• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月25日

あと少し?

あと少し? 午前中は、FDレリーズ取り付け穴を塞ぐためのフタやブレーキタンク固定ブラケットetcなど小物製作してました。

午後から、おっちゃんご用達の工場のお仕事に行き、
フロントマフラー、メンバーとクリアランス取れないんですよねぇ~なんて話してると、作り変えるから完成したら持っておいでと言う話に。
気が変わらない内に、早く完成させよう!(笑)

夕方からは、4スロ取り付け、バキュームタンク取り付け等々、

明日、センターマフラー付けたらエンジンかかるかな?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/02/25 20:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二回カラオケOFF会終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

BMW 650i グランクーペ M ...
ひで777 B5さん

リアドア収納バッグDIY取り付け! ...
Wat42さん

愛車と出会って16年!
haruma.rx8さん

明日はハーレーで奈良へ~♪
☆じゅん♪さん

ダットサンサニーは、来年「還暦」を ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年2月25日 21:20
失火してエンジンがブレたらアチコチを破壊しそうなクリアランスですね。
同じロードスターとは思えんな。
(^-^)/
コメントへの返答
2007年2月25日 21:24
本当に厳しいのは、フロントブレーキマスターとサージタンクですね。
トルクロッドでも付けて、シビアな方にはぶれないようになんて........、

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation