• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

やっぱり・・・ね。

やっぱり・・・ね。 休みになると多忙ですね。
寒い日でしたが、今日は某オークションでゲットしたコーナリングランプ兼ポジション用LEDを取り付けました。一応、運転席側は自分で取り付けできましたが、反対側はコーナーポールがあって、ヘッドランプを外さないとランプが外せません。しかも作業中はボンネットが閉まってくるので仕方なく、馴染みのトヨタに行き、ボンネットダンパーの注文と、ヘッドライトの光軸調整と、片側のLED取付を依頼しました。

取付の結果は、予想どおり?悪い予感が当たって、ポジションランプは点灯しますが、ウインカーを点けたときには、コーナリングランプは点灯しません。
しかも、今日初めて気がつきましたが、クリアウインカーが曇っています。celsicoさんを参考に中をアルコールで洗浄したときに、注意事項の「キッチリと乾燥させる」を守っていなかったからですね。おまけに、なおなぉさんを参考にシリコンで防水加工しましたから余計に乾燥が遅れています。(-_-;)
まあ、どうってことないですけどね。(^_^;)

でも、ヘッド、フォグ、ポジションの色はまあまあ揃いつつあります。少しフォグがオレンジですけどね。。。どこが4700ケルビンやねん! ↓



それから、昨日のブログに書いた「日本の名車スバル360」を買ってしまいました。ちょうど、1冊しか無かったので思わずゲットです。(-_-;)


夕方には、光軸調整したヘッドライトのテストをしてみました。
この前と同じ場所での点灯テストです。

かなり明るく感じるようになりました。

明日はセルシオ君は足回りの点検のためにディーラー入りです。
代車はスターレットらしいですけどね。

ブログ一覧 | カスタマイズ・イジリ | 日記
Posted at 2006/01/28 20:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年1月28日 23:37
かなり明るそうに見えますけど・・・実際、今回の施工前でも十分だったように思いますけど・・(以前キャッピーさんの前を走っていた時、そう実感したので)。。
コメントへの返答
2006年1月28日 23:49
そっ・・そうですか?
ヌクサさんの軽四より暗く感じたのでイヤだったんですけどね・・・(^_^;)
2006年1月29日 20:16
こんばんわ!

とうとう「日本の名車スバル360」
買っちゃいましたね(笑)
私は未だ悩んでいます。。。。
価格や商品には問題はないんですが。。。
性格から「定期購読」は必至ですし、
カタログ収納用のバインダー1200円まで
購入しそうで怖いです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

もちろんキャッピーさんは、
定期購読されますよね(笑)!?
コメントへの返答
2006年1月29日 20:36
痛いところを突かれました・・・
何と本の中には定期購読の申込書が3部も入っています。よほど定期購読させたいみたいですね。
ただ、定期購読を申し込んで、定期購読者向け特別プレゼントのホンダF1とスカイラインGTBをもらってから、定期購読を解約することも可能ということみたいです。
このノレブ社のミニカーの質は高く、トミカとは全然違いますね。ちなみに第2号は初代スカGで1,090円、第3号はトヨタ2000GTで1,790円、第4号はホンダS800で1,790円です。また、各号に付いている応募券を集めると何かプレゼントがあるらしいですよ。
あぁ・・・申込みしてしまいそう!!!!
2006年1月29日 21:42
ありゃっ(@@;
コーナーリングランプ光らなかったんですね。
そういう仕様なのか不良品なのか・・?
無くても不便では無いけど
せっかく付いてるのに・・・って思っちゃいますね^^;

僕はクリアウインカーを防水して無いですよー。
水が入ったら・・まぁいいっか
って思うぐらいのO型です(笑)
コメントへの返答
2006年1月29日 22:04
すみません。クリアウインカーを防水加工してたのは、VIPCARさんでした。m(_ _)m

今日、ディーラーに行ったついでに整備士に聞いてみたら、LEDでダブル球なんて聞いたことがないんですって。
でも、LEDメーカーで「ダブル球」と表示しているところもあるんですよ。http://www.ohinata.co.jp/data/00led_bulb.htm
今はこのメーカーに、ダブルで点灯するのかメールで問い合わせ中です。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation