• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

森林浴…

森林浴… 朝からいろいろと用事を片付け、午後からはファンヒーターで空気の汚れた部屋から脱出し、以前から気になっていた「堺自然ふれあいの森」へ森林浴に行きました。
堺市の市営施設のようですが、自然のままに保存された森に触れ合え、また「森の館」では、いろんな体験が出来たりするようです。



何よりも入場料も駐車場も無料というのが気に入りました。(*^。^*)
娘が幼かったら連れてきたら喜ぶような施設ですが、今日はオッサン一人で散策です。カメラを携えていなかったら、とても怪しいと思います。

駐車場に車を止めましたが、止めてある車はほんの数台です。
森をバックにセルシオの写真を撮りたかったのですが、こんな時に限って、人が現れます。
ホントは座り込んで、低い位置から撮りたかったのですけどねー。




一番、興味があったのは「木道」です。
木の上の少し高い位置をめぐるように、木道が設置されています。長さは100メートルほどですが、もっと高いところに設置して欲しかったですね~。




木道を過ぎて、山の中をどんどん歩いていきます。
誰とも出会いません。
落ち葉がフカフカの絨毯のようで心地よいです。




階段もあくまでも自然の木を利用したものです。




ベンチも伐採した木を利用しています。
オブジェのようにも見えます。




15分ほど山道を登ったり下ったりして「見晴らしの広場」に到着。
しかし、たいして見晴らしは良くありません。
逆の北側なら大阪湾まで見えると思うのですが残念です。




冬なのに道端には野いちご?が…。
しかし、草花に興味のない私には、何の実か分かりませんでした。(;^_^A アセアセ…



しかし…。
休日なのに、ほとんど利用者はいませんでした。
施設じたいは広大な面積がありますが、これの管理だけでも大変だと思います。
今の時代は、こういう施設はダメなんでしょうかね。
ブログ一覧 | デジカメ練習 | 日記
Posted at 2008/12/23 19:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 19:48
今日は近場でしたか!
いってくれれば風太を連れて行ったのになぁー
絶好の散歩コースのようなので、今度ワンコ総勢で行きましょうか?
コメントへの返答
2008年12月23日 20:49
それがペットを連れての入場は禁止なんですよ。
確かにマナーの悪い人が多いですからね。

リードなしで散歩させる人、ウンチの始末をしない人、どこにでも連れて入る人など…。そんな一部の人が愛犬家の肩身を狭くさせています。
2008年12月23日 20:01
うちの近くにも、2つ同じようなデカイ広場みたいのがありますが、毎週土日は混んでますよ(^^;

毎年季節になると、ホタルが見れるって良く聞きますし(^^)
コメントへの返答
2008年12月23日 20:51
ここは遊具類はまったくありません。
ただ、そのままの自然に接することが出来るだけという感じです。

今の子供達は、そんな環境では楽しむことは出来ないのかも知れませんね。私の子供の頃は、山の中で遊んでいましたけど。
2008年12月23日 20:05
散策いいですねぇ~♪

こちらは暫く雪・雪・雪…
今日も路面がツル➁で、みんな
滑りまくりでした(*´o`*)
コメントへの返答
2008年12月23日 21:01
昨日から寒くなりましたが、雪までは降っていません。

これ以上寒くなると、私は冬眠したくなります。
こんな時は、メチャ高かったですが、30年ほど前に買ったダウンジャケットが一番暖かいですね。
2008年12月23日 22:24
クルマの写真撮るのってなにげに恥ずかしかったりしますよね(;^_^A 


森林浴いいっすね、ボクもたまには綺麗な空気吸わなくては!
コメントへの返答
2008年12月23日 22:46
そうなんですよ~。

ここなら人気がないと思って撮影しようとした時に限って人が来るんですよね。

何でこんなところに来るねん!と腹が立ちますが、そんな自分も同じ立場なので文句は言えません…。(^_^;
2008年12月23日 23:46
こんばんわ(^^)
当方の居住エリアで言うと服部緑地や万博記念公園にも似ていますがこちらの公園のほうがナチュラルな感じでGoodですね☆
阪神高速が定額制のうちに行ってみようかと思います♪
コメントへの返答
2008年12月25日 22:32
確かにナチュラルです…。
その代わり何もありませんが。

いろいろと子供向けのイベントもやっているようですし、隣のハーベストの丘とセットでお越しください。

その節には、雰囲気のいいカフェをご紹介いたしますので。(*^。^*)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation