• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

鈴鹿フル走行記

鈴鹿フル走行記まだ、昨日の疲れが残るおっちゃんです。(笑)

朝5時前に起床、6時待ち合わせの香芝SAへと向かいます。
6時と言えば、B6魂メンバーがサーキットゲートに向かい、ピット確保に頑張っている頃です。(感謝です!)

7時半頃、サーキット横のGSにてガス補給、ここまでの燃費は12kmです。
その後、サーキットに入場、確保して頂いてるピットへと入庫。

ミーティングの講師は、みんカラのお友達登録させてもらってる澤 圭太さんです。
コース攻略方法の話は非常に的を得たお話でした。
特に、ブレーキを奥まで頑張るより、だらだらと走る方が案外タイムが出ると言う話は、ナルホドと納得!?
鈴鹿フルは平均アベレージが高いので、ついコーナー進入でコーナリングスピード限界以上に止めすぎてしまうんですよね。

ミーティングも終わり、1回目の走行です。
まずは体馴らしの走行予定でしたが、走行を始めると、
なぜか、メーターパネル内のAF値が13.5 です。これはヤバイですよね。(笑)
走行中、燃圧、排気温度に異常はみられません。
鈴鹿フル用にAF10.0でマージンたっぷり仕様のはずなのに?(汗)
安全を考え、緊急ピットINです。
色々チェックしてみると、表示エラーのようです。

気を取り直し、2回目の走行です。
FネオバR55S の組み合わせで走ります。
ウィングのフラップは5段の真ん中に、ブーストは1.0
様子を見ながら走り、
BESTタイムはクリアラップが取れず、2分37秒6 最高速220km でした。

3回目の走行は、
ウィングフラップを1段寝かせ、フロントダンパーを少し弱くしました。
2週目で、ラップカウンターが38秒6を表示、3周目にアタックに入りますが、
スプーンまで、クリアで来たのですが、赤旗表示です。
ガックシ(泣)
S字コーナーにオイルが出た模様で、改修に時間がかかりそうです。
諦めて、ガス補給にスタンドに向かう事としました。

4回目の走行は、ストレートのみスクランブルブースト1.15とする事に、
2周目37秒、3周目36秒、4週目36秒、

5周目、1コーナー チョットオーバースピードかな?と思いましたが、ハンドル切れば曲がっていきます。2コーナーは無難に、S字、逆バンクは次のコーナーの進入を考えて、押さえ気味に通過、デグナー進入もスピードオーバーかなと思ってもハンドル切れば曲がります。110Rヘアピンは立ち上がりに気をつけて、
スプーン進入もオーバースピードかと思いましたが曲がって行きます。(笑)
130Rは外に飛び出す気持ちでしたが、コースに留まってます。
シケインはスムーズに抜け、コントロールタワーを過ぎると

遂に目標達成、2分33秒973(最高速228km)が出ました。

まだまだ、タイムUPしそうですが?
今日はこれぐらいにしといたろ(笑)

欲を出すと、無事帰れなくなる恐れがありますので、自重?(笑)

無事、RCCエントリーをおりぼーさんに手渡す事が出来ました。

終了式のジャンケン大会は完敗でした。

ピットを後にする時、
澤さんの方から、お疲れ様との声が、
思わず、みんカラでお友達登録ですと話してしまいました。
澤さんは、話は解りやすく、いい人だぁ~!(ヨイショ?)


Posted at 2007/10/16 21:56:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月15日 イイね!

鈴鹿フル無事帰宅

全走行距離405km(サーキット走行含む)

無事帰宅しました。

目標タイムはクリア出来ました。 最高速228kmでした。

詳しくは明日。

B6魂の皆様、ピット確保等お世話になりました。
Posted at 2007/10/15 22:01:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月14日 イイね!

準備万端??

準備万端??明日の為に、オイル交換、タイヤ空気圧調整、etc、

ブーストなんですが、
機械的にアクチュエーターロッドで、1.0以上上がらないように調整してたのですが、
ロッド調整して、ブーストコントローラーで1.3までは上げれるようにしました。


1.3は速いですわ(笑)
なるべく使わないようにタイムUPしたいものです。(笑)
Posted at 2007/10/14 22:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月14日 イイね!

視察?

視察?おっちゃん食事会の後、
某ガレージに視察に行って来た。
帰宅時間は、午前4時半。
明日の鈴鹿フルの為に、昨夜遅くまで起きて、今日、早く寝る作戦?

某氏、自分を追い込む為に、秘密の作業をしてます。(笑)

おっちゃんは、クルマに荷物の積み込み終了。
食事休憩後3時頃からオイル交換して、明日に備えます。
Posted at 2007/10/14 13:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月13日 イイね!

鈴鹿フル

月曜日は鈴鹿フルです。
準備はほぼ終わり、明日オイル関係を交換して、AFチェックして終了予定?

メンバーはロドが1ピットに9台も集まる模様。
みんカラ友達のプロドライバーも来られる模様、同乗出来ればねぇ~。

春からの変更点は、
フロントアンダーカバー新設、リヤスポイラー変更、ファイナルギヤ、
フロントアライメント変更、
バッテリー移動(笑)

春のRCCからサーキット走行なしですので、
無事帰れる事が優先!

でも、35秒は切りたいですが、(ブースト縛り開放か?(笑))


参加メンバーの皆さんよろしくね!
Posted at 2007/10/13 17:48:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation