• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるあおヂーゼルのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますどうもあけましておめでとうございます。
あまりに寒いのと手持ち無沙汰により、早めのご挨拶を。
旧年中は各位お世話になりました。

---

30日は例年恒例の備北走行会に参加させて頂き、午後のウェットもあいまってくるくるスピンさせていただきました。
いい走り収めができてすっきりしております。

---

ふと思い起こすのはチェリッシュジムカーナ表彰式でのどなたかの言葉。
かなり遠方より参加されている方ですが、なださきでの競技は他にはない、よい雰囲気だからとのこと(表彰式含む)。

思えばGカップですとかHEXAさんの練習会とか、他にもよい走行機会があるのでこの地方は恵まれているのでしょうか。
競技人口が多そうな関西・関東などがよく分からないのでアレですが、私自身も練習なんだか気晴らしなんだか、とにかく毎度楽しく走らせてもらっているのは実感してます。

もうちょいうまくなればいいんですが、まあ練習会以外でそうそう走ることもないので、まあそこそこぼちぼち楽しんでいけたらと。
来年(今年)に関して特に目標があるわけでもないですが、永く続けられる趣味であればいいなあと、とりあえずそれだけを希望しておきましょう。

ではそれぞれの現地でお会いしましたらよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/31 17:06:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ
2009年10月25日 イイね!

何もしていない近況など

何もしていない近況などご無沙汰してますかるあおです。
あいかわらず、chkdskで緊急レスキューしたPCをそのまま使っているので重いです...。
先日、再度DVカメラからの映像キャプチャにトライしましたがダメでした。

---

さて昨日は、もしやGカップへ行くかもしれないという、明日の自分のことなのにまったく未確定な期待を込めてオイル交換をお店でお願いしました。

オイル持込。銘柄は「FKマッシモ STREET-T 10W-40」(部分合成&有機モリブデン入り、らしい)です。
乗った感じはまるで分かりません(笑

ついでに、交換を忘れてヤフオクのウォッチリストからも消していた、スパークプラグも交換。
IRIWAY 7番らしいですが、NGKかDENSOかすら知りません。ま、何でもOK。
今までへんてこ好きで、ボッシュのPLATINUM+4という4極プラグを好んで使っていましたがそろそろ廃番?ということで。

---

さて変わり映えなく本日。
二度寝どころか五度寝ぐらいしてお昼過ぎ。Gカップどこへやら。
TK氏より、直接取引にてサベルトの4点ベルトを譲っていただく。感謝です。
ここ1ヶ月ほどヤフオクを監視していた成果?でしょうか。

振込を済ませて今度はPC。
ちょっと行ったところにあるデオデオは、去年?の新装オープン以来、PC-DIYコーナーが異常に充実しています。そういえばPC工房やアプライドもあったなあ、と思わせるぐらいに。

店内に置いてあった、CPUとかメモリとかハードディスクとか、何をどうチョイスするか、というシートを片手にあれこれとメモしながら歩いていたのですがどうにも10マン切りません。
ここに、液晶ディスプレイ最低2万円ぐらいを追加しないといけないので、あれこれ3時間ほど悩んでました。

結局買わずに帰りましたが、やはり真面目に情報調べていくと、その後のGoogle等での検索でも目的に的確にヒットします。
実はOSの値段が高いんだなあ。ほんと、ムダだとは言わないけどももうちょい安く買えないものか。

---

で、某所で話題に上がってた?動画用デジカメの実機を見てきました。
パナソニックのLUMIX TZ-7ですが、広角25mm,露出補正あり。解像度1280x720は実に綺麗。
じつは実機の方、外部のメモリカードが刺さっていないので動画撮影は一瞬にして終了してしまう...あまり参考になりませんでした。

が、YouTubeにTZ-7で車載している動画をいくつか見つけたので見てみる....
すごく綺麗だ!
解像感もあるし、横長というのも空間把握に悪くない。絵が綺麗な分、1秒30フレームというのがパラパラ漫画的に見えなくもないのですが、いやこれはすごい。

---

そしてブラウザにFireFox,プラグインにDownloadHelperを使っていると、どうやらアップロードされた生ファイルとおぼしきものがダウンロードできるみたい。
少なくとも解像度は1280x720で、MPEG4-AVCのファイルがダウンロードできる。
というのがトップ絵の意味です。

ただ、結局現状のマイPCではコマ送りになってしまう。綺麗だな~と思いつつコマ送り。悲しい。
さあもうじき買うぞPC。

---

そして気になっているのがもうひとつ。こないだから更新のペースが異常に上っている「dp3」さんのところの、フリーのGPSデータロガー解析ソフト。

市販の比較的お安いGPSロガーと、dp3さんのソフトでなんだかすごい解析ができる。
まさに走り比べが後から見られる。
んー、できればPCをクルマに積まずに済むGPSデータロガーで、精度がよろしくてお安いのがあれば最高なのですが。
Posted at 2009/10/25 20:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ
2009年09月29日 イイね!

よくありますようにPC不調でして

おはようございます。まな板の上のかるあおです。

PC不調といいますかハードディスクから異音がし始めて、動作もおかしくなってきました。
ということであまりウェブをうろうろできませんがご容赦ください。

2002年製ということもあり、さすがにそろそろ買い替え検討します。
ではでは。
Posted at 2009/09/29 12:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ
2009年09月24日 イイね!

さいきんの予定表

さいきんの予定表5戦4敗のかるあおです。
確定のものや予定のもの、TV見るだけだろう、というものも含めた予定表に記入。

【確定】
10/4(日)チェリジム第5戦
10/17(土)KONさん ジムカ練習会@大佐
10/17(日)RCHジムカ練習会@大佐 ・・・ は、土曜日は申込済みだけど日曜はどうだろう!?いい機会だが。
10/30(金)~11/1(日)WTCC@岡山国際 TV生中継だけだと日曜日かな。例によってGAORAでやってくれるはず、なんだけど番組予定にあがってこないな!?
11/15(日)チェリジム第6戦 ・・・ これの前のどこかのタイミングで走り&メンテを入れておきたい
12/6(日)Team[HEXA]ジムカ練習会@笠岡空港


【無理もしくは無理っぽい】
9/27(日)Gカップ ・・・ メンテ時間取れず&おそらく疲労が抜けず(汗
10/25(日)Gカップ ・・・ 他の予定と近いのが...何か修行不足を感じたら当日参加で。
11/18(水)あおいRさんTAKATA ・・・ 9月末までに意思表明というのがやはりむずかしいっす。平日もネック

といったところです。

今日はチェリッシュになださきのチェリッシュジムカーナの申込に行ったらお休みだった...。
某店は水曜定休
三菱Dはなぜかお休み

とみなさん連休を満喫?されたようで。

---

さいきん、冷間時に2速へシフトアップすると、するっと動いてそこは問題ないのだけどガリっと入る。
なので気をつけてゆっくり入れるようにしてるんだけど、これってクラッチが切れてない→少なくともクラッチフルード交換ぐらいはしないとダメ、ってことでしょうか?

といった心配事を抱えて眠りにつきます。
そうそうDへ行ったのはキーレス反応なしになってきたため(汗
Posted at 2009/09/24 02:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ
2009年08月16日 イイね!

ひさびさの阿波踊り

ひさびさの阿波踊り連投のかるあおです。
備北へタイヤ交換に行っただけ、になった後、思い立って徳島へ行ってきました。

---

徳島自体は数年ぶりですが、踊りのこの時期はじゅうウン年ぶりです。
ひさびさにこの感覚が懐かしく思いました。

阿波踊りは基本の部分でなにか「型」となるものがあり、それが何だとははっきりとは言えないのですが、他のフリースタイルな踊りではないことは確かで、「うまい」と思える振りや姿勢、バランスの妙があったりします。

それはそれで見て楽しみ、見物人は誰でも参加できる「にわか連」(「れん」:踊る人の一団)に参加して踊るもよし。町内盆踊り大会よりははるかに踊り参加へのしきいは低いので踊らにゃソンソン、です。

駅前の正面の通りをまっすぐ、新町川の橋の手前では、これまた飛び入りいくらでもOKな踊りやってたりします。
これまた敷居も低く、それほど広くない円を描いてぐるぐる回るので人目も気にならず、妙な熱気があります。
缶ビール1本ぐらいで景気付けしないと、ちと恥ずかしいなあと思わないではないのですが、ここならそれすら気にならずに楽しめそうです。

---

写真など旅行記:
道中編

現地編


ムダに多い観光動画貼り付け:

私が撮ったのよりもより雰囲気とか分かりやすい、新町川の橋の手前の飛び入りOK踊りの様子
(↑これ、よく見ると昨年だった...でもまさにこのまま)

私が撮った同じ場所

その他阿波踊り会場近辺をうろうろ

その他阿波踊り会場近辺をうろうろ

その他阿波踊り会場近辺をうろうろ

その他阿波踊り会場近辺をうろうろ
Posted at 2009/08/16 11:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation