• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

スロットルワイヤー取り回し正常化?計画

スロットルワイヤー取り回し正常化?計画 スロットルリンクを3次元で向きを変えるべくブラケット作り。
角度は雰囲気で決めて行きます。長年の感はたいしたもの??(笑)ブラケットを止める為にスロットルボディー形状を逃げる加工が少しめんどくさい。
アクセルワイヤー止め用のベースはスロットルリンクのベースから鉄板を継ぎ足しで対応。
塗装が乾くのあっという間ね。^^
ブログ一覧 | 作り物 | クルマ
Posted at 2015/08/11 18:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation