• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるあおヂーゼルのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

おバカな私@ヤフオク検索

おバカな私@ヤフオク検索こんにちは。おバカなかるあおです。

昨晩、長いことかけて山のようなオークションを眺めては、
「みんなどうやってPCD100と114.3を見分けているんだろう?」
と思っておりました。

今朝になってようやく気づいた...。
「タイトル+商品説明で検索」を選ぶだけだったんだ。
今まで何度かおかしいなぁと思ってはいたのです。
ウォッチリストに入れているのに、その商品の条件で検索しても出てこない...ヤフオク検索腐ってるぞ!!と。

腐ってるのは私のほうでした(笑
ああ、これまで「114.3の4穴ってヤフオクでも少ないんっすよ~」
なんておバカなこと言っておりましたが、PCD100より少ないとはいえそれなりにありました。

いやはや...ここ2ヶ月ばかり張り込んでいたのですが、かなり捕り逃した気がする...。
Posted at 2009/08/08 12:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 読み流し | クルマ
2009年08月04日 イイね!

中古車は自己責任

こんばんはかるあおです。

今日、坂道下ってるときに左リアのブレーキから(とうとう)もくもくと煙が...。
どうりでなんだか焦げ臭かったなあとか、発進でパワー食われているような、引っ張られているような、あるいはブレーキ踏んだときに変な揺れ方して止まるなあと思ったら。

サイドブレーキが戻らなかったようでして緊急メンテ。
キャリパーのサイドブレーキ関連のバネ(説明できない)が外れていた、とのことでめでたく復帰。
サイドブレーキ引いたら、ブレーキ引きずりっぱなしの状態になってしまっていたようです。いやはや。

調整してもらって、ああサイドブレーキが両輪ちゃんと効くときはこんな手応えなんだと実感。
今まではクルマの違いかと思っていたあの違和感が解消されました。
ただ今はワイヤーが見える状態でサイドブレーキ引いているのでプラシーボかもしれませんが、少なくとも数日前よりははるかによいフィーリングです。

...ただこれ、クルマ購入当初からなんだかひっかかってるような音がしてた場所でした。
最初にそれに気付いたのは私じゃないですが。

そして今回とどめをさしてしまったということで、そういえば前回サイドブレーキ調整したときに「ブレーキペダルを踏むと『金具』が均等な位置になるけど、サイドブレーキだけぎっちょんぎっちょん引いていると傾いてくる」みたいに書きましたが、それがすでに引きずりの状態だったわけでして。

ということで年代モノ(自分的には新しいのですが10年落ちですしね)のクルマというか中古車買うときは、ちゃんとメンテしてくれるひとがいないとまずは困るなあと。自分で全部できればいいんですが。

それに、不具合すべて分かって乗り出し始めることはできないんで、さいしょのさいしょからなじみのお店にメンテお願いしておけばよかったです。というかそういったお店にクルマ探してもらうのが一番いいかもしれない。前々回のロードスター(これは「購入」した)はディーラーでしたんでその点はあまり気にしませんでしたが、いざこうなってみるといろいろ考えるものです。いい勉強になりました。

ただクルマ自体に罪はなく、今やリアがじつにキュートだなあと思い始めているので楽しく乗り続けます。しばらく不具合でなければ楽ですが、まあいじりもメンテもぼつぼつと。

ではでは。
Posted at 2009/08/05 00:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | (みらげ)読み流し | クルマ

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation