• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

軽いメンテ

軽いメンテ本日は、チビが行く予定の幼稚園の運動会を見学に。
思っていたよりも本格的な規模。そして人口密度が高かった!
プログラムの一つに未就学児が参加する時間があったので参加。
チビはお菓子とプレゼントを貰いご満悦。
家に帰ってお昼を食べた後、お昼寝タイム。
ここで自分は洗車タイム♪

で、洗車の前に、
梅雨時くらいから替えようと思っていたワイパーをようやく交換!
遅すぎですね(^^;;
かなり前にコストコで買ったgoodyearのやつ。
一本1000円ちょっとでお得です(^^)
まだ試せてませんが、新品なので仕事はしてくれるでしょう。
その後洗車。
今回はいつもより少し時間をかけて、久々に固形ワックスを使ってみました♪
「水垢、虫、汚れを削ぎ落とし、塗るだけで拭き取り不要!」
なんておいし過ぎるキャッチフレーズに惹かれ購入したワックス。
前半部分はまぁなんとなく効果はありましたが、後半部分は…。
固形で拭き取り不要はあり得ないと実感w
コツコツ拭き取り、なんだかんだで普段よりは光沢がでたような!
やっぱり黒は洗車後の艶感がイイ♪(´ε` )
Posted at 2015/10/18 23:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

見逃した…

見逃した…給油してメーター戻す時に気付きました(^^;;
ついにいってしまった…。
目指せ20万??w
Posted at 2015/10/15 21:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

最後の大物!

連休初日はBTB4オフ!!…は「彩」さんと同じく仕事で行けず(-。-;
悔しかったので、連休最終日にマルシェへ!w

ここ何ヶ月か、迷いに迷っていたパーツをついに導入!
こちら!!

SARDスポーツキャタライザー♪

レガシィ乗りとしてはド定番のメタル触媒。
ド定番でありながら、いままで未装着でした。
では、なぜ今なのか?!
何年も前にECUチューンして、当時はそこそこ満足、
パワー系はこれでおしまいと自分の中に言い聞かせしばら〜く乗ってました。
それでも何年も乗っていると、慣れや飽きもあり…。
そんな状況で、お友達のモンスターマシンを乗せてもらったりすると
「やっぱ速いな〜」なんて羨ましく思ってみたり(^^;;
そんな中、ふと思う…色々はできないけどメタル触媒だけならなんとか…。

ここ数年、家庭環境の変化から、正直車熱が下がっていたし
この年式、距離、しかもあと何年乗れるかわからない車に、
パーツ投入はどうなんだろうかと、それはそれは悩みました。
しかし、4回目の車検を通し、まだ乗ります宣言をした自分の中で何かが弾けたような…。
んで、気付いたら発注→取り付けとなったわけでw
ぶっちゃけ、レビュー見ると誰もが賞賛するこのパーツ。
ど〜しても自分の車で一度体感してみたかったのが本音です(^^;;
抜けが良くなり、エンジン、タービンへの負荷も減ることから
維持の一環ということで(笑)

感想として
欲しかった実用域でのトルクが得られ
ブーストのかかりが良くなった事による踏み増し時の加速感も良好♪
概ね満足の一品です(^^)
音質も変化があり、3000〜はフェラーリのようなサウンドに(笑)
ちょっとヤンチャ過ぎる感もありますが(汗)まぁ回さなければ…。

というわけで、走りたい〜!!
Posted at 2015/10/13 18:51:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation