• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

偶然の出会い!

偶然の出会い!午前中にSAB熊谷で洗車道具を物色していると
何やら見たことある人が・・・
それはみんカラのお友達のぼうちゃんさんでした!
こうやってばったり知ってる人と会うってのは
初めてだったんで、ちょいビックリでした。

せっかくなんでプレミオに搭載されたばかりの
newマフラ~のサウンドを聞かせてもらいました(^。^)
アイドリングは静かだけど踏み込むとかなりの音量!
でもあの乾いたサウンドが非常に心地良かったです!!
マフラ~もいいなぁ・・・

ぼうちゃんさん、わざわざ走って聞かせていただき
ありがとうございました(^。^)

ぼうちゃんさんとお別れした後、自分は洗車場へ・・・
忌まわしき虫の屍骸を取り払い、ピカピカにしました!
一緒にガラコも塗り塗りして、ガラスも水はじき抜群です(^^♪
Posted at 2006/07/29 14:24:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車とか・・ | 日記
2006年07月22日 イイね!

納車しました!!

納車しました!!先ほどディーラーに行ってまいりました~

というわけで漆黒のボディを纏った
某航空機メーカーの秘蔵っ子、れがしぃくんです(^^♪
いや~もう興奮しまくりっす!
あとれ~くんからの乗り換えなんで
当然っちゃあ当然なんですが
乗り心地、静粛性、エンジンパワー(まだ慣らしだけど)
どれをとってもトレビア~ン(^◇^)
軽自動車は色々と使い勝手など良くて
いまでも変わらず好きですが
それにも増してコイツにはアッチコッチに魅力満載っす!

これから末永く乗って行こうと思いま~す(^。^)
みなさんこれからもやすゆき★とれがしぃくんを宜しくです!m(_ _)m
Posted at 2006/07/22 15:09:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ
2006年07月09日 イイね!

今の代車は・・・

最近週末も何かとやることがあって
すっかり更新がおろそかになってますね・・・(~_~;)
なので更新!

とりあえず既にあとれ~くんが無いので
今はとあるメーカーの軽自動車を代車として借りているんですけど
これがまた中々加速してくれない車でして・・・。
もちろんNAなんですけど、それを差し引いたとしても
あの加速力の無さはちょっと寂しくなります~(ToT)
実際、他メーカーの軽自動車はNAでも
もっとキビキビ走るというデータが自分の中にはあります。
なんていうんでしょうか、脇道から大通りに合流する際に
なんか車きてるけど入って加速すればうまく流れに乗れるだろう
みたいな場面でも、いざ入ってみると後ろの車に張りつかれちゃったり
あるいは、相当アクセル踏まないとうまく流れに乗れない感じなんです。
そんなわけでなんかもどかしい毎日を過ごしております・・・。

もっとまた~りペースで運転すれば違和感ないんでしょうけどね(^_^;)
(基本、そういう車なんだろうし・・・)
Posted at 2006/07/09 22:57:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車とか・・ | 日記
2006年06月25日 イイね!

恒例の夜の宴!!

恒例の夜の宴!!昨日、24日の夜に、既に毎月恒例になりつつある
夜会に参加してきました!!

今回の参加人数は約30人!!
ていうか既に把握しきれてないっす(^_^;)
今回は初対面の方も多くて
中々お話できなかったんですが
皆さんの愛車や光物は
しっかり堪能させていただきました!!
次回は色んな方とお話できるといいんですけどね。

いや~しかしこの夜会は回を重ねるごとに
人数が増えていってますね~
このままだと最終的に凄いことになりそうです!
今回も結局は深夜残業となってしまいましたが
最後まで楽しむ事ができたんで良かったっす~(^。^)

今回参加された皆さん、お疲れ様でした!
そしてぼうちゃんさん、幹事ご苦労様でした!!

皆さんまたお会いしましょ~!


写真は、今回のベストショットだったんでコレにしました。
沼でも写真撮ったんですけど中々のピンボケ具合だったので
フォトギャラにアップするか微妙な所なんですよね~・・・
Posted at 2006/06/25 23:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ
2006年06月17日 イイね!

また車を見に・・・

また車を見に・・・今日はtoyotaのディーラーに行ってみました。
乗ったのは写真のやつです。
この車は街中であちこちで見かけますよね~
でも自分的に形(内、外装共に)が結構好きだったので
今回試乗に踏み切ったわけで・・・

グレードは1800CCの4AT車だったんですけど
基本スムーズで、普通に街乗りする分には
十分なパワー持ってるなって印象でした。
(最近思うけど、あとれ~に乗ってると、
他の車はどれも速く感じるような・・・)
でも理想を言うともうちょっと加速してくれても
いいかな~ってのはありましたが・・・
まぁそこは走りを求めてる車じゃないので
この車に対しては必要十分なパワーなんでしょうね。
んで5ナンバーながらも居住性はあるし、サイズも丁度いいし
燃費もいいし、レギュラーだし、価格もそこそこ。
何気にお財布にやさしい車だな~って思いました。

とは言ったものの何気にハイパワー車に憧れのある俺・・・
なんだかんだで自分で所有したことないし、
しかも、みんカラのお友達の皆さんの速い車に乗せてもらって
めちゃめちゃ影響されちゃってるし~!

そんなわけで、ランニングコストで選ぶか
走りの魅力で選ぶかという全然ジャンル違いの選択肢が
自分の中で発生しています・・・(汗)
Posted at 2006/06/18 00:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車とか・・ | クルマ

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation