• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

コメダ珈琲のかき氷

コメダ珈琲のかき氷 今日はカブりんで、コメダ珈琲にかき氷を食べに行ってきました。
実は昨年の9月6日に食べに行ったのですが、その時は「かき氷は9月上旬で終わりました」という、意味不明の理由で断られたのです。
そのリベンジということで、昨年のメンバーのオッサン3人で、バイクで行きました。

11時半頃に、コメダ珈琲法隆寺店に到着し、入口の「かき氷」の旗を確認して店内に入りました。

満を持して、一番高い(800円)「宇治金時クリーム氷」を注文しました。
注文すると店員さんから「かなり量が多いですよ」とアドバイスを受けましたが、これを食べに大阪からバイクで来た訳ですから、ここでひるむ訳にはいきません。σ(^◇^;)
実物はもちろんかなり大きいですが、見るからに不安定です。(;゜ロ゜)



そして、一番上のソフトクリームを食べているときに、心配していたことが起こりました。
あんこが崩れてテーブルと、私の白い綿パンの股間に…。(@_@;)


あんこが綿パンの股間に付いたら、どんな状態になるか想像出来ますか?
とても大変なことになりました…。(x _ x)
何度もおしぼりで、必死に拭き取り、テーブルの上のは直接スプーンで食べました。(;´Д`)

食べ終わった頃は、身体が冷え切って、冷房を止めて欲しかったです。
かき氷の味は、シロップがたくさんかかっており、最後まで水っぽくならずに美味しく食べれました。

そして、店を出たあとは、熱いラーメンを食べようということで、国道沿いの店に入りました。
「いごっそラーメン店長」という、変な名前です。「いごっそ」というと高知の方便だったかな?



注文したのは「塩ラーメン」です。
味は可もなく不可もなくという普通に美味しいものでした。
行列が出来ることはなかったですが、1時過ぎなのに、お客さんは結構いました。



そして、腹ごしらえが出来たので、次はメンバーの希望で、団子を買いに行くことになりました。
奈良の橿原にある、創業が明治11年という「だんご庄」です。



店内では、数人の女性がせっせと団子を作っていました。
きな粉を付けて食べるようです。



買って帰った団子です。
お手頃な値段でした。まだ食べていませんが、美味しそうでしょ?


そのあとは、「ラッテたかまつ」という牧場のソフトクリームを食べに行きました。
それは「ソフトクリーム編」で後ほど。

今日は107.6㎞ほど走りましたが、昨年から気になっていた「コメダ珈琲」のかき氷が食べれてスッキリしました。心配していた雨にも遭わずにラッキーでしたね。
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2009/08/22 19:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 20:44
いろいろ食べ歩きですね~♪
コメダはやっぱりボリューム感があるので食べ応えがありますね~!^^
見てるとお腹がすいてきましたw
コメントへの返答
2009年8月22日 21:11
このかき氷を崩さずに食べる秘訣を教えて欲しいです。

本場の名古屋の方なら、もちろん大丈夫でしょ?
σ(^◇^;)
2009年8月22日 21:36
次回は私も参加したいですw~
おっさん4人でどこかに行きたいですね!

次回は、宇治金時の金時を容器の底に入れるように注文しましょう♪
コメントへの返答
2009年8月22日 21:40
今日はナビ付きのバイクに先導してもらいました。

金時がズボンに付くと大変なことになることを発見しましたねー。
明日は自分でズボンを洗わないと…。
2009年8月22日 21:51
見るからに、不安定そうなカキ氷です(笑)
かなりの確立で崩しそう(^^;

私も、明日カキ氷食べに行く予定です(^^)
カキ氷半額ですし、ラーメンも団子も一緒に食べれるので、メタボになるのには丁度いいです(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:31
持ってきたときに、イヤな予感はしていました…。
下の受け皿がもう少し大きいのなら大丈夫なんですがねー。

私もかき氷→ラーメン→ソフト→夜に団子と食べましたが、残念ながらメタボになる前に、下痢になってしまいました。( ̄。 ̄;)
2009年8月22日 22:26
そういえばこの夏、全然スイーツ食べてませんねぇ~

去年はあれだけジェラードを食べまくったのに・・・
コメントへの返答
2009年8月23日 9:33
冷蔵庫に満タンに入っているのは、ryuさんにとってはスイーツでは無い訳ですね?σ(^◇^;)

まだ、残暑というのがありますよ。
2009年8月23日 14:59
コメダのかき氷、せめて10年以上前に出会いたかったです(^^;
お腹も歯も痛くなりそうでorz

股間が大変なことになっているのにこぼれた時の画像があるはナゼ(爆
コメントへの返答
2009年8月23日 15:10
一度、話のタネに食べたら、もう二度目はないでしょうね。

実は、テーブルの上に気を取られて、股間に落ちたのにしばらく気が付かなかったんですね…。
気が付いたときは、自分の体重でズボンに塗りつけていたという訳です。

今日は自分で洗濯しました。( ̄。 ̄;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation