• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

昭和から平成なプチオフ♪

昭和から平成なプチオフ♪今日はお友達のをぢさん、パロットさんと
美女木AWにてプチオフしてきました♪

今回のオフで自分の車の昭和風味なライセンスランプを
平成LEDに交換したのですが
このランプ、なんということでしょう!!
をぢさんがご好意で作ってくれたのです!!!
ご本人は謙遜していましたが、その作りは大変すばらしいもので
写真では分かりにくいですが、色味も照射角度もかなりムーディー&セクシィ♪
大満足の一品です♪♪
をぢさん、本当にありがとうございました!
大切に使わせていただきます!!

しかもおまけで↓のランプまでいただいちゃいました!!

こちらも明るさが丁度よく、色味もバッチリ!
これにより映し出された自分の顔は、普段より10倍かっこよく見えてしまいます(笑)

取り付け後は、しばし車談義に花を咲かせ、ヒョンなことからお互いの車を試乗することに。
三車三様、それぞれに良いところがあり、「弄り」の奥深さを感じましたね。
そして、もうひとつの発見が、パロットさんの車は被爆物が多すぎて困るって事です(笑)
やはり現物を目の当たりにすると欲しくなりますね~、色々と。
をぢさん、少しづつパーツレビューを増やしていきましょう・・・(笑)

楽しい時間はあっという間ですね~。
気付いたらお店の閉店時間、別れを惜しみつつもここで解散となりました。
土曜日ならここから温泉部発動だったんですけどね~、残念です。

をぢさん、パロットさん、お疲れ様でした~。
また遊びましょう!!
Posted at 2010/06/13 23:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月12日 イイね!

自動車保険

そろそろ更新の時期なんです。

毎回のことですが、悩みますね~、車両保険!
これを付けるのと付けないのでは金額がだいぶ違う!!
ちなみに今の自分の条件だと有りで約5万、無しで約2万。
違いすぎでしょ!

車両保険は前車の軽の頃からずっと付けてるんですが
未だかつて一度も適用させたことがありません・・・。
まぁそれはそれで喜ばしいことなんですが、ある意味お金を捨ててる感もあり・・( ̄ω ̄;)
でも、いくら今まで無事故だからってこれから事故を起こさない保障なんてない!
だからこその「保険」なんですよね~。

しかし、この金額差はでかい、でかすぎる!!
正直、レガシィを所持している事で家計を少なからず圧迫しているんだろうな~という思いがあり
少しでも金額を減らしたいのが本音ですが、もしもの時に補償されないのは
逆に家計に負担をかけるのでは?!なんて考えも(´へ`;
車両保険自体は止めず、補償金額を少し減らすとかにしてみようかな~。
あ~悩みます。

なんか去年もこんなようなブログあげてたような気がします・・・汗
Posted at 2010/06/12 12:29:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2010年06月01日 イイね!

ボッシュのワイパー

ボッシュのワイパー6月ですね~。
今年も半分が過ぎようとしているわけです。
早いですね~。





このくらいの時期になるとなんとなく気持ちが沈みます。
なぜかって?!そりゃあ~た、ひとつしかないでしょう・・・
そう・・・梅雨の季節です( ´△`) アァ-
も~あのジメジメモワモワした感じ!!大っ嫌いです!!!
といっても梅雨の季節は避けて通れないもの。
いい大人が駄々こねても仕方ないので、雨降ってもクリアな視界を確保する為
ワイパーゴム交換することにしました。
お馴染み、ボッシュエアロツインマルチ用ワイパーゴムです。

今回はネットで購入。
これ系のってネットでも別に安くないんですが、
うちの方だとこれを在庫で置いてる店がないんですよこれが・・・汗
んでさらに、楽天の5月末期限のポイントがゴム1本分くらいあったので
トータル安いからまぁいいか~ってことで買っちゃいました。

暇な時に交換します♪
Posted at 2010/06/01 23:14:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

フォグHID♪

フォグHID♪今日はお友達のレガ子さんと
フォグHID取り付けをしました♪
(99%やってもらいましたが・・・汗)

今までは黄色ハロゲンで頑張ってましたがついに解禁!
仕様は視認性を考慮し、3000kです(35W)
やはりハロゲンとは段違いの明るさ!
見た目も視認性もGoodです♪
ただ、明るいといってもフォグのみで走れる明るさではないですね。
あくまでサポートする明かりという感じでしょうか。

取り付けをしてくださったレガ子さんに感謝感謝!!

これで夜のドライブがさらに楽しくなっちゃいますね~♪
Posted at 2010/05/30 21:03:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2010年05月27日 イイね!

先日の春オフで・・・

先日の春オフで・・・思ったことがあります。

それは温泉部活動後の駐車場で・・。

ライセンスランプが思ったより昭和な感じ!!!
(写真で見るより実際はもっと昭和な感じ!!)

実はここの明かりは普段自分では見えないので
変えてもあんまり面白みないからそのままでいいや!と興味を持ってなかったんですが
駐車場で皆さんの車と並べてみると、なんかすんごくオレンジ!
そして、足とかアルミ入れてるのにここだけやり残しちゃってる感がある・・・汗

ちなみに、某同好会会長のお尻

ん~たまらなくセクシィ♪

そんなわけで変えたい衝動に駆られています・・・。
たしか、くじ引き抽選会でそれ系のお土産もあったような・・・。
もらっておけばよかったかな~。
Posted at 2010/05/27 13:54:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation