• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

交換後

交換後
Dラ~にお願いしていた ダッシュボード部品交換後です。 いい感じにツラになってますね。 自分のはあまりズレてないかと思ってたんですけど こうして見るとやっぱズレてたことに気付きました(笑) いわゆる対策品てヤツでしょうか。 パカパカも直ったし、ツライチにもなったし とりあえず満足です(^。^)
続きを読む
Posted at 2008/01/27 23:49:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

ステラ

ステラ
ここ最近忙しくて更新&徘徊がまたできなくなってます。 明日も休日出勤、は~憂鬱ですわ・・汗 最近ダッシュボードの留め金に不具合があって 蓋がパカパカしちゃうので Dラ~に部品交換をお願いしました。 混んでるのかなんなの分かりませんが 一日お預かりです。 そんなわけで代車のステラくんです。 乗り心 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 13:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月19日 イイね!

実用パーツ

実用パーツ
いや~寒いですね(>_コチラです(^。^) 今回は完全実用性パーツですね! でもマフラ~と同じく去年からずっと欲しくて デモ高いな~と思って買ってなかったパーツなんで 念願かなった感じです。(純正ゴムもいい加減ヤバかったし・・) 視界をさえぎらないシンプルな形状でありながら 見た目にちょいオシャレ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/19 17:54:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月15日 イイね!

6★

6★
ついに出ましたね。 なんか自分で見てると恥ずかしくなってきますね~。 つ~かこうして見ると俺の車アピールポイント少ない・・・ ナビとか古いし・・・(^_^;) 皆さん色々イジイジされていて羨ましいですね~。 コレを見てるとアノ頃が思い出されますね! またオフしたくなってきましたよ~。
続きを読む
Posted at 2008/01/15 23:52:15 | コメント(22) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月12日 イイね!

点検、そして柿本♪

点検、そして柿本♪
今日はお昼予約で Dラ~にて点検及びオイル交換してきました! 2万チョイ距離乗ってたんで、 今回はエンジンオイルに加えて ATFも交換してきました。 多分エンジンオイルも 変えてなかったっていうのも あると思うんですが、 交換後はアクセルがだいぶ軽くなりました♪ 担当営業さんとしばしニヤリな話をし ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 22:44:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月10日 イイね!

連絡来た~♪

今日仕事をしているとカー用品店から電話が! マフラ~が入荷したとの事でした!! いや~再びワクワク(^^♪ ちょっと遠い店で買ったので 平日に取り付けに行くのはまず無理。 だもんで、取り付けは週末土曜にしたんですが お昼はDラ~に半年点検出しに行くので その日の夕方に行ってガッツリ装着してきます ...
続きを読む
Posted at 2008/01/11 00:12:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月06日 イイね!

新年一発目パーツ♪

去年末から悩みに悩んでいたマフラーをついに決断! 購入しました~(^^♪ 見た目にどうとか、地上高最優先でとか 色々言っていたんですが~ 結局音質で決めちゃいました(^_^;) 買ったのは柿本のHYPER FULLMEGA N1+Revです。 (買ったそばからメーカーHPが開けないのがちょっと心 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 22:40:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | 黒いセダン | クルマ
2008年01月01日 イイね!

2008年あけました!!

遅くなりましたが・・・ 新年 あけましておめでとうございます! 大忙しの年末からあっという間に新年ですね!! 初詣行きましたがめちゃ混みでした・・汗 今年も色んなオフに参加したいです♪ そしてレガをちょっとだけ進化させたいな~と思いつつ・・・ 皆様 今年も宜しく お願い致しますm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2008/01/02 01:50:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

いや~終わった

ついに今年の仕事が全て終了しました! ココ最近忙しかったんですが、最後の一週間はまさに イジメの如き忙しさでしたよ~(^_^;) この忙しさは来年一発目からも続きそうですが とりあえず来年6日までは一切仕事忘れるつもりです。 今年一年はホント怒涛の一年でした。 やはり一番は結婚ですね。人生の節目 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/29 01:43:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

クラレガ

クラレガ
買ってきました♪(*^ ・^) 当初立ち読みのつもりだったんですが 中身を見るとマフラー特集! しかもインプレDVD付き! って事で即買いです(≧▽≦)ゞ ちょっと種類が少なくて残念ですが 参考になるのもありました! マフラーによって結構音が違いますね~。 多分買わないけど柿本が一番いい音し ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 00:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation