• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

シュアラスター洗車

シュアラスター洗車 年賀状の印刷も終わり、あとはコメントを書くだけにまで午前中で作業終了。
お天気も良くなりそうだったので、昼頃から洗車しました。

ブリスが切れているので、水洗いのあと、屋根・ボンネット・トランクにだけシュアラスターを塗り込みました。
濡れた状態で塗り込み、8割方乾いた状態で拭き取っていきますが、久しぶりのワックスがけでしんどいこと…。
最後に乾いた布で仕上げ磨きをして終了。
久しぶりに腕がだるくなりました。

しかし、やはりシュアラスターの艶は最高ですね。
ブリスもツルツルした光沢がありますが、シュアラスターにはかなわないようです。


そのあとは、近所の「カメラのキタムラ」にデジイチの部品の発注に。
やはりデジイチも、細々とお金がかかります。

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2008/12/28 16:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 16:19
洗車お疲れ様でした~(^-^)/

シュアラスターでピカピカ☆ですね!

僕も年末までには洗車したいんですが、今日も明日も仕事です(-_-;)
コメントへの返答
2008年12月28日 17:26
ボディ全体にかけたかったのですが、これが体力の限界でした。

しかし、久しぶりに固形ワックスをかけて、しんどさを実感…。(-.-;)y-゚゚゚
よく昔はこんなことをやっていたな~と。イオンコートなんてもっと拭き取りが大変でした。

私は明日と31日が仕事です。(^_^;
2008年12月28日 16:35
「シュアラスター」だけに、「勿論、ピカピカですね!」(☆_☆)

…ちょっとキビチイ親父ギャグですね!f^-^:;



コメントへの返答
2008年12月28日 17:50
英訳ですか?
高度なギャグに参りました。

シュアくんをシュニくんにかけてやってください。
2008年12月28日 17:57
今日は、本当に洗車日和でしたよね(*^^*)

近所の70歳くらい過ぎのおじいちゃんも洗車してました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月28日 21:01
こちらは洗車日和とまでは言えない天気でしたが、夕方からは晴れてきました。

やはり年末は、日本全国洗車なんですね。
2008年12月28日 18:15
もう休みでいいですねぇ。
僕は31日まで仕事です。

寒くて外で何もする気ないです。
今は後輩に頼まれた現行ステップのLEDルームランプを仕事から帰ってかボチボチ作ってます。
コメントへの返答
2008年12月28日 21:03
私も明日と31日は仕事なんですよ~。
この飛び石の休みはうっとうしいです。

寒いのもそうですが、特にフトコロが寒くて何もする気が起きないですよー。(-.-;)y-゚゚゚
2008年12月28日 20:21
昨日朝一で洗車したら水が凍りました!!!

気温見ると-2℃!!

クルマが余計汚くなりました(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月28日 21:06
ゴム手袋を使用してますので、水の冷たさはそんなに感じないですが、マイナス2℃では…。

ワックスの拭き取りで、途中から身体も温まってきましたが、ミニストップにソフトクリームを食べに行くのを忘れちゃいました。
2008年12月28日 22:13
一ヶ月以上、洗車してません(^^;
このまま年を、越す可能性大です。

キタムラは、安いですね。
大型家電店よりも、カメラの事ならこちらに行きます。
買いそうになるので、最近自粛してますけど(^^;
コメントへの返答
2008年12月29日 20:54
セルシオ関連のお友達は、洗車大好きな方が多いですよ。

私のデジイチはキタムラで買いましたが、11月の連休に買った時よりも、今は6000円も値下がりしていました。(^_^;
複雑~!(-.-;)y-゚゚゚
2008年12月28日 23:39
シュアラスターも久しく使ってないなぁ^^;
深みがあって最高なんですけどねo(^▽^)o
コメントへの返答
2008年12月29日 20:56
確かに深みのある艶は最高ですね~。

しかし、この拭き取りの大変さは…。
春頃ならもっと気合いが入るんでしょうけど。
2008年12月29日 0:14
屋根・トランク・ボンネットは一番落ちやすいですからね(*_*;

自分ももう洗車済みで、あとは年越しのみです(^.^)
コメントへの返答
2008年12月29日 20:59
拭き取りが楽ならいいのですが、やはりコーティング剤よりもワックスの方が艶が出ますね。

私は31日も仕事なんですよ~。(-.-;)y-゚゚゚
2008年12月29日 1:53
洗車おつかれさまでした(^^)
雨予報は消えたようでひと安心です♪
ガラスコーティングとかはお考えではないでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月29日 21:01
そうなんですよね。雨予報が消えて嬉しいです。(*^。^*)

ダートラをやっている時に、ラリー車にガラスコーティングが流行っていたので塗ったことがありますが、ワイパーを動かした時の白く曇ったようになるのが苦手なんですよねー。
2008年12月29日 8:33
あまり早く洗車をしてしまうと、年内にもう一度やらないといけませんよ!
うちは今日BMWで、明日はハリアーの大掃除ですw-。

デジイチの部品の発注?はきになりますなぁ~

昨日は留守をしてましてどうもすみみませんでした。m(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月29日 21:04
今日と31日が仕事なので、洗車できるタイミングにやりました。取りあえずワックスをかけておくと、次の洗車が楽ちんですからね。

デジイチの部品…、それは秘密です。(*^。^*)
たぶんペンタックスでも必需品かも。
2008年12月29日 8:42
僕も最後の洗車しました♪

でもこの時期は朝露ですぐ汚れてしまうのがつらいところです(;´Д`)

屋根つき車庫がほしいなぁ…
コメントへの返答
2008年12月29日 21:07
同じくです。

青空駐車のため、朝の冷え込みが厳しいと一気にワックスが効かなくなりますね。(-.-;)y-゚゚゚

3台くらい止めれる屋内駐車場と、リフトと洗車設備が欲しいです。(^_^;
2008年12月30日 5:43
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます

小売業は31日まで仕事・・・。まぁ年末って感じはしません。
不況のあおりでしょうかねぇ・・・。

とりあえず仕事なので洗車は洗車機にお任せになると思います(爆)
シュアラスターの艶<天然だからこそ艶なんでしょうかね??

コメントへの返答
2008年12月30日 7:52
小売業じゃないですが、私も31日まで仕事です。(-.-;)y-゚゚゚

年々、年末年始の雰囲気が無くなりつつありますよね~。元旦から開いている店も多くなりましたし…。

私も洗車機で済ませるつもりでしたが、さっさっと簡単にワックスをかけました。これで何となく使命を果たした気分になりますね。σ(^◇^;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation