• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

部品揃った。

部品揃った。
今日、部品を取りに行きました。 ついでに、阿○さんと色々お話を、 明日、完成だ♪ 選挙も終わり、正しい方向に向かいますように。 コメンテーターも、もっと勉強して発言して欲しいですね。 マスコミも、不安不安言わずに、こうしたら良くなるとか前向きの発言出来ないんですかね。(怒 選 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 19:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

4時間耐久

4時間耐久
行って来ました。 鈴鹿ツイン ママチャリ4時間耐久レース。 監督としての参加ですから、テントの留守番みたいなものですが(笑 当然、サーキットですから、画像のカゴの前にはフロントウィング、リヤフェンダーにはGTウィングを取り付けました。(笑 参加台数70数台、 思いの他、頑張って20位争い ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 22:24:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月28日 イイね!

プラグ加工など

プラグ加工など
色々マニアックパーツ企画供給な方からのオーダー。 ダイレクトイグニッション化されるようです。
続きを読む
Posted at 2009/08/28 18:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2009年08月27日 イイね!

延長シャフト完成

延長シャフト完成
仮組して確認。 ストロークもノーマルより、気持ちショートに。 ハンドルに近づける為、少し曲げ加工。 塗装が乾けば、完成。
続きを読む
Posted at 2009/08/27 19:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年08月25日 イイね!

ロングシフト準備

ロングシフト準備
爽やかな暑さになって来ましたね。 仮の延長シャフトを作りました。 仮組して、シャフトの長さを決めます。 急がないので、1時間内作業で終えます。(笑 シャフト用プラパーツ部品が揃えば、完成は近い?
続きを読む
Posted at 2009/08/25 19:16:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

ストックパーツ

ストックパーツ
某耐久レース用のパーツに。 明日は、大事な予選?(謎笑 これから、F1見るための準備でも♪
続きを読む
Posted at 2009/08/23 19:58:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年08月22日 イイね!

ジョイミー

ジョイミー
福知山までジョイミーにおじゃまして来ました。 道中、高速クルージングマップも、ほぼバッチリです。 ミーティング?では、おっちゃん+メンバー7人でした。 某耐久レースの打ち合わせをされてました。 監督やる?って言われましたが、四国の山奥ですからねぇ~(笑 集合場所は、快適な温度でしたが、大 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 02:05:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2009年08月19日 イイね!

ジョイミ

金曜日の夜、ジョイミに参加予定。 高速を福知山インターまで使うので、高速巡行マップが作れそうです。 それより、福知山まで行くのなら、鴨鍋の美味い店があるので、食べたい所ですが(笑
続きを読む
Posted at 2009/08/19 22:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年08月17日 イイね!

シフトレバーその後(仮組)

シフトレバーその後(仮組)
シフレバー改良?その後。純正比2倍くらいか? この2個少し仕様が違います。 カラーが有る無し(大きい球のスリット部分)、今まで使ってたのは純正じゃなかったのかな? TIG溶接の補強?として2液接着材を、 シフトレバーをハンドルに近づけたい為の作業です。 こうすると、ストローク変えずにレバ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 19:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2009年08月13日 イイね!

ショートファンネル化による変化。

ロングファンネルのバルタイあれこれと、 ショートファンネルのバルタイあれこれを比べると、 ロングファンネルの時は、 IN116 EX110  がベストです。 ショートファンネルの時は、 IN116 EX105 が現状ではベストです。(EX105に対するINバルタイ変更は、まだです) こ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 22:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 567 8
91011 12 131415
16 1718 192021 22
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation