• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

え?ウイルス感染?

え?ウイルス感染? 今日は朝から休日出勤し、帰宅してからウイルスチェックをしました。

結果は驚いたことに、22個のウイルスに感染!
フリーソフトのKingsoftのファイヤーウォールをインストールしていて、常時監視しているはずなのに感染していたとは驚きです。



参りましたね~。
ここしばらくは慎重に様子をみないといけませんね。(;^_^A アセアセ…
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/01/31 21:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 21:55
昔、Winnyで感染してハードディスクが壊れて交換する羽目になりました^^;
コメントへの返答
2009年1月31日 21:57
ファイル交換などはしていないのですけどね~。

USBフラッシュメモリかも知れないですね。
最近はこの類が多いみたいですし…。
2009年1月31日 23:23
ボクもこないだ感染してウィルスソフト変更しました(^_^;)

大きな損傷無くてよかったですね(^^)v

ボクもチェックしよっと!
コメントへの返答
2009年2月1日 0:09
やっぱり、フリーソフトで済まそうというセコさがダメなんでしょうか。(^_^;

パスワードなどを盗まれてなければいいのですけどね。
2009年1月31日 23:56
お仕事お疲れ様でした(^^)

ウィルスはwin98の頃に罹ってしまし、OSをXPにして根絶してやりました (`・ω・´)b
最近は悪質なウィルスが蔓延しているのでさらなる対策が必要ですかねorz
コメントへの返答
2009年2月1日 0:14
今日はプレゼンだったのですが、若手社員に任せてみました。
私は最初のあいさつと、最後の質疑応答のフォローだけだったのですが、最近の若者は「ぶっつけ本番タイプ」なのでヒヤヒヤします。

トロイの木馬タイプだったようですが、まだ実害が出る前だったのかも…。
そうだったらいいのですが。
2009年2月1日 8:35
ファイル交換などいろんなことをやってますが、いまだかつてウィルス感染はないですよ!
USBフラッシュメモリが原因でウィルス感染したとしたら、職場でそのメモリーを使ってませんか?
使っていたとしたら大変なことになってしまいますので緊急対処が必要ですネ!
コメントへの返答
2009年2月1日 8:58
常時監視というのに安心していてはダメですね。

チェックに1時間半くらいはかかりますので、今まで手動でのチェックは月1くらいしかしてなかったのですが、これからは頻度を増やす必要ありです。
2009年2月1日 13:35
最近のウイルスは例えトロイの木馬タイプでも、感染すると無数のウイルスを呼び込む複合的な感染がほとんどで、一度感染してしまうと厄介です。正規のWebサイトを閲覧していても感染するケースが多いようですから…

最低限、毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチを適用。ネットに繋げたら、まず最初にパターンファイルを更新しておくべきかと。

どのウイルスソフトが良いのかは意見がわかれるところですが、僕はウイルスバスターを使ってます。仕事がら、ウイルス感染して情報漏洩した可能性のあるPCを何度も見ていますので、ウイルス対策は重要です!!

セルケンらしくないコメですみません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月1日 18:45
更新履歴を見ても、ウインドウズはほぼ2~3日ごとにアップデートしているようです。
Kingsoftのファイヤーウォールも毎日ウイルス定義を更新しますからねー。
おまけにどちらも常時監視なのに…。

これで感染するとはおかしいですね。
ウイルス対策は万全なはずなんですが、あと不安なのはフリーのKingsoftですが、ウイルスを発見して駆除したのもこのソフトですからね~。(^_^;

PC購入時は、ノートンの試用版が付いていましたが、あまりにも重くて捨てました。
2009年2月1日 14:55
MAOさんのは月に2回くらい更新の表示がしまして、時間のある限りしています。
多少は駆除しています。
駆除してくれないと苦情です!(爆)

キャッピーさんは、スイーツ系のウイルスに感染されてないですか?(謎)
コメントへの返答
2009年2月1日 18:50
ウインドウズは毎日更新するように設定していますので、ほぼ2~3日ごとに自動的にやっているようですね。

これで駆除してくれなかったら、叩くじょー!(^_^;

今日の寒さでは、さすがにミニストップの前を止まらずに通り過ぎました。
そちら方面で、美味しいところがあったら教えてください。行きますから…。
2009年2月1日 20:05
私も先日チェックしました。
幸いにも、感染してませんでした♪

この手のウイルスは、迷惑ですよねェ。
私も気をつけないと。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:40
どうやら娘のパソコンが感染源みたいでした。(^_^;

私のパソコンには、なぜか外部HDDのバックアップファイルに感染していたようです。

娘には「ウイルスに感染してるで」と言ってやったのですが、「あっそう」の一言で片付けられました。(-.-;)y-゚゚゚

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation