• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

らーめん喝采

らーめん喝采 伏見でのランチです。

ラーメンを食べようと言うことで、京都なら「第一旭」かなと思い、ナビで検索し行ってみると、何と「閉店」…。(@_@;)ナンジャ
仕方なく、周辺探索で探し出したのが、「らーめん喝采」です。
市内の店なのに、珍しく?駐車場もありましたが、駐車場はガラ空きで、何となく人気のないラーメン店かと不安がよぎります。

しかし、店内に入ると、ほぼ満席近い状態でした。
客層は、徒歩の近所の人が多いようです。

メニューは醤油ベースの喝采ラーメン以外に、台湾ラーメン、すじラーメン、味噌ラーメンなどがありました。
私はオーソドックスに、喝采ラーメンの大盛りを注文しました。
あとから気付いたのですが、激辛味噌ラーメンだと思っていたのは、旨辛味噌ラーメンでした。そちらの方が良かったかな…。



これが喝采ラーメンの大盛りです。650円+100円



麺は中太麺で、スープは豚骨醤油味みたいですが、京都ラーメンらしく豚骨の風味は控えめでした。
チャーシューは多いように見えますが、薄いために存在感はあまり感じられませんでした。
全体的に私としては美味しい部類に入ると思いますが、今ひとつ特徴が無いとも思います。もし、もう一度訪れるとしたら、旨辛味噌ラーメンを食べてみたいですね。
ブログ一覧 | おっさんドライブ | 日記
Posted at 2010/01/11 19:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 21:24
…欲しくなってきた~!

オールメニューの制覇をお願いしまぁ~す!(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 21:36
なかなか美味しかったですよ。

トッピングに味付け玉子を注文したら良かったです。
そーやんさんは、すじラーメンを注文していましたので、その味も気になりますね。
2010年1月11日 23:33
京都ラ-メンなるものを食べたことがありませんが
かなり薄めな感じですね。

個人的には一番下の台湾ラ-メンが気になります。
例の混んでる171号線沿いに台湾ラ-メン屋さんが
あるんですが、けっこう並んでてまだ未体験です。
コメントへの返答
2010年1月12日 22:33
しっかりとした味付けで、薄くはなかったのですが、かなり醤油味が勝っている豚骨醤油でした。

台湾ラーメンというのは未経験なので、ちょっと想像出来ませんが、美味しそうに見えますね。
私は最近、味噌ラーメンに興味があります。
次回、来来亭に行ったら味噌ラーメンにしてみたいと思います。
2010年1月11日 23:47
ダシは豚骨以外に昆布とかが入っているのでしょうかね?
アッサリ系はお酒の後に良いかもしれませんが、最近は年のせいか飲んでラーメン食べるほど元気がありませんorz
コメントへの返答
2010年1月12日 22:42
和風じゃなくて、鶏ガラと豚骨醤油なんでしょうか。
京風ラーメンはアッサリじゃなくて、豚骨醤油がベースで意外と濃厚だと思います。
極めていけば、奥が深いのでしょうね。

飲酒後のラーメンは、習慣の問題なんでしょうね。一度やったらやめられないみたいな。
2010年1月12日 6:53
これは私好みのラーメンでラッキーでしたね!
こってりとしてなくて控え目な豚骨スープですーっと食べることが出来ましたね。
京都ラーメン・・・次は第一旭に行きましょう(笑
コメントへの返答
2010年1月12日 22:46
意外と美味しかったですね。
もうちょっとインパクトが欲しかったので、テーブルに「おろしニンニク」とか「キムチ」があったら良かったかも。

味玉をトッピングしなかったのも悔やまれます。
でも、大盛りでも余裕で食べれるくらいに美味しかったですが。
2010年1月12日 10:18
ボリュームありますねo(^-^)o では来週木曜日 難波でお待ちしてます(;^_^A
コメントへの返答
2010年1月12日 22:48
100円プラスで大盛りにしましたので…。

木曜日でしたか?
22日の金曜日だと思っていましたが。(@_@;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation