• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2006年03月13日 イイね!

メカドックサージタンクを考える?

メカドックサージタンクを考える?ノーマル改70パイスロットルと比べると、タンク容量が大きいためか、高回転域でパワーが出てます。
同じカムで、ノーマル改 2540タービンとメカドック製 ルマンタービンの比較では、パワーは、ほぼ同じでした。しかし最大馬力は、後者の方が、1000rpmほど高回転で出てます。
本来、2540の方が高回転でパワー出るはずですが?
ノーマルでは、高回転域で容量が足りないようです。
メカドックサージタンクと2540タービンの組み合わせると、
パワーが、もう少し出るかも??
しかし、低速域のトルクが痩せてますので、ミニサーキットには向きませんね。(最大のネックはミッション(笑))
Posted at 2006/03/13 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation