• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

おだやかな週末

おだやかな週末 葛根湯を飲んでいるかるあおです。
週末はおとなしく過ごしたはずなのに…。

さてジムカーナ後の一週間というのは何だか物足りないもの。
たのしさの余韻が残って寂しい限りです。

---

というのが理由じゃありませんが、土曜はまたなださきで練習、というか確認。

題して「クルマが曲がらないのはクルマのせいか運転のせいか?」
試してみたかったのです、ゆっくりと反復しながら。

結果は「運転のせい」でした。
どうもMR-Sの時は、ブレーキによるリアのロックから来るスライドのみに頼って操作(操舵)してたみたいです。
クラゴン某氏のページを読むだけ読んで、ブレーキのリリースに合わせてハンドルを切るという、いまさらか!?という操作をしたが全然できてなかった…。

ほんとに意図して操作するとちゃんと曲がった!
通称「タコ壺」をぐるぐると曲がってましたが、速度メーターをチラ見してもボトムスピードはそれなりに高く維持できてる。

反面、この操作を極端にやり過ぎると、ものすごいオーバーが出てしまうので加減が難しい。
今週末は止まらない路面の姫路だから、そこはなおさら速度と操作の兼ね合いに気を使うことになるはず。

ーーー

日曜はクルマ洗いとちょっとした整備点検。

どうもフロントのほうからガタガタ音がするが、この感じは車高調のアッパーマウントのネジが緩んでいる感覚!
なんだけど、このクルマになってから工具箱を持ち歩かなくなったのでガタガタいってもすぐ確認できず放っておいていた。

さっそくボンネット開けてネジの締まりを確認するが問題ない。
車高調のトップロックナットも締まってる。

仕方なくタイヤを外して見ると……アッパーアーム付け根2箇所が緩んでた!
しかも1本はナットの頭が浮いてて手で回せるゆるゆる状態!
しっかり1G掛けて締めました。
念のため4輪すべて確認したけど、左フロントだけでした。

ーーー

せっかく外したホイールは、久々にすみずみまで洗ってガラス系撥水仕上がりので拭いとく。
特にリア側はメタルパッドなので半端なく汚れるけど、これが少しでも落としやすくなるなら幸いだ。

つやつやに仕上がりました。


ブログ一覧 | (S2000)スポーツ走行 | 日記
Posted at 2016/11/15 08:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 12:41
ホイールが綺麗なスケベ椅子色に輝いてますな。
コメントへの返答
2016年11月15日 13:34
オーナーがスケベなので色までスケベ色になりましたね。
2016年11月15日 12:49
肝心な事を忘れてた。
今度の会場は車ごとそれこそ攻めきったら逆に遅いイメージがしますよねぇ。あくまで路面に合わせてタイヤを使い切るのであって、それ以上にドライバーが攻めないと言うか。
難しい…(´Д` )
コメントへの返答
2016年11月15日 13:37
姫路は(というかパイロンジムカーナは)少し曲がれるだけの余裕を残して走ってます。説明がむずかしいですが。

思い出してほしいのは笠岡空港ですかね。あそこで頑張るとすぐアンダー大作戦になりますが、あれが教訓になっているようです。
2016年11月15日 16:39
賢いABSのおかげでブレーキングで安定してるから、ついつい突っ込み気味になっちゃうんですよねぇ。

抑えるところが分かったら、大幅タイムアップ間違いなしですな👋🏻
コメントへの返答
2016年11月15日 20:16
ただABSが効くとさすがに曲らないのですが、逆にABS効いてもちゃんと曲がれたらすごいですね。
今は効いたらコーナリング失敗です…。

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation