• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

FDミッション化について

おっちゃんはそろそろオートマチック化でのんびり楽しむ方向に向かう予定。 その時、現状ハイパワー対応ミッションキットは前から約束通りにあるお方に売却。 ハイパワーロードスターはミッションがネック。^^; で、おっちゃんはFDミッション搭載したのですが ベルハウジング作製。 FDミ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 22:08:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

ピィ~ンチ~(久々のカートネタ)

ピィ~ンチ~(久々のカートネタ)
今週、金曜日にTKFでカートレース。 で、今こんな状態。^^; 真夏の耐久レースからエンジントラブル対策、 メタルは再使用。 カム交換して、先月、真夏日にエンジンテスト。 もうすぐ30秒切りまで行ってて、終了。 今週レースなので、事前チェック。 前回より、気温が15度以上下がってます ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 22:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ色々 | クルマ
2011年10月17日 イイね!

流用パーツが来た

流用パーツが来た
某クションにて落札。 トヨタ車用のパドルシフト。 チャイム用押しボタンからの脱却。(笑)
続きを読む
Posted at 2011/10/17 18:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年10月14日 イイね!

キャリパーサポート仮加工

型紙から、実装に向けて9mmアルミ板で仮加工。 本職が使う木版があれば加工も簡単なのだけど。有る物で対応。 少しずつ進めてました。 この状態でしばらく放置してると、より安全性を追加するアイデアが。 20年前はFDキャリパー付けるのに、画に有る穴3つでボルトのサイズUPして取り付けてまし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 18:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

全開チェック

全開チェック
前回のテストに比べると、 吸気温(20℃)でー15℃となってます。 まずはブーストコントローラーOFFで全開~。 ブースト0.8 AF値は問題なさそうです。 次に点火コントロールで加速特性を変える作業。 5,000rpmからの急激な加速を止める点火時期を探ります。 ブーストコントロー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 20:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

ポンプ交換

フューエルポンプ3種。 右からロドNB用ポンプ、インプレッサーGDB用ポンプ、GT-R用N1ポンプ。 N1ポンプは流量が多くウルサイ。よってレジスター使って負圧領域を低速運転してました。 レジスター壊れたので、撤去してます。なので、アイドリングでもポンプ全開です。 当然、リターンガソリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃料関係 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

絶好調~♪

秋空の下、 まいジム行って来ました。 1ヶ月前とはエンジンパワ~は別物。 ブーストコントローラーOFFでのブーストの立ち上がりで丁度良い感じ。 それでも、加速がワープ領域に入ってブレーキングと言うコースですので、 フロントに荷重を移してからのフルブレーキは、なかなか難しい物があります。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 00:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月06日 イイね!

7年目に突入^^

みんカラ始めて、7年目に突入。 流石にロドネタも、.........................。 ワタナベさんの宴会に申し込み完了。^^ オマケで、サーキット走行が出来るらしい。(笑
続きを読む
Posted at 2011/10/06 19:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年10月05日 イイね!

持病~

持病~
クラセン信号が一瞬途絶える件、 一瞬アイドリング下がりますが、エンジン停止する訳でなく、 ごくたまにだけに、始末が悪い。 カプラ交換しても直りません。 で、接点復活スプレー。 次はクラセン交換だな。 RCCは無事終了したもよう? ほのほのさんへの道は遠いもようです。
続きを読む
Posted at 2011/10/05 19:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

キャリパーサポート

キャリパーサポート
明日は午前中だけでも曇りで有って欲しい。 で、皆さんベストタイムを刻んでね!^^ 外したリヤブレーキ、フロントに取り付けるべく キャリパーサポートの準備などもやってます。 年内にカッコが付けばと言うくらい、ゆるいペースです。(笑 時間をかけると、色々アイデアが出てくるのですよ。 手 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation