• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

楽するために

楽するために 嫁さんの軽は通勤に使ってるため
冬になるとスタッドレスに交換します。

で、今までは純正のパンダジャッキで
セコセコ回してたんですがもう腕痛くなっちゃって・・・。
というわけで、嫁さんに交渉
意外とあっさりOKが出たので油圧式の購入しました♪

これ使って交換したらやっぱり楽!!
ちょっと前にクロスレンチも買ったのでコレとの相乗効果でもう最高♪
使用頻度がそれほど高くないので躊躇してたんですが
こんな楽なら最初から買っときゃよかったよ~(´Д`;)

マイレガの次の車検時のタイヤ交換もコレで楽にできそうです!
あっ、もしかしたら下に入らないかな~・・・・・(激汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/18 20:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 20:24
一度油圧を手にすると純正は使えなくなりますw
車高が低くなった場合には、雑誌等の上にタイヤを載せてからジャッキを下に入れましたね。
後はウマを買えばもう下回りのDIYは大体できるようになりますよ!
コメントへの返答
2010年12月20日 12:57
こんにちは!

確かに、コレ使っちゃうと純正は・・・ですね。
おぉ!雑誌はどこにでもあるのでその使い方がいいですね!今度やってみます♪
2010年12月18日 21:35
BPに乗り換えたときに私も購入しました。車載のジャッキって結構疲れますよね。
BHのときは車載ジャッキでやってたので、私も早く買えばよかったと思いました。

今日、スタッドレスに交換しましたが、疲労感が全然違います
年2回の使用ですが、もう4シーズン使ったので十分元は取れた気がします。(笑

コメントへの返答
2010年12月20日 12:58
こんにちは!

純正は何が辛いって、まわしにくいのが辛いですね。もうちょっとスムーズに回れば・・・。

4シーズン使えば十分ですね♪
2010年12月18日 22:18
ネジネジ式より最低高上がりますから。油圧式って(^m^)
この時期なら売ってますよ。ぷ・ら・へ・る・ぱぁ~。(http://minkara.carview.co.jp/userid/185058/car/73640/3338470/parts.aspx)

無用な事を祈りますw
コメントへの返答
2010年12月20日 13:01
こんにちは!

ぷらへるぱーいいですね♪
本来の用途を考えるとこの時期限定なのもわかりますね。
まずは入るか確認してみま~す!
2010年12月19日 13:58
うちにはアルミ製の3トンジャッキがあるから言ってくれれば貸してあげたのに~w

お礼はやすゆきさんでwww
コメントへの返答
2010年12月20日 13:03
こんにちは!

な、なにぃ~!そんな極上ジャッキがあったなんて・・・汗

ではレガの車検の時にお願いします(笑)
もちろんお礼は・・・(爆)

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation