• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

また雨・・・

今日も天気が少し暗いかな~と思ってたんですが
晴れ間の出てたんで、思い切って洗車!!
今日は降られませんでした(^^♪
で、その約一時間後・・・
雨降ってきやがった!!(T△T)
しかも雷すげ~し(>_<)
なんかココ最近報われない洗車多いです。
まぁ梅雨ですしね・・。

ソレとは話が変わって
雨が降る降らないに関わらず青空駐車場って
やっぱ置いとくだけでも車汚れますよね~。
汚れの中でも一番気に入らないのは鳥のフン!
これはホントにいただけない(ToT)
気のせいかもしれないですけど、レガのボディって
付いた鳥のフンが極端に落としにくい!!
ん~なんでなんだろうか。

そんなわけでカバ~でも買って被せようかなとか思ってます。
でもあれってキズがつくイメージが強くて
昔からずっと避けてたんですよね~。
内側が起毛してるカバーとかないんですかね(^_^;)
Posted at 2007/07/29 21:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2007年07月27日 イイね!

試しに見積もり

今日はちょっと時間があったので、まだ妄想のみのくせに
近くSABでホイールの見積もりなんぞをしにいっちゃいました。

結果俺の欲しいホイールは、まぁ店で買えばこんなもんかなという値段でした。
通販とかで安く買って持ち込みとかでもいいですけど
何気にそういうの面倒だったりするし
店の人に色々聞きたいこと聞いてから買い物したいですし。

んでホイール選びの際にいつも悩むのはタイヤです。
理想はロードノイズの少なさと、あんまりフンニャリしてないタイヤって事です。
スポーツタイヤを選択する気はないんでコンフォート系かつ手頃な値段で探すと
ダンロップLM703、横浜Sドラ、石橋プレイズ
まぁこの辺なのかなって思ってます。店の人は横浜勧めてましたけど~。
実際のところ、タイヤは自分で体感しないと結局は分からないので
その辺が迷い所なんですよね~。
レガシィの純正って少し性能イイっぽいタイヤらしいんで
その辺とのバランスも保ちたいですし・・・。
あとはリム形状やパターンのデザインとかですかね~。
皆さんはどんな基準で選んでるんでしょうか?

あとはサイズです。
俺が欲しいのは18-8Jで、そうなるとタイヤは215-45っす。
45だと純正と扁平が変わらない・・・。
扁平が低ければ低いほど見た目は悶絶しちゃう主義な俺ですが
まぁこのサイズだとこうなっちゃうんでしょうね。
ホイールのJとタイヤの太さと扁平の関係がイマイチ分かってない俺です(^_^;)
あっ19-10Jくらいのを入れればいいのか~(~o~)
ってソレは無理な話ですが・・。

あ~妄想は膨らむばかり!!
でもその前にお・か・ね・( ^з^) y -☆
Posted at 2007/07/27 21:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2007年07月23日 イイね!

一歳と一日

皆さんのブログを拝見していると何やら納車一周年の話題がチラホラと。
そういえば俺もそろそろだなと思って過去のブログを探ってみると・・
昨日で納車一年でした\(°o°;)/
まぁ別にどうってわけじゃないですが、気付いたら一日過ぎてたのはちょっと悔しいっす。

つ~わけで二年目のレガちゃんも絶好調で逝っちゃいますよ~ん♪
そして更なる進化を!!(したいな~・・・)
Posted at 2007/07/23 22:13:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2007年07月22日 イイね!

横アングル

横アングルエアロスプラッシュ取り付け後
初の明るい所での(ちゃんとした)撮影をしてみました。

以前から言ってたリアのスカスカ感は
結構低減されてますね~(^^♪
でもこうやって写真で見ると意外にまだ隙間が・・・。
いや~、いかんいかん。
コレはもうこの辺で満足しようと思ってます(^_^;)
それか、後は車高調整でウマイこと見せようかと。

こうやって写真撮ってみてまた気付いちゃったんですが
STIのフロントアンダ~より、サイドのスプラッシュの方が低い!
ん~そうなると今度はスカートリップでフロントをもう少し
低く見せたくなってしまった・・・。
あ~無限ループですね~(≧ε≦)ノ
でも今は違うパーツが欲しいのでココは我慢っす。

今日はこれから祭りに出撃です!!
ではでは!
Posted at 2007/07/22 18:55:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2007年07月20日 イイね!

洗ってるのに・・・

今日は早く帰れる日だったのでちょっと天気が怪しいと思いながらも洗車~・・・
してたら雨降ってきやがった!Σ( ̄ロ ̄lll)
結局洗ってる最中は小雨でそのまま止んでくれましたけど
今はすでに普通に雨が・・・。
どうやら天は俺に味方はしてくれなかったようですわ・・。
でもそれでも洗わないよりか絶対きれいだもん!!と自分に言い聞かせてます(^_^;)

梅雨よ、早くあけてくれ~!
そして開放的な夏よカモン!!


関係ないですけど
新型インプとエスティマのテールって微妙に似てるような気がする・・・。
Posted at 2007/07/20 22:04:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
891011 121314
1516171819 2021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation