によりカップうどんを食べて腹いっぱい。

しかし午後も慣熟歩行。しかも残り10分(まで歓談してた)。
8°氏は若さに任せて走るんだけど、ちょっと苦しいです。こっちは無理です。
若干気分悪くなりつつも午後の練習。

---

午後もよい天気が続いて暖かいのでコンディション良し。
1分8秒台から、1分7秒台へ突入。
HALHALさんもだけど..むう速いよこの人ほんと...。

調子に乗って、1分6秒行こうぜなんて示し合わせて走るんですが、この先が困難。

...おそらく、タイムが上がるときって何かしらミスなど4、5箇所ぐらいでしてるんでしょうね。
それを1つ1つつぶして、ガツンとタイムが上がるんだけども、そのミスも残り1つ2つとなるとなかなか減らせない。

ミスしやすいこと、むずかしいことが最後まで残るから、それをなかなか突破できず、なのでタイムも上がらない。

全部ミスなくというのは本当に難しい...。そこまでの習熟も練習もまだまだ足りていないということですね。



---

午後の最後のタイム計測は、1分7秒台でシメたものの、第2グループからさらにタイムをつめた方に抜かれてしまい5位にて終了。

しかし今回は手応えあった。
駄目はだめ(さすがに速い人はどうにもならん)。
まあそれはそれとして、こちらでできることはなんか結構できてきているような感じ。

精度が足りないのでまだまだ走りこんだりサイドターン練習しますが、今後の自信になる練習になって本当によかった。

ということでご一緒した皆様お疲れさまでした。
ハイテンションでちょいと8°氏イジりすぎた気もしてすまぬ。でも本当に楽しんで一日過ごせました。感謝感謝!

むずかしいタマダが少しだけ近づいた気がした、そんな一日でした。


ブログ一覧 | (MR-S)スポーツ走行 | クルマ
Posted at 2014/02/23 21:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:12
天気良くて羨ましいですぜ。
コメントへの返答
2014年2月24日 6:06
今週は土日はどうだったかな?でも平日はあったかいぞ
2014年2月23日 23:11
走りたいよブヒイイイイイ
コメントへの返答
2014年2月24日 6:07
走れ!

姫路の練習会とか、まだかな?
2014年2月24日 8:23
いいなー、楽しそう♪

練習したいな~。。 うちからタマダは遠い(^-^;
コメントへの返答
2014年2月24日 12:28
TKL夜の部を一人で貸切...
2014年2月24日 17:49
アグレッシブな走りお疲れさまです!
有言実行6秒台甘くないですね~(≧▽≦)

楽しい一日ありがとう♪
これから編集なし動画送ります。
コメントへの返答
2014年2月24日 18:22
どうもおつかれさまでした。

無理やり「仮想敵」に選んで勝負を仕掛けたりと、やりたい放題で失礼しました(汗

動画は多くとも2つで大丈夫ですよ!
(午後のであれば7秒台なので)

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation