• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

夜景イルミネーション

夜景イルミネーション 午前中仕事 → 鉄火丼&鯛焼き
という流れで帰宅し、夕方からドラクエをしながら寝そうになっていたら、そーやんさんから、近所の夜景イルミネーションを撮影しに行こうとのお誘いが…。
あまりに眠かったので、2時間後に迎えに来てもらうことにし、少し夕寝しました。

そして午後6時半頃から、完全防寒装備でイルミネーションの撮影に、三脚を持って出かけました。
場所は河内長野市の寺ヶ池公園です。


公園は駐車場も完備でガードマンも配備されており、市営のイルミネーションにしては、なかなか素晴らしいものでした。




水面に映るイルミもなかなか綺麗でした。




公園には噴水もあり、その色と水の吹き出し方が変わるように設定されています。




また、この公園のすぐ横の民家も素晴らしいイルミネーションが設置されており、公園と一連となった景色となっています。




しかし、あまりの寒さに我慢の限界で、約1時間強で撮影終了。
冷え切った身体を温めるために、ラーメンを食べに行くことにしました。
そして行き先は「ラーメンむさし」です。




何がオススメかは分かりませんが、一番ポピュラーな「しょう油豚骨ラーメン」を注文しました。
麺は堅め、スープはごく普通のしょう油豚骨で特徴はありません。チャーシューはなかなか美味しかったですが、2切れというのは少し少ない気がしました。
714円にしては、ちょっと物足りないと思います。

ブログ一覧 | デジカメ練習 | 日記
Posted at 2008/12/06 23:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

次男とツーリング。
ベイサさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 8:09
最優秀賞の力作ですね!
寒い中、頑張っていった甲斐がありましたやん!!

イルミネーションなどをとる場合は、ソフトタッチのレンズはダメですね。
カチッとキリットした硬いタッチのレンズがいいようです。
私もフォトギャラにアップしますが、オリンパスの方が断然綺麗ですね。
勉強になりました!

コメントへの返答
2008年12月7日 9:18
あまりの寒さに、すべてカメラ任せで撮りましたが、イルミは光の集まりなので、シャープに撮った方がいいのでしょうか。

それに私はシャープな画像が好みなので、カメラ自体の基本設定をすべて鮮明にしています。

それにしても、イルミの設置の仕方はいかにも素人っぽいですね。まあその手作り感がいいんですけどね。
2008年12月7日 10:34
…とても綺麗ですね~!(☆_☆)

そういえば、神戸で開催されますライトアップのカタカナ5文字のイベントは何でしたでしょうか~?
こちらも多いそうですね?
コメントへの返答
2008年12月7日 14:31
ミヤザワリエでしたっけ?(6文字やん!)(^_^;

ルミナリエも行きたいですが、人混みに流されて歩くだけなので、三脚での撮影は無理かと思います。
あんなものはカップルが行くイベントですな…。(-.-;)y-゚゚゚
2008年12月7日 11:44
こんにちはるんるん
すっごいキレイなイルミネーションですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)いっちょんも見たぁぁいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)今年はまともにイルミネーションなんて見てません…涙涙
コメントへの返答
2008年12月7日 14:35
まあ綺麗なんですが、ひととおり撮影するだけですからね。
あまりの寒さにカメラのマニュアル操作をする余裕もなく、全部カメラにお任せで撮影しました。

デジイチ持って、ぜひお出かけください。(*^。^*)
2008年12月7日 12:54
いや~綺麗ですね(^O^)
水に映る光は最高です!
メーカーによって表現が違うんですね。勉強になりました。
コメントへの返答
2008年12月7日 14:38
いや~、スープに映るチャーシューも良かったですよ。(*^。^*)

デジカメはいろんな設定が出来るので、説明書を読みながらいろいろと試しています。
まず、自分のセルシオをうまく撮影したいのですけどね…。(^_^;
2008年12月8日 6:37
めちャ綺麗~黒ハート(人´∀`)
撮リ方うまLlですね揺れるハート
コメントへの返答
2008年12月8日 21:00
カメラがいいのでしょうね。

運転手じゃなくて、セルシオが格好いいみたいに…。(^_^;

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation