• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるあおヂーゼルのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

イナバウアーは二度やってくる

イナバウアーは二度やってくる振り向けばかるあおです。

さいきんすっかり怠っていたクルマメンテを朝から。
カヤバのシザースジャッキに相当ムリさせているので、そろそろ4輪ジャッキアップにはフロアジャッキを使いたいところです。

---

なにが嫌かって、オイル交換のときに風が強いことです。
残り少なく垂れ落ちてくるオイルが、風で飛ばされオイル受けの外にこぼれてしまう。

それをカバーしようと敷く新聞紙も風であおられ、ガムテープで留めたりしてると、もう何やろうとしてるんだか分からなくなってくる。

で、なんとかオイル交換。
先日クルマを預けたときにオイルフィルターも替えてたみたいなので今回はスルー。
(オイルまみれにならずに済んだ)

ギアオイルも、鍋でぐらぐら湯せんしてあっためたのでさらさらと注入できる。
まあ問題なく終了。

---

で、相対的に胴体に比べ、また相対的に全国平均の男子と比べ、足が短い(あくまで相対的)ため、どうしてもシートポジションが前寄りになっておりましたが、RIGIDの「クラッチペダルかさ上げゴムペダルのゴム部分」を買いまして、なんとか後ろにシートを持っていく算段。

そうなると、今度はハンドルが遠くなる。
なのでハンドルボスが必要ということで、2日悩んで出勤前にアマゾンでポチる。
準備は整った。

クラッチペダルかさ上げゴム...(以下、ゴムと略す)なんですが、商品ページにも冬はあっためてやわらかくして取り付けを、とある難敵。

これもギアオイルと同様、お湯につけて柔らかくして取り組むことにした。

---

さて今ついてるクラッチペダルからゴムを取り外し...うーん、大変。
かなりタイトに、ばっちりとゴムがペダルのベースに取り付いている。
マイナスドライバーでこじって取り除くも、これは取り付け容易ではないぞ。

・マイナスドライバーだと大きすぎて床に当たるため作業できず
・もうちょっと短いマイナスドライバーもないので、よく分からん工具を使う
・どうも工具1つでは足りないので、組み立て家具についてくるような平べったいスパナの、柄の部分をヘラのようにして使う
・2つを駆使して取り付け?いや、これ本当につくのか??
・ゴム付かなかったらポジションさらに前寄りになるぞ
・焦る焦る
・1時間経過
・まずペダルにゴムを斜めから差し入れ、ドアノブをひねるように回転させ1/2ほどを装着
・そこからさらに30分以上
・結局道具は1つで、ヘラでゴムとペダルのふちをなぞるように動かし装着。なんだこうすればよかったのか

---

↑上記をほぼイナバウアーな体勢で実施...。
クルマをウマに載せたまま作業したので、ほんとにイナバウアーというかマトリックスというか。

---

それからハンドル取り付け。
なんかHKBのボスの説明書は200回ぐらいコピーしたのが原本みたいでさっぱり分からん。
追記は手書きで、それをまたコピーしたようなもの。
ABSキャンセルのダミーハーネスも、そもそも何が付属品として付いていて、どれをどう取り付けるのか、わざと分かりにくい方法で書いてるようにしか見えない。

まあ何とかハンドルを取り付けたのですが、ホーンボタンを取り付けようとしたらハンドルにはまらず...どうもナルディ用の変換なんちゃらを私が間違って取り付けていたようで、またハンドル取り外しから...。

そんなこんなで見事用事に遅刻しました。やはりハンドルがないとクルマは困る。
Posted at 2012/12/08 22:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | (MR-S)いじり | クルマ

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation