• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

料理長の趣味

料理長の趣味先週行ったとあるイタリア料理屋で
こんなん置いてありました←

エロティック箸置きです(^。^)
(実際はスプーンとか置くんですけど)
モデルは猫なんですけど
とても猫とは思えないセクスィなボディ!
そして、もうどうにでもしてと言わんばかりの
おっぴろげポーズ(*^_^*)
しかもチ○ビが妙にリアルでなんかコッチが
恥ずかしくなる~(^_^;)

ウエイターのおばちゃんいわく
この箸置きは料理長が趣味で作ってるらしいです。
しかも路線はこんなんばっからしい・・・
いい趣味してますね~(^^♪
購入も可能です。

ちなみにこんなのをクローズアップしちゃってますが
料理もかなり美味しくてオススメです!
特にバジルのスパゲッティが最高~!!

おすすめスポット
・イタリア式食堂 ブラン
Posted at 2006/07/31 23:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2006年07月29日 イイね!

偶然の出会い!

偶然の出会い!午前中にSAB熊谷で洗車道具を物色していると
何やら見たことある人が・・・
それはみんカラのお友達のぼうちゃんさんでした!
こうやってばったり知ってる人と会うってのは
初めてだったんで、ちょいビックリでした。

せっかくなんでプレミオに搭載されたばかりの
newマフラ~のサウンドを聞かせてもらいました(^。^)
アイドリングは静かだけど踏み込むとかなりの音量!
でもあの乾いたサウンドが非常に心地良かったです!!
マフラ~もいいなぁ・・・

ぼうちゃんさん、わざわざ走って聞かせていただき
ありがとうございました(^。^)

ぼうちゃんさんとお別れした後、自分は洗車場へ・・・
忌まわしき虫の屍骸を取り払い、ピカピカにしました!
一緒にガラコも塗り塗りして、ガラスも水はじき抜群です(^^♪
Posted at 2006/07/29 14:24:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車とか・・ | 日記
2006年07月28日 イイね!

ドロ~ン・・・

ドロ~ン・・・まだ納車して一週間経ってないのに
中途半端な雨のせいでご覧のように汚れまくりです。
しかも田舎なもんで、今の時期
田んぼ道とか走ると虫が凄くて
ボディにめちゃめちゃ貼っついちゃってます(ToT)
コレは辛抱タマラン!!
というわけで明日は早起きして洗車ですね~
わかっちゃいましたが予想以上に汚れが気になるので
しばらくはマメに洗車することになりそうです・・・

現時点で340キロ走りました!
いちを慣らしは1000キロと考えてるので
あと約600キロちょいっす。
ん~ムズムズするぅ!!

夜走ってて思ったんですが
れがしぃくんはハイビームが普通のハロゲン
なので普通に黄色っぽいっす。
あとポジションも黄色っぽいんで
この辺りをまずは白系のものに
変えたいな~なんて思ってます。
意表をついて前に付けてたピンクなんてのも・・・
ん~いやいや今回は白にしとこう(^_^;)
Posted at 2006/07/29 00:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2006年07月24日 イイね!

色々と・・・

昨日はれがしぃくんで色んな所走り回ってました。

んで思ったことなんですが、やっぱこの車いいですわ~(^o^)

まず静粛性!
窓開けて走ってる時に横にトラックとかが走ってて
うるさいな~なんて思った時に窓を閉めるとその途端に室内は快適な静けさに!
あとカーステの音量も明らかに下がりました(ボリューム上げなくても音がちゃんと聞こえる)
はぁ~やっぱ違うんですね~

そしてパワー&トルク!
あとれ~くんと比べるのもアレですが、2000~2500回転くらいでもいい速度出ちゃうんで
慣らしにも関わらず、ストレス無くまわりの流れに乗れちゃうんですよね~
コレは俺的にはちょっと感動ですよ(T_T)

後は乗り心地!
路面のきつい道路とかでも嫌な突き上げとかないし
特に足から異音を発する事もなく非常にスムーズです。
まぁコレはノーマルなんで当たり前っちゃ当り前なんですけどね(^_^;)
でも楽だわ~

とりあえず車の大きさにまだ慣れてないんで車庫入れとかは
まだちょっと恐る恐るですけど、いかにも3ナンバーな車に比べれば小さい方なんで
コレはそのうち慣れるでしょって感じです。

あとやっぱやばいのがガソリン代ですよね~
先日早速満タンにしてみましたけど約50リッターで約7000円(゜o゜)
あとれ~くんのっすよ!覚悟の上だったけど実際きびしぃ~(>_<)
コレは安いスタンド探すなどして何とか少しでも負担を減らしたいですね・・・

そんなわけで楽しくNEWカ~を満喫しておりま~す(^^♪
Posted at 2006/07/24 23:38:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月22日 イイね!

花火オフお疲れ様でした~!

花火オフお疲れ様でした~!本日は花火オフが開催されました!!

やっぱ夏といえば花火ですよね~(^^♪
色んな花火を用意していただいたので
凄く綺麗で良かったっす!
そして花火を楽しんだ後はいつもの車談義&試乗会!
今回は見事に復活&進化を遂げた
アジアンさんのミラに乗せていただきました!
アジアンさん有難うございました~(^。^)

そんなわけで今回も楽しい時間を
過ごさせていただきました。
参加されたみなさんお疲れ様でした!
そしてぼうちゃんさん、幹事ご苦労様でした!!

みなさんまたお会いしましょ~(^o^)





後から気付いたんですけど花火の片づけの
手伝いをしていなかった!!(゜o゜)
すいませ~ん(>_<)
次回は気をつけますm(_ _)m
Posted at 2006/07/23 02:00:47 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
234 5678
91011 121314 15
16171819 20 21 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation