• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

また、熱発…。( ̄。 ̄;)

また、熱発…。( ̄。 ̄;) 今朝の出勤時から、どうもだるいと思っていましたが、夕方から本格的に寒気と関節痛がしてきました。

早々に帰宅して、体温を測定すると、37.4度…。

若い方には分からないかも知れませんが、中年になると、これくらいの微熱が辛いのです。
中途半端に、寒気と関節痛だけなので、他人から見ると元気そうに見えますし…。(;´Д`)

明日は重要な会議があるので休めません。
みんカラなどやっていないで、もう寝ます。(@_@;)ソリャソウヤ
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2010/03/08 19:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

⛩️パワースポット
KP47さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

8.32
tompumpkinheadさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年3月8日 19:27
ゆっくり休んでください(^_^)v

そして会議がんばってください

でも無理しないでくださいね

体が基本ですから(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月11日 20:14
ご心配をおかけしました。
まだ、スッキリとはしませんが、何とか週末にたどり着きました。

しかし、原因が何だったのかは不明です。
まさか、老衰ではないと…。(@_@;)ソンナ!
2010年3月8日 20:19
熱が出たとき、ああ若くないなあと
私も実感します。
ダル痛いがつらいんですよね。

明日無事会議でれまるように
お休みなさい
コメントへの返答
2010年3月11日 20:19
ご心配をおかけしました。

ホントに40代中頃からは、突然の体力の衰えを実感しました。
だるくても休めないという緊張感が、さらに精神的に追い詰められますね。

会議では、発熱のおかげ?か、少しテンションが上がり、発言もなめらかに…。(@_@;)ケッカオーライ?
2010年3月8日 20:35
もしかして昨日のミニストスイーツの食べすぎがいけなかったのでは・・・?
ヾ(・・ )ォィォィ
いい物を食べてぐっすりとお休みください♪

しばらく冷たいスイーツはダメですよ!
コメントへの返答
2010年3月11日 20:21
味噌ラーメンからパフェ2連発がダメだったのかな…。
イチゴと味噌の食べ合わせも問題かも?

冷たいスイーツは慎みます。
しかし、熱いスイーツといえば…。ぜんざい?
2010年3月8日 22:20
お大事にしてください。

僕は平熱が36度弱なので
37度代でも十分キツイです^^;

先週フレックス-5時間で帰ってきちゃったから
どこかで残業で埋めなきゃです(´ヘ`;)ハァ
コメントへの返答
2010年3月11日 20:24
ありがとうございました。

2年ほど前のインフルエンザで、40度を超えたときは死ぬかと思いましたが、この微熱のジワジワとした関節痛とだるさも辛いです。

普段、半日休暇を取る部下に、厳しい言葉を浴びせているので、なかなか休みにくいというのが辛いところです。( ̄。 ̄;)
2010年3月9日 0:44
大丈夫ですかっ!?会議が終わったら無理せずに帰宅したほうが。。。
確かに30歳代半ばぐらいから37℃台でも異常にダルいですよね(;´д`)
いっそ39℃の時のほうがハイになって仕事してました(マテ
コメントへの返答
2010年3月11日 20:32
ご心配をおかけしました。

ご進言のとおり、会議後の午後からは休暇にしました。

先週の月曜日、私がノロウイルス様の腹痛で、急遽休んだところ、部下の休暇の理由に「腹痛」というパターンが増えました。
腹痛という理由を言えば、私が文句を言えないと思っているようですわ。

午前中、腹痛という理由で休み、午後から出て来たときには、下腹を殴ってやりました。
2010年3月9日 8:02
確かに関節が痛みますね(^_^;)
あまり無理せずお大事になさってください(^^)
コメントへの返答
2010年3月11日 20:34
ありがとうございます。

やはり、同世代は微熱で関節が痛みますか。

何よりも、3日間もアルコールを抜いたのは、何年ぶりだったでしょうか。肝臓には良かったようです。
2010年3月9日 8:36
気温の変動も激しかったですからね~

お大事にして下さい♪
コメントへの返答
2010年3月11日 20:38
ありがとうございました。

最近、晩酌の量が多くなっており、肝機能が低下で、免疫力が落ちていたのかも知れません。

晩酌は養命酒に替えましょうか…。(;´Д`)
2010年3月9日 10:38
体調は大丈夫でしょうか?

早く治るといいですね
無理しないで下さい!
(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月11日 20:40
ありがとうございました。

ノロウイルスなのか、風邪なのか、花粉症なのか不明ですが、熱が下がっても、倦怠感がなかなか取れないです。

美人に看病してもらうと治ると思うのですが…。(゜▽゜*)
2010年3月9日 16:33
季節の変り目は体調崩し易いですから、

無理せず安静に・・・と言っても無理しないといけない時もありますもんねぇ~

お大事に!
コメントへの返答
2010年3月11日 20:43
ありがとうございます。

確かに、この寒暖の差の激しさに、身体がついていかないようです。

先週はロールケーキを1本食べた直後に激しい腹痛、そして今回はパフェ2個のあとに発熱。
もしかしたら、スイーツを受け付けない身体に変身したのかも?(@_@;)
2010年3月9日 22:40
お大事にしてください。

自分は風邪は引きませんが
最近口荒れが続いてます…。
なんでだろ?
コメントへの返答
2010年3月11日 20:47
ありがとうございます。

風邪を引かない体質ですか。σ(^◇^;)ナンデヤ?

口内炎は、体調が悪いときに起こりやすいですよね。
いざというときのために、口の荒れは治しておかないと…。(@_@;)kiss?
2010年3月10日 20:58
具合、どうですか?!

最近極端に暑くなったり、寒くなったりで体調管理しきれないですよね・・・
コメントへの返答
2010年3月11日 20:51
ご心配をおかけしました。

ボチボチ体調も、戻りつつあります。
ただし、年齢のせいか、ホントにボチボチですわ。(;´Д`)

もう少し、暖かくなるまで、ソフトクリームはおあずけにします。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation