• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

遅ればせながらクラレガ♪

遅ればせながらクラレガ♪今更ですが買いました♪

ん~濃厚ですね~。
色々タメになりますね~。
知ってる方もチラホラと(^^♪

てか・・・手前すぎたΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2008/10/27 23:15:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ
2008年10月25日 イイね!

作業オフ!

作業オフ!本日某所にて
monoさん、ぼうちゃんさんと共に
作業オフしました。
てか、してもらいましたm(_ _)m

内容は~・・見ての通りです。
別にぶつけたとかじゃ無いですよ(^_^;)
後日走るとある高μ路に備え
タイヤの減りを考えての交換です。
見た目普通になりました(笑)
タイヤは引っ込んでて少し寂しいですが
純正のデザインも中々いいですね!
当たり前ですが、BLにマッチしています(笑)

タイヤ交換の後はテッツァさんも合流し、タイヤを倉庫(?)に
保管した後、ガストにて昼食をとりました。
んで、その後はSAB所沢へ!ここではワイパー交換オフとなりました(笑)
そして最後に秋が瀬サーキットにてカートをしようと思いましたが
本気仕様の方々の貸切とバッチングし断念!
残念でしたね(^_^;)
ここでお開きとなりました。

monoさん
今回、ほとんどの作業をしていただいただけでなく
工具なども一式貸していただき有難うございました!!
monoさんが手際よく作業を進めていただいたおかげで
短時間で終えることができました!!
最後の一箇所がちょっと焦りましたがまた様子見てみますね。

ぼうちゃんさん
仕事にも関わらず時間を作っていただき有難うございました!
ぼうちゃんさんなくして今回のタイヤ交換は成立していませんでしたm(_ _)m
ローダウンジャッキ万歳!
足踏みも有難うございました!アレは汗かきますね(笑)

テッツァさん
疲れているにも関わらず
わざわざ参加していただき有難うございました。
久しぶりに色々とお話が出来て楽しかったです!
次回はイベント盛りだくさんのオフでお会いしましょう(笑)

皆さん本当に有難うございました!
そしてお疲れ様でした!!

んで、この純正タイヤ、皆さんご存知のRE050ですが
Playzよりもコーナー(他)がいい感じです♪
サイドウォールに剛性感があり、挙動が安定してる気がします。
しかもロードノイズが静かで乗り心地もいい!(これは扁平のせいもあるかな・・)
今回戻してみて、純正タイヤの良さを再確認した感じです(^。^)
その代わり、出だしはモッサリ感が増えました。エンケイ結構軽いかも!
Posted at 2008/10/26 01:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月24日 イイね!

バッテリー

あがりました(ToT)

今週火曜日の話なんですが
夜に探し物をしてて、室内灯点けっぱなしで車を離れてしまったようです・・・汗
今日まで作業するタイミングが無くて放置してたんですが
今日夕方に会社の人に協力してもらって復帰させました。
その後しばし走って様子みましたがとりあえず大丈夫そうです。
ん~初歩的なミスですね・・・。

ところで・・・
今回のようにバッテリあがったり、ケーブル外したりすると
復帰させた後にエンストするんじゃないかってくらい
回転が低くなり(アイドリング不安定になり)、アクセルが重ったるくなります。
コンピュータがリセットされてとかそんなのが原因なんですかね~。
マフラー交換してるからとか?!
まぁ少しすると直るんでいいんですが( ̄m ̄〃)

明日はちょっとした作業をする予定です♪退化かな(笑)
Posted at 2008/10/25 00:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年10月21日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!







■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?
埼玉県
ここ最近は冬でもあまり雪が降らないので
通勤などに使っていなければ不要だと思います。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?
ありです。
1~2インチアップしたいです。

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「 26           」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。
クラブレガシィ

■フリーコメント
ホイールのオフセットやタイヤサイズ、扁平などを選択できて
前後アングルからの装着状態が見れたらもっと便利です。

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/21 23:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年10月12日 イイね!

オプション

オプション普段滅多に買いませんが(初めてか?)
←こんなん買ってみました。

なぜ買ったのかと聞かれると、
深い意味は無いんですが
こうして弄れば車検に通る
みたいな特集やってて
ちょっと面白いかなって思ったのと

どこぞかで開催されたパワーチェックミーティングの模様が載っていて
ソレが偶然にも水平対向エンジン車限定(?)だったので
なんとなく目にとまりまして・・。

んで、そこには前期後期BPBLも出てて
皆さん様々な仕様で、挑戦していらしたようなんですが
吸排気+ECU(吊るしかな?)な感じの仕様の方々の実測値が
自分が想像してたような値とちょろっと差があってビックリでした。
ネタバレになっちゃうので、詳しくは書きませんが
カタログ値って一体・・・って感じでした。
そうなると俺の車なんて・・・って考えると
また知るのが恐くなってきましたよ~(汗)
でも測定器がDynapackってのがおおきいと思うんですがね~。

詳しくはOPTION2 11月号をご覧ください(笑)
Posted at 2008/10/12 22:12:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2023
5年ぶり開催だそうで大盛況。
便乗でマツダ車のオフ会も開催されているみたいですね〜
マツダ乗りアツいね!」
何シテル?   09/17 14:39
車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
1920 212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 20:36:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation