• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

やっと週末

やっと週末いや~今週もやっと終わりましたね~
疲れましたわ・・・(^_^;)

ややゲッソリしているやすゆきですが
明後日は彩カラカップということで
頑張って洗車してきました。
やっぱ夜は見えないですね~
とりあえず水洗いしかしてないので
明るい所で見たらそれなりな
感じがしてなりませんがまぁ良しとしました。

足回りを入れてそれなりに走り回って、車高もそろそろ落ち着いたかなと思い
再びフェンダークリアランスをチラ見してみました。
基本的には入れた時とそんなに変わってない・・・
リアはまずまずだけど、フロントは相変わらず指2.5~3本入る感じなので
コレはやはり明日のアライメント調整時にあと約1cmのダウンかな~。
現在、コンビニの車輪止などはリアはまだ余裕だけど
フロントは場所によっては何気にギリギリの所もあるので
1cmとはいえそれなりにリスクは増えそうな予感です。
まぁ下げるんだから当然といっちゃ当然なんですけどね(^_^;)

写真は洗車後のひとコマですが相変わらずピンボケです(ToT)
夜ってホントうまく撮れないですよね~
誰かうまく撮る方法教えてください(-_-;)
Posted at 2006/09/29 22:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2006年09月26日 イイね!

季節の変わり目

つ~か最近めちゃめちゃ寒くなりましたね~。
今日なんかも何も考えないで半袖で会社に行ったら
帰り大雨で寒くて寒くて・・・(^_^;)
ここでウッカリ風邪なんか引いた日には
折角の週末のお楽しみに参加できなくなっちゃうので気をつけないと・・・
そのくせ、夜は未だに半袖短パンで寝てる俺はアホですよね・・・

でも車には優しい季節ですよね~(^。^)

そんなわけで特にネタ無いんですが
寒かったんで書いてみました。

今回のレガシィくんの燃費
Iモード:80% Sモード:15% S#:5%
全て街乗り
燃費:7.7
もうちょっとのびてホスィ~なぁ(>_<)
でもこれからエアコン使わなくなるからもう少しのびるかな・・・
Posted at 2006/09/26 22:03:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 言いたいだけ | 日記
2006年09月23日 イイね!

装着~!

装着~!また放置しちゃってましたが更新します。

本日足回り装着完了しました~(^^♪
とりあえずクスコ推奨値で
取り付けてもらったんですけど
ソコソコには落ちました!
フェンダークリアランスは
フロントが指2~3本、リアが指1.5~2本くらいです。
自分としてはもうちょっと低くしたいですね(^_^;)
でも実用性を重視するとしたらこの位が丁度いい感じもするので
中々迷いどころです・・・。

インプレですが、まだ装着して間もないんで詳しくは言えませんが乗り心地は中々良いです。
例えるとするとインプレッサ純正+ちょっとイケイケって感じですかね~(意味わからん)
純正に対してより腰がある感じです。
ピロボールによるダイレクト感を懸念していましたが
思ったよりアタリはマイルドでした。
でも路面の凹凸は純正よりはリニアに拾います。
路面の形状をトレースするとでも言えばいいんですかね~。
段差を通過した後の衝撃で跳ねちゃうって感じはしないです。
ちゃんと衝撃を吸収してスッと素直に一回で治まってくれます。
凹凸がでかかったり連続していたりすると
リニアに拾う分、揺さぶられてるような感じにはなりますが。
車に全く興味のない人が乗ったら路面次第では「なんか揺れるね」
みたいに言われるかもしれません。

コーナリングではそれなりにロールはします。
純正よりややしないかな位ですかね・・・
(そこまで跳ばしてないんで実際はまだ不鮮明ですが・・・)
右から左へカクッて感じの足では無い気がします。
街乗り重視の足って感じですね。
まぁ自分はそれ狙いだったんで重視してくれてるのにこしたことないです。

ん~あとは異音関係ですが
路面が粗いとそれなりにコトコトいいます。
でも大人しい段差だったら音は出ないですね(聞こえない?)

とまぁこんな感じですかね~。
以上、やすゆきの当てにならないインプレでした。

とりあえず来週アライメントとるんで、その時にフロントはやや下げるかもしれません。
どうしてもフロント上がりになってるのが気になるんで・・・(^_^;)
Posted at 2006/09/23 19:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2006年09月18日 イイね!

うぉ~!買っちまったぁ~!!

車を買ってはや2ヶ月・・・
弄りたい病がついに発病してしまいました!!(>_<)

そんなわけで買ってしまいました足回り(^^♪
買ったのはコレです。
色々迷ったんですが、価格もそこそこで
乗り心地もそれなりに確保している(らしい)
という事でこれに決めました。

店に届き次第装着予定なので、今はもう待ち遠しくて仕方ないっす!!

いや~めちゃめちゃ楽しみっす~!!
Posted at 2006/09/18 22:36:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2006年09月16日 イイね!

大都会東京

大都会東京今日は久々に都内にくり出しました!
どのくらいぶりだろ~って
思い出せないくらい久々です(^。^)

まずは行きたいと思ってて
行ったことなかった品川水族館へ!
めちゃちっちゃい魚から異常なほど大きい魚がいて
なんか異世界を体感した気分になりました。
水族館て未知との遭遇て感じで
なんか好きなんですよね~。
でも一番印象に残ったのはアザラシコーナーだったんですけどね。
水の中でプラーンてなってる脱力な感じがたまらなく可愛かったです!
実は水族館のすぐ近くにニスモの事業所があって
ショールームみたいになってたんですけど
見たいって言えなくてそのまま退散してきました・・・。

んでその代わりと言っちゃなんですが
お台場に場所を移し、トヨタMEGA WEBへ!
あそこって今はレクサスのブースもちゃんと用意されてるんですね。
いちをレクサスの車を舐め回して見ましたが
他の高級車との高級感の差をあまり感じなかったですね・・・。
個人的にですがレクサスってなんか感性がイマイチあわないんだよな~。
まぁ買おうと思っても買えませんけどね・・・(^_^;)
試乗もしようと思ったんですけど、どの車種も予約一杯であえなく玉砕!
ほんとに受付してんのかな~って思うくらいどの時間も×になってました。
なのですっかりファミリー向けに姿を変えてしまった
ビー○ス○ォートにやや落胆しつつお台場を後に汐留に移動!

ここで夕飯となりました。
今回食べたのはベトナム料理です。
いままでベトナム料理って食べたことなかったので
一回食べて見たかったっていう単純な理由でここにしたんですけどね。
自分は香草系ちょっと苦手なんですがそれにかすってない料理も
結構あったんで全然オッケーでした。
どの料理も美味しくてちょっとハマっちゃったかも(^^♪
そしてここで相方よりバースデープレゼントを貰い幸せな気分に(^。^)ありがと~!
はぁ~今年は二日連チャンで誕生日のお祝いをしてもらい
かなり濃い~思い出を作る事ができました(^。^)
またこれからも一人のオトナとして日々精進しなくちゃですね~。

ちなみにアオザイを着た店員のオネ~ちゃんが可愛くて目で追ってしまったのは秘密です(笑)

帰りは涼しくて気持ちよかったんで
調子に乗って東京駅まで歩いてたら逆に疲れちゃったんで
新幹線で帰ってきちゃいました(汗)
いや~比べ物にならんくらい速いっすね!
あれ経験しちゃうと鈍行がダルくて乗れなくなるかも・・・。

写真はMEGA WEBに置いてあったスープラです。
実力はよくわからんけど、見た目に速そ~
Posted at 2006/09/16 23:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
34 56789
10 11121314 15 16
17 1819202122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation