メーカー/モデル名 | マツダ / ファミリア ∞(アンフィニ) (1985年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
テンロクターボ。 四駆のGT-Xより軽いFFですっ飛ぶ感じが良かった。 |
不満な点 |
エアコン、パワーウインド、集中ドアロック、オーディオ(カーラジオ)、電動調整ドアミラー全て無しの昭和40年代レベルの装備。 一応フォローしますが、スパルタンモデルだったので・・・ |
総評 |
お金の無いボーイズレーサー仕様丸出しのクルマですが、今には無い雰囲気なクルマ。 現代で販売したら売れるかな? |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
レカロシート標準装備。
足回りはメーカーチューンで結構スポーティー。 なのでスポーツカーぽい乗り心地です。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まずまず載りましたよ。
スパイク積んで初冬の峠超えとかしました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
購入当時はバブルの頃。
ガソリンも105円くらいで価格も安定だったので燃費なんて関係ない感じ。 ターボだし。 |
故障経験 | 支払い終わる前にサーモ故障して水温が上がらないのを経験しました。 |
---|
イイね!0件
ソレノイドバルブ、ホース交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/08 17:52:23 |
![]() |
アクチュエーター 脱落処置(>_<) カテゴリ:FC3S 2017/05/01 12:31:16 |
![]() |
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ カテゴリ:GP-1 2013/05/16 06:46:46 |
![]() |
![]() |
2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド) フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。 |
![]() |
クロFC (マツダ RX-7) 我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ... |
![]() |
キャブファミさん (マツダ ファミリア) 昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ... |
![]() |
あんちゃん (マツダ ファミリア) 自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!