• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

写真アップ!

ふぃ~、仕事忙しいっす・・・。
なのでみんカラタイムがまたこんな時間に・・・(^_^;)

やっとこさオフ会の模様をアップしました!

レガシィ~1

レガシィ~2

夜会

夜会の方はほとんどうまく撮れてなかったので
写真少なめですが・・・(^_^;)
Posted at 2006/11/29 01:13:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年11月26日 イイね!

昨日はオフ三昧!!

昨日はオフ三昧!!昨日は濃厚な一日を過ごさせてもらいました~(^^♪

まずお昼は、お友達のとりしょうさんが
立ち上げたグループ「INTELLIGENT LEGACY」の
第一回交流オフでした!
こちらは東雲のSAB駐車場でやったんですが
首都高が落下物による車線規制で渋滞でモミクシャにされ
いきなりの大遅刻!!皆さんご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
(落下させたの誰だよ~(ToT))
今回はGTワゴン、スペBワゴン、GTB4、スぺBB4、STIワゴン
と、かなり色々なグレードの車を拝見する事ができたので
とても楽しかったです!
グレードは違えど基本は同じ(はず)なので
色々とパーツなどをジロジロと拝見させていただきました!
STIのスピードメーターうらやますぃ!
皆さんの車に取り付けられているパーツなどをみると
やはり物欲をそそられまくりでやばかったですね~(^_^;)
当日、SABでは柿本フェアやっててレガシィのデモカーのマフラーの音を
聞かせてもらったんですけどこれが思ったより好みの音で
マジで買おうかどうか悩んじゃいましたよ(^_^;)

今回参加の皆さん、お疲れ様でした!
そして幹事のとりしょうさん、ふっじぃさん、幹事ご苦労様でした!!
また交流しましょうね~!!

そして夜は例の沼での今年最後の夜会!
到着した時はまだ皆さんあまり集まっておらず到着メンバーとしばし歓談・・・。
そして一台、また一台と来るわ来るわで最終的には物凄い数に!(何台だか覚えてない・・・)
いや~今年最後にふさわしい盛り上がりでしたね!
皆さん相変わらずハイレベルな光物や究極のシャコタンなどなどを
拝見させていただき色々と楽しませていただきました!
名幹事の秘密兵器のおかげで寒さをしのげたし
体の中から温まる最高のおもてなしなどもあってちょっと感動!!
んで、結局今回も残業組になりファミレスでフィニッシュ!!
最後の方は飯食ったのと、室内が温かくて実はちょっとウトウトしてたり・・・(笑)
最終的に解散したのは4:30くらいでしたかね~・・・(^_^;)

そんなわけで、今回参加の皆さんお疲れ様でした!!
そして名幹事ぼうちゃんさん、名裏幹事ミュー君さん
色々と粋なはからい有難うございました!

オフ会は楽しいですね~♪
皆さんまたお会いしましょ~!!
Posted at 2006/11/26 14:15:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年11月24日 イイね!

明日はオフ~♪

金曜日といえば定時で帰れる日なのに
今日に限って残業・・・オィ(-"-)

まぁとりあえず帰ってこれたので良しとして・・・
明日はいよいよオフミの日で~す(^^♪

まずは・・・INTELLIGENT LEGACYオフ!!
そして・・・今年最後の夜会!!

の二本立てとなっております♪

いや~内容の濃い~一日になりそうな予感(^。^)
今回参加の皆様宜しくお願いしま~す!

はぁ~早く寝なきゃいけないと思いつつも
楽しみで中々寝付けないかも~(子供か!)
Posted at 2006/11/24 21:50:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年11月22日 イイね!

届いた~♪

届いた~♪届いたのはコレです←

今、お友達のレガ乗りの方や
みんカラでも話題になっている
イーテックさんの「チューンチップ」です!

正直、オカルト系チューンは
どっちかっていうと信じなかったりしたんですが
この方この方のブログを見ていると
コレはマジで効果あるんじゃないかぁ~!?(゜o゜)と思い
試したくなり、モニターに応募!そして当選!
本日納品~♪となったわけです(^。^)

そんなわけで、平日は仕事でヘロヘロなので
休みになったら取り付けてみようかなと思ってます。
先人の方々が色々な場所で色々な効果を発揮していますが
まずは簡単に取り付けられる場所から
徐々に試してみようかな~と思ってます!
どんだけ効果があるか楽しみです(^^♪

世間は明日休みなんですね~・・・
いつものことながら自分は普通に出勤ですわ・・・。
あ~いつになってもあの祝日の朝の道路の空き具合は
虚しさを感じずにはいられないです(ToT)
皆さん良い休日を満喫してくださいませm(_ _)m

もう寝ます・・・。
Posted at 2006/11/23 00:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

CM

CMそういえばレガシィの新しいCMやってますね。
今回のCMは家族でお出かけ的な
ストーリー性のある仕上がりになってますね。

んで思うんですけど、使ってる車輌が
またしても「ツーリングワゴン」!!
確か前のCM(背景が真っ赤なやつ)でも
TWでしたよね。
やっぱ主力はTWだと思うんですけど
B4乗りの自分としては、そりゃやっぱB4を
使ってもらいたいって気持ちはありますよね~。
できればTWとB4のそれぞれに
違ったストーリーをもたせたCMを作って
テレビで流したりしてくれると嬉しいんですけどね~。

まぁ予算の関係とか色々あるんでしょうけど・・・。
Posted at 2006/11/20 23:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 234
56 78910 11
12 1314151617 18
19 2021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation