• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ブローオフ取り付け

ブローオフ取り付け何時もの所で、溶接してもらい。

イメージ通り、取り付け出来ました。

調整スプリングは、ダルダル。

これから、F1フリー走行観戦。




ドットコム杯まで、5日。
Posted at 2009/04/25 16:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | タービン | クルマ
2009年04月24日 イイね!

燃えない為に?

燃えない為に?アルミ板を加工、断熱シートを貼って、

取り付けました。

タコ足にオイルが飛ばないように。(笑)

次はボンネット保護にEXタービン遮熱だな。




ドットコム杯まで、6日。
Posted at 2009/04/24 19:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月23日 イイね!

タービン搭載

タービン搭載タービン載せました。

最初はスタットボルトが渋くて、載せたタービンを外し。

修正して載せたら、ガスケット入れ忘れ。(笑)

3度目に完了。

ついでに、フロアトンネル内のフロントパイプに付いてる
AFセンサー交換。

AFメーターの位置も変更。

ドットコム杯まで7日。
Posted at 2009/04/23 20:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | タービン | クルマ
2009年04月22日 イイね!

ブローオフ

ブローオフブローオフ取り付けスペースが限られてます。

どう考えても、パイピングにダイレクトに付ける所が無いです。

配管延長タイプにする準備。

週末、溶接してもらおう。




ドットコム杯まで、8日。
Posted at 2009/04/22 19:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月21日 イイね!

タービン交換の予定が

タービン交換の予定がさくさくと、部品を移し変えタービン交換するはずが、

オイルリターン側のガスケットがなかった。

注文する時は何時も予備を1個多く注文してるので有ると思ってたけど、無い。

忘れた頃に、何処からか出てくるのは、よくある事です。(笑)

HIDEさんにブラストしてもらったタービンは新品の様。

プロだけの事は有りますね♪

ドットコム杯まで、9日。
Posted at 2009/04/21 19:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation