• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

秋の実りツーリング

秋の実りツーリング 久しぶりにカブりんでツーリングでした。

朝は4時過ぎに目覚めましたが、今にも雨が降りそうなほどに曇っています。
不安な気持ちのままに8時半には家を出て、待ち合わせ場所の「道の駅かなん」に向かいました。
道の駅で、そーやんさんとおっきーさんと合流し、まずはすぐ近くの千早赤阪村「下赤阪の棚田」に行ってみました。
稲刈りは来週の10月2日ということで、重く垂れ下がった稲穂でいっぱいの棚田を見ることが出来ました。

ここの棚田は見事なのですが、後方の運動場の照明柱が目障りですね。

畦は綺麗に草刈りがされており、棚田の曲線ラインが美しいです。



千早赤阪村では、彼岸花はあまり咲いておらず、チラホラと咲いている状況でした。



彼岸花とアゲハチョウです。
アゲハチョウって秋だったかな…。(@_@;)ハルトチガウカナ?



そして、次に明日香村の「稲渕の棚田」を目指しますが、最初の道を間違ったために、かなり遠回りすることになりました。(;´Д`)
あちこち迷いながら、ようやく到着しましたが、明日香村では彼岸花も満開のようでした。



ここは、珍しい黄色い彼岸花が咲いています。



彼岸花をアップで見てみると、ずいぶん不思議な形をしています。
これを見ると「曼珠沙華」という名前の方がピッタリなような気もしますね。



2か所の棚田をハシゴし、帰りには旧街道の面影を残した御所市の「御所まち」に立ち寄ってみました。



「油長酒造」という造り酒屋です。
この「御所まち」は、まだ観光地化されていないようで、古い町並みも点在している状態で、散策するには少し辛いところでした。


今日は千早赤阪村と明日香村の2か所の棚田を巡りましたが、棚田の美しさでは千早が勝っていました。
明日香村の棚田は「見下ろす」という場所が無いのが残念です。やはり棚田の美しいラインは見下ろさないとダメですね。
ブログ一覧 | カブりん | 日記
Posted at 2010/09/25 21:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 8:16
昨日はお疲れ様でした。
久しぶりのカブツーは楽しかったですね!
上り坂になると、悲しいかな体重差で置いていかれまして、我がカブ吉には申し訳なくて・・・(汗

次の企画の串柿ツーリングが楽しみですなぁ~
あぁ~ここも急な登り坂が!(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年9月26日 14:18
やはり、バイクの場合は綿密なルート計画が必要なのを実感しました。
オッキーさんがタンデムでは上り坂がキツイという話をしていたので、体重差が分かるかどうかを試してみました。σ(^◇^;)

串柿の郷は、鍋谷峠の途中ですので、庭みたいなものですね。
ご心配なく。串柿祭りは、駐車場からバスでの送迎ですので。
2010年9月26日 18:36
なかなか、このような景色に遭遇できる場所が少なくなってきましたね。
でも、画像をみて落ち着くのは、年のせいか、日ごろの疲れからか・・・
ゆっくり、人生見直す時間が必要だと思う今日この頃です。
かなり、心も病んでいると感じています。

すみません、沈んだお話で・・・

一人でこのような場所に行くのも手ですね。
コメントへの返答
2010年9月26日 20:12
もうすぐ、娘さんにも相手にされないようになり、家族での行動が少なくなってくると、男は孤独になっていくんですよねー。
そんな時に、趣味があるかどうか、一緒に遊べる友達がいるかどうかでしょうね。
一人で行くよりも、やはり同じ趣味の者と行く方が楽しいですよ。

今から趣味を見つけておくことが必要ですよね。あまり仕事に没頭しても、身体をこわしたら何の意味も無くなりますから。
2010年9月27日 3:31
一気に涼しくなって 体調を壊しそうですが・・
ツーリングにイイ季節になってきましたね。
相変わらず 写真いい感じですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年9月27日 22:04
写真、いい感じですか?
ありがとうございます。

どこに行っても観光地は高級カメラを持ったご老人であふれていますね。私みたいに入門機を持っているオッサンも珍しいですよ。

みなさん、すごいレンズを付けてはります。(@_@;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation