• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

4月も2日目ですが・・

ガソリン値下げしましたね~。
自分が見た中では最安値はハイオクで137円でした。
大体15~16円減ってトコですね。
一気に25円下がるやけじゃないんですね(汗)
つ~か、先週土曜(3/29)に出先でガス無くなって
普通に高い値段でガソリン入れちゃいましたが・・・(ToT)

暫定税率期限切れでガソリンは下がったけど
ひっくり返せばそんな単純な事でもないようなので
難しい所ですよね。

は~もう4月ですか、そうですか・・・。
今年も一年の三分の一が終わったのかと思うとガックシです。

とまぁ、またまとまりの無いブログになってしまいましたね(汗)

今週末は花見行くぞ~!!
Posted at 2008/04/02 23:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 言いたいだけ | 日記
2008年03月23日 イイね!

痛・・・

一昨日のことですが、仕事中に前触れもなく
腰がピキッと・・・(T_T)

だもんで、その日は仕事を早上がりして近所のお医者さんに行ってきました。
レントゲンとかとったんですが~、特に問題無しで、疲れによるものだろうと・・・。
んで、とりあえず痛み止めもらって
普段の生活では負担を低減させながらしばし様子見るという事に。
原因がハッキリ分からず、とりあえず自然治癒しましょうみたいな
まことに中途半端な感じになっちゃいました(ToT)
確かにギックリ腰みたいに歩けないとか
起き上がれないって事は無いんで重症とは言えませんが、
常に何とな~く腰に気を遣いながら過ごしていくのは
いまいちスッキリしませんね・・・。
せっかくの週末も、体が全快ではないので、なんかダル~な感じでした。
腰痛いくせに我慢できなくて洗車しちゃいましたけど・・・(笑)

自分でも色々と調べてみたんですが
今回陥った症状は恐らく腰痛症なるもので
現代人の生活習慣病みたいな所に位置づけされるみたいです。
対策としては、普段の生活パターンを改善させて
徐々に腰痛になりにくい体にしていきましょうみたいな事が書いてありましたね。
お医者さんが言ってた事も大体そんな感じだったし。

まぁしばらくは普段の半分くらいの力で日々を過ごしていくと思います(汗)

皆さんも気をつけてくださいね~(^_^;)
Posted at 2008/03/23 18:18:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 言いたいだけ | 日記
2008年03月19日 イイね!

点検ついでに

点検ついでに気付いたら今月も一回しか更新してませんでした(>_<)
ネタが無いって言うのもありますが
やはり仕事の疲れが・・・。
いつになったら落ち着くのやら(-.-)

そんなわけで自分の車は進化してないので
別メーカーの車の話題です。


ちょっと前の話ですが
嫁さんの車の点検でM社のDラ~へ行ってまいりました。
ついでなので、前から少しだけ気になっていた
新型アテンザをジロジロ見てきました!

デザインは好みが分かれる所ですね。
個人的には嫌いじゃないですが
何となく物足りない感じがしちゃいましたね~。
でもたぶんソレは、オートサロンのマツスピアテンザが
結構衝撃的にカッコよかったのが原因かもしれないですけどね~。
つ~わけで、コイツは弄ればかっこよくなりますね!
内装も前の型に比べると見た目の質感はかなり上がってて
かなり好みな感じになってました。
社外ナビが付けれるもポイント高いですね!

ただ、やっぱ決定打にかけるのは・・・
ターボが無いことですよね~。
あれば多少揺らぐかも(笑)
Posted at 2008/03/20 00:10:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ
2008年03月02日 イイね!

今年初オフ~(^^♪

今年初オフ~(^^♪皆様こんばんは。

気がつけば三月、ふと見たら先月は
一度しかブログ更新してませんでした・・・汗
仕事がガッツリな事もあり
かな~り放置してましたが
やっとこさ更新です!!


今日は多車種での牛タン&筑波山ツーリングオフでした!!
まずは前回と同じように道の駅さかいに集合。
いきなり遅刻しちゃいましたが・・・汗
そしていつもの牛タン屋へGO!!
何やら値段が改定してて土日価格とか
わけわかんない設定になってましたが
相変わらずの美味でした(^。^)

そして、しこたま腹ごしらえした後に
自分はとある用で皆さんと一時離れ後追いで
この方と筑波山へ向かいました。
前回行った時は寒い&雨だったので人もまばらだったんですが
今回は三月に入ったこともあり、少しだけポカポカ日和。
しかも晴れという事もあり、いろんな走り屋さんが来てましたね~。
MR2軍団、シルビア、インプ、S2000、ロードスター、RX-7、GT-R
極め付けにポルシェまで来てましたよ~ステージ違うような気が・・・。
しばし車談義なんぞして、その後各々が筑波山のコーナーを
楽しんでいるうちにあっという間に日が暮れてきたので
再び道の駅さかいに移動、ここで一時解散。
そして残った人達で夕飯食べて終了となりました。
ファミレスまで乗っけてくださったゆじゅるさん
有難うございました~(^。^)
地元帰っても頑張ってくださいね!!(ToT)/

そんなわけで自分にとっては今年初のオフでしたね~。
時間が作れればまた参加したいっす!

幹事のSolid01+さんご苦労様でした!
そして、今日参加の皆さんお疲れ様でした!!

それではまたお会いしましょう!!!

フォトギャラ♪
Posted at 2008/03/03 00:18:29 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

ipodに興味津々

皆様お久しぶりでございます。
ここ最近アホみたいに忙しくて
週末もグッタリ状態のやすゆき★です。
そんなこんなで更新徘徊ぜ~んぜんができてませんでした(^_^;)

でも久々更新はいいんですが、特にネタは無いんですよね~。
柿本のマフラー音量が若干でかくなったくらいですかね(笑)

話は変わって、最近カナ~リ気になっているブツが一つ!
直接車に関わるブツではないんですが
快適ドライブには一役買ってくれるという意味では
関連商品になるんでしょうかね~。ブツはコレです。
自分の車にはとあるHDDナビがついてるんですが
今はそれにCDの曲を入れて快適ドライブに繰り出してます。
んでも~、少し悩んでいることがありまして
もしナビ換えたらここに溜めた曲全部捨てることになるんだな~と。
(多分ナビから音楽を引き出したりとかできない)
実際、前車から乗り換える時にソレが原因でナビを
新型に換えられなかったのも事実ですし・・・。
そこでCDやMDのようにかさばらない、HDD以外で
曲を保存できて、色んな所で互換性があるもの何かないかな~と。
う~ん、う~ん・・・あっ!ipodじゃん!!
みたいな経緯があって、今iopd欲しくなってます(笑)

ちまたでは音質も結構いいという話だし
classicなるグレードにすれば容量も必要十分!
車以外でも色んな所に持っていけるのでかなり便利かなと。
ただ、接続方法なんですが、レガにはAUXでどうのこうのというのが
あるみたいですが、アレってマッキン限定なんですよね?!
という事は自分のは自然とFM飛ばしになるわけで、
その辺で音質が若干落ちるかなという懸念があるんですが
許容範囲にできそうな気はしてます(^_^;)

そんなわけで、次の購入品はコレになりそうな予感です(笑)
Posted at 2008/02/10 23:49:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation