• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

爆弾命中…(;´Д`)

爆弾命中…(;´Д`) 昨日、機械洗車してピカピカになったはずなのに、今日、車を見てみると屋根に鳥の糞がベットリ…。(;´Д`)
しかも大量です。(x_x)
たぶん、ムクドリの仕業だと思いますが、ホントに焼き鳥にして喰ってやりたいです!(ー_ーメ)

仕方なく、洗車してピカピカの車体に水をかけてみましたが、なかなか落ちません。
洗車スポンジで擦り、何とか落としましたが、中途半端に水をかけたため、このままでは全体を洗わないとウォータースポットが付きそうな気がして心配です。
ということで、今日も昨日行ったスタンドに洗車しに行きました。( ̄。 ̄;)



やはり、今日は絶好の洗車日和ですから、先客が2台並んでいました。




何度やっても、この機械が動き出すと、車体に傷が付かないか不安な気持ちになります。




洗車後は、少し山間部のワインディングルートをドライブしました。
もう新緑がとっても綺麗でしたねー。

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2009/04/19 22:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 22:29
お久しぶり♪
うわー・・・洗車した次の日に鳥のフンなんて、ショックですね。
鳥のフンって時間がたつとなかなか落ちないですし・・・
最近のキャッピーさん、洗車しまくりじゃないですか。

緑の中のドライブいいですねー。
うらやましいですー。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:35
洗車した当日なんですよー。( ̄。 ̄;)
鳥の糞は塗装を痛めるとか言いますからね。

新緑の中のドライブもいいのですが、かなり暑かったですし、スイーツも行きたかったです。
今日は下調べもせずに出かけたのでねー。

来週はバッチリとランチに行ってきますからね~。
2009年4月20日 7:12
我が家の車にも 集中的にやられますよ(`ヘ´)
後が 真っ白に!
糞は 石が混じってる可能性があるので 水をかけなきゃ駄目ですね(^_^;)
これから夏にかけて 悩みの種です。
ドライブには 最高の景色ですね(^^♪
コメントへの返答
2009年4月20日 22:07
石が混じっているかもですか?

しまったー!落ちないから、すごく擦ってしまいました。(;´Д`)

いつも洗車直後にやられます。
たぶん光るものに反応するんでしょうか。
2009年4月20日 12:27
爆弾は天気が良い日はヤバイんですよね(^_^;)

洗車してからの爆弾は・・・焼き鳥コースですね(^_^.)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:08
駐車場の上に電線や木がある訳でも無いんですが、いつも命中しています。

BB弾で打ち落としたいですねー。
2009年4月20日 13:10
こんにちわ。

ショックが大きい出来事で・・・。時間がたつと厄介ですしね・・・。

この時期のドライブは気持ちいいですよね。
新緑の中風が気持ちよさそうです~~~~
コメントへの返答
2009年4月20日 22:10
最大の防御策は、屋根付きガレージですねー。
それには一戸建てに引っ越ししないといけないし、数千万円の出費になります…。(x_x)

花粉症を発症したので、窓をオープンにするのも恐いのですけどねー。(~_~;)
2009年4月20日 21:26
この前鳥糞くらって横着してティッシュで拭き取ったら傷だらけに、、、
(;_;) 
コンパウンドでこすんなきゃ、、、

楽しようとしたらダメですね 
(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月20日 22:13
鳥の糞って、水をかけないと落ちないですよね。
私もクリンビューで済ませようとしたことがありますが、まったくダメでした。(~_~;)

スーパーWaxなので、水をかけたら落ちましたけど…。(*^。^*)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation