• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

エンジンブロック来た♪

エンジンブロック来た♪
エンジンブロックがボーリングから帰ってきましたので、 ピストンとオイルジェットの位置決めとクリアランス確認。 ブロックは洗浄要らないくらいに綺麗♪
続きを読む
Posted at 2010/05/20 20:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月19日 イイね!

荒目コンパウンド

荒目コンパウンド
荒目のコンパウンドでのバルブ擦り合わせ終了。 シートやバルブに付いた細かい傷なら消せます。(笑 明日の作業は? 光明丹で当りを見てから、当り幅調整のシートカットして、 仕上げの擦り合わせ予定???
続きを読む
Posted at 2010/05/19 20:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月18日 イイね!

バルブ擦り合わせ

バルブ擦り合わせ
バルブの擦り合わせ。 1番のINバルブシート2個とも傷あり^^; ピストン溶けた事だけは有る。(苦笑 しかし、すり合わせで解消できる程度の傷でよかった。^^ 各バルブシートの当り幅が微妙に違いますね。 4年前は揃えたはずですが? IN、EXとも当り幅、要調整ですね。
続きを読む
Posted at 2010/05/18 19:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月17日 イイね!

バルブ掃除

バルブ掃除
ようやく、バルブまでたどり着きました。 電動工具2台でお掃除。当然16本。 バルブの45度フェイスの点検をすると、 EXバルブ4本が 要 研磨です。
続きを読む
Posted at 2010/05/17 20:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月16日 イイね!

もっと光を~^^;

もっと光を~^^;
おっちゃんになると蛍光灯の明かりでは^^; リューターでのポート研磨、平に削ってるつもりでも 指でなぞった感覚では微妙な凹凸が有る感じ。 でも、目では確認出来ません。(悲 と、言う事で、 明るい日差しの中、ポート修正研磨。 画像のペーパーで面出しします。 ペーパーを当てて行くと、微妙 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 19:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月14日 イイね!

メタルガスケット

メタルガスケット
使用済み純正メタルガスケットを分解して1枚ずつにして その1枚をハサミで切ってみた。 案外、簡単に上手く切れるようです。^^ 何でか? 今回86mmボアのピストンを使用で、シリンダーからピストンが飛び出す仕様ですので、 ガスケットはピストンより大きくないといけません。 マルハ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/14 20:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月13日 イイね!

研磨も飽きてきた^^;

研磨も飽きてきた^^;
ポート研磨も飽きてきました。(笑 こんなに削りしろあったっけ?NBヘッドはポートが狭い?? ポート研磨も10年ぐらい前にしたきりですから、 NAヘッドのことなんて覚えてる訳もなく。 削りながら思うのだけど、ノーマルポートであれだから、 どう考えても400馬力は超えるな????と勝手に妄想 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 19:34:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月11日 イイね!

パワーメタル

パワーメタル
マルハさんのパワーメタル。 親メタルは最小クリアランス。 子メタルは中間クリアランス。 さて、無事一発で決まりますかね? 期待薄ですねぇ^^; まだ、エンジンブロックは手元に届いておりませんが、 週末には届きそう?
続きを読む
Posted at 2010/05/11 21:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月10日 イイね!

オイルフィラーキャップ企画

G502さんがバーゲンプライスで企画。 応募締め切り迫る。 下記へどうぞ~♪
続きを読む
Posted at 2010/05/11 00:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月07日 イイね!

ポート研磨って、どれくらい時間を使いますか?

1日1時間作業では、1週間では終わる感じがしません。^^; 大量のアルミの粉を見るとパワ~出そうな気がする。(爆) 高速回転と中速回転を使い分けての作業。 短いシャフトは問題ないのですが、 長いシャフトは速く回すと、振れ出すので中速でないと危ないです。 明日は前夜祭、明後日はOASISな ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 20:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation