• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

RCC後書き(自分メモ)

今回は、準備不足 満点の参加です。 皆の笑顔を見るために♪ 朝、4時半に家を出て、阪神高速~西名阪。 道中、巡行AF値が11とか燃費悪い予感^^; 関インター出て、ガソリン補給。燃費9km/ 携行缶に30リッター、ロド満タン。(この時点では、走行一杯する予定(苦笑)) サーキットに6時 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 20:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月30日 イイね!

外れまくりの一日^^;

外れまくりの一日^^;
RCC最終戦、行って来ました。 1週間前情報では、天候は雨模様。 3日前には台風がやって来る予報。 が、外れて、少し肌寒い時おり日が差す曇りな一日でした。 コレが最初の良い外れ^^ 気になる事は、事前全開走行をしてないので、どんなトラブルが出るかも分からない事。(笑) 走行1回目。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 22:54:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月28日 イイね!

RCC前夜

RCC前夜
明日の天気予報は晴れ~ 台風来てるけど、ほんと? とにかく嬉しいですね。^^ 心配事は、現在のエンジンで12分間の全開走行をしていない事。 水温、エンジン、大丈夫かぁ~???^^; 心配しても解決しないから、 さあ、早く寝る努力を?????????? 参加の皆様、明日は楽しみましょう ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 18:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月27日 イイね!

RCCまで2日

天気予報が金曜日だけ曇り模様? 台風前の雨の止み間か? 少し希望が^^ 本日の作業。 Fブレーキ エア抜き完了。違和感が消えました。めでたし^^^^ フロントガラス掃除。 後は当日、現地近くで携行缶にガソリン30リッター補給するだけ?  可変ウィングはどうするか迷ったけど、雨の中の作 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月26日 イイね!

RCCまで3日

RCCまで3日
フロントタイヤ交換して、 ブレーキオイル交換して、..........................^^; 踏みしろ深いような? 後はガソリン携行缶30リッター分、積むだけ。 スタンドが現地にあればねぇ~。
続きを読む
Posted at 2010/10/26 20:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年10月25日 イイね!

RCCまで4日

今日は1日 雨。 岐阜マリンスポーツセンター近辺の地図をプリント。 前回、行きはynさんの後ろを付いて行って、帰り1人だったので迷いました~^^; ブレーキオイル交換は何時する?(笑
続きを読む
Posted at 2010/10/25 19:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月24日 イイね!

RCCまで5日

某クションでAD08 2本が ☆タイヤ1本分にばけたので、 ☆さん2本注文しました。 タイヤサイズは色々迷ったんだけど、キャンバーに耐えられる扁平率等色々考慮の結果。 一番安いタイヤサイズになりました。(笑 これで、4本新品。改良された足回り。 マシンは雨も怖くない!しかし、ドライバーは ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 19:31:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | RCC | クルマ
2010年10月22日 イイね!

ブースト制御

ブレーキ当り付けを兼ねて、ブースト確認。 イニシャルブースト0.5をコントローラーで調整。 やはり5000rpm以降はブーストが足れて来ます。 次回、ロッドのテンション上げるかどうかが問題。 ログデーター見てみると、かなり3000~5000rpm加速は速くなってます。^^ 5000rpm ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2010年10月21日 イイね!

パッド交換など

パッド交換など
ローター交換。 パッドも交換。 パッドは使えない事もないけど、安全を見て交換。 RCC後に元に戻す予定。 で、ローター外したついでにブレーキダクトを取り付け作業。 ナックルのABSセンサー用ベース部分に穴を空け、 ステンレスワイヤー2本をツイストして強度を上げ2箇所止め。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/21 19:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2010年10月20日 イイね!

RCCに向けてブレーキメンテナンス

RCCに向けてブレーキメンテナンス
ブレーキに厳しい鈴鹿ツインに向けて、 ヘアークラックが増えてきましたので、 割れる前に交換する準備。 RCCエントリーFAX送信。エントリー代金送金完了。
続きを読む
Posted at 2010/10/20 17:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34567 89
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation