• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

治らん・・・

先週の金曜の午後から続く頭痛と腹痛(胃)が未だに治らんス・・・。
医者行ったけど胃の薬と頭痛止め貰ってとりあえず様子見と言われたんですが
なんか薬もイマイチ効かないし・・・。お腹はキュ~ン症状が段々悪化してるような・・・。
レガシィ加速させるとお腹にキます(^_^;)

もう一回医者行かないとな~・・・(-_-)
ハァ~だるいっす・・・。

今週この話題で終わりそうな気が・・・
Posted at 2007/01/31 23:04:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 言いたいだけ | 日記
2007年01月28日 イイね!

約半年ですが・・・

約半年ですが・・・今週末は
お腹からくる風邪の諸症状に襲われ
ずっとボケっとしてました。
頭は痛いし、お腹もキュ~ンとしてるし
なんだか微妙です・・・。
でも熱や嘔吐はとりあえずなさげなので
流行のノロではないような気がします。


話は変わって
自分の車は納車されたのがこの日なので、約半年ってことになるんですが
気付いたら、本日走行距離が10000キロ突破しておりました。
いや~早いもんですね~、乗ってますね~。
自分的にはもうちょっと控えないとな感じです・・・。

そんなわけで近々半年点検に行かないとですね~。

今日の感謝ディ行きたかったけど
やや虚ろだったので気力が無かった・・・
Posted at 2007/01/28 23:46:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2007年01月25日 イイね!

ちょこちょこと・・・

ちょこちょこと・・・巷で噂のコレの施工を、年明けから
最近にかけてちょこちょこやってまして
あらかた日にちも経って大体落ち着いた感じなので
感想など綴ってみようと思います。

まず最初に付けたのが
「フュエルライン」
こいつはまず単独でつけて
一週間以上様子を見てみたんですが
いまいちフィーリングの違いを感じ取ることができませんでした(^_^;)
中には効果を感じとられている方もいるようなんですがね~。
ん~無念ですわ、鈍いんか、俺・・・。

続いてつけたのが
「エア~チップ&エキゾ~ストチップ」
こちらは二種類同時装着したんですが
付けて何時間後かに低速トルクに変化を感じました!
そして2~3日後にやや変化、一週間を過ぎてからは
さらにトルク感に磨きがかかったように感じます。
ドカンといく3000回転より手前(2000前後)の
ややもたつく感じが結構解消されたように思いますね!
なんと言うか、ニュイ~ンと前に出て行く感じです。
言葉で説明するの難しいっすね・・・。
同時装着なんで、どっちが本命で効果を出しているのかは
ちょっと謎なんですが、中々フィーリングいいっす。
ちなみに施工箇所ですが、エア~が
エアクリボックス、インタークーラー手前パイプ、インマニ
にそれぞれ均等数付けました。
エキゾ~ストは、マフラ~タイコ手前のパイプに付けました。
エア~の方はもっと違う場所の方が効果が得られるみたいなので
要移設ですね~。

とまぁこんな感じですが、まだ未施工なのがあとちょっとだけあるんで
それも時間ができたら試してみようと思います。
潜らなきゃならんのよね~・・・汗
Posted at 2007/01/25 23:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2007年01月22日 イイね!

バケツ

まぁ~もの凄いどうでもいい話なんですが
自分が洗車の時に使ってるバケツはかな~り年季が入ってます(^_^;)
これは自分が18歳で免許取った時に家にあったやつを
パクったものなので、寿命でいったら相当なもんです。
なので当然みるも無残な姿形になっております。
元々は鮮やかであったであろう色は変わり果てくすんだ色に・・・
もう表面なんてカッサカサ肌ですわ。
それに長年に渡る使用の末についたであろう汚れもそれなりにあります。
多分はたから見たらなんだあのキッタネェ~バケツはなんて
言われちゃうような見た目です。

でもね~
捨てられないんですよね~コレが。
やはりいつも使っているので凄く使い易さがあるし
大きさも大き過ぎず、小さ過ぎず、ジャストなサイズ!
こんだけ使っても穴一つ空かない頑丈さ!
(取っ手も外れないし)
あとはやっぱ愛着ですかね~(^_^;)
このバケツくんはホントによく頑張ってくれてます!

そんなわけでもうちょっと愛用してみようかな~と思ってます。
Posted at 2007/01/22 22:09:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 言いたいだけ | 日記
2007年01月21日 イイね!

偶然入ったら・・・

偶然入ったら・・・昼飯にマックでメガマック食べようと思ったんですけど
行ったマックが混んでてイライラしそうだったんで
ふと周りを見回すと一軒のうどん屋が・・・。
しばらくうどん屋とか行ってなかったんで
久しぶりに行こうと思い
その店に初来店してみました。
外観的には、うどん屋というよりレストランっぽくて
店内も広々でなんかうどん屋のイメ~ジと違う・・。
どうかな~と思ったんですが、まぁモノは試しで・・・。


そしたらそこのうどん屋が大ヒット!!
めちゃウマ~!(゜o゜)でした!!
安い!早い!ってのが先ず驚きだったんですが、それを押しのけ
一番の衝撃はやはりコシです!
某うどん屋では恐らく体感できないような想像を絶する歯応えでした!
(見習ってほしぃわ~)

いや~コレはいい店発見しちゃいました♪
また行きたいスね~。



フォトギャラ追加しました!
美女木オフ
その①

その②
Posted at 2007/01/22 00:12:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 5 6
78 91011 12 13
1415161718 19 20
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation