• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

2代目クロエコ号の納車から212週間  ガソリン高騰

2代目クロエコ号の納車から212週間  ガソリン高騰 2代目クロエコ号の納車から212週間目の本日はガソリンの事についてかいてみようと思います。
2023年8月7日(月) 時点のレギュラーガソリンの全国平均は、176.0円となり先週から3.3円の値上がり。12週連続の値上がりです。
今週のガソリン価格は、47都道府県全てで値上がりとなり、上り幅も先週までと比べかなり大きくなっています。

今週から来週にかけ、お盆シーズンで帰省や旅行による車での長距離移動が増えるのに・・・

政府の補助金打ち切りのタイミングが最悪だし。
何より補助金にしたのが間違いでしたよね。
2重課税なんだから減税すれば良かったのにネ。

折角いっぱい税金を取れるシステムにしたのに減税とかは有り得ないっていう日本政府の姿勢が見えますよね~
日本人てタックスペイヤーの感覚が薄いし、天引きされたり税込み表示に慣れちゃっていろんな場面で納税している意識ほぼゼロ。
ガゾリンの2重課税や古いクルマへの重課税とか今の日本政府は車社会を廃退へ導きたいだろうか?
日本政府にはこのタイトル画像の清少納言の言葉の意味を考えて欲しいですね(笑)
あと、トリガー引くときって?
「今でしょう!」林先生風←古っ!

現実的な動きとしてはJAFが政府のガゾリン高騰への対応に意見書出してるけど、全くもって政府は対応する様子は見せてないしね~

「ガソリンまた上がった、日本死ね」
「古い車だから自動車税上がった、日本死ね」
「重さは変わらないけど古い車だから重量税上がった、日本死ね」
流行語受賞の「保育園落ちた日本死ね」をオマージュ、一番上のヤツなら流行語受賞できるべか?


ガソリンに課税される税金も、古いクルマへの自動車税と重量税で重課税されてて普通よりも多めのタックスペイヤーだからみんカラで言っちゃえる権利ありますよね?(笑)
ご賛同のイイねがいっぱい付くと嬉しいかも



ブログ一覧 | 私見 | 日記
Posted at 2023/08/14 00:43:53

イイね!0件



タグ

関連記事

ガソリン補助金と暫定税率廃止
Daizoさん

ちゃんと払いますが
かず3さん

税金(固定資産税)
LEVOLOVEさん

ガソリン暫定税率、ついに廃止決定!?
ろあの~く。さん

ガソリン価格値上げ
MS241さん

この記事へのコメント

2023年8月14日 1:13
賛同しまーす!
ハイオクもついに180円台。来る所まで来てますな。それに自動車税の重課。
物を長く大切に使う美徳を日本人は忘れてしまったのでしょうか?
コメントへの返答
2023年8月14日 1:39
キャニオンゴールドさん、コメントありがとうございます。

今回書いた内容にはお詳しい感じがするので、釈迦に説法な感じですが(笑)

賛同いただけて感謝!です。
確かに今の日本政府は「物を長く大切に使う美徳」を忘れてしまったようです(苦笑)



プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から315週間  サバンナの心臓 http://cvw.jp/b/1574367/48592296/
何シテル?   08/10 21:15
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation