• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

フィラリア検査

フィラリア検査 仕事から帰宅してから、犬を連れてフィラリアの検査に行きました。
車の中が毛だらけになるので、少しでもマシになるように、犬には服を着せました。(^_^;)
オッサンのパピヨンの方は、相変わらず、動物病院が近づくとイヤがって吠えます。どうやら、道を覚えているようです。

動物病院ではフィラリアの投薬検査のために、採血をします。2匹とも右足から注射器で採血です。(-_-;)
チワワの方は恐怖心のために、カチカチに固まっています。


パピヨンはこちらを恨めしそうに見ています…。(@_@)
犬も注射は嫌いなようですね。


2匹とも帰りの車の中では、グッタリとしておとなしかったです。
2匹分の検査料と薬代で、19,000円でした…。(>_<)
ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2006/05/31 20:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おお!
blues juniorsさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 22:32
高っかいですね~!やっぱり2頭いたら、倍かかるので大変ですね・・・うちは、1頭でも大変なので半分にしたいくらいです。。
コメントへの返答
2006年6月1日 7:44
そのかわり、車は2頭?いてますやん。
ウチの犬は荷物も人も乗せれませんのに~。
2006年5月31日 22:42
うちの犬は注射しても平然としていますよ~

よく寄る店とか銀行とかGSを見ると吠えますねぇ…ο
今日は買い物に行って愛犬が…ο
後でブログに上げます…ο
コメントへの返答
2006年6月1日 7:46
チワワの方は平然としているのかと思ったら、緊張で?身動きできない状態でしたよ。
生まれて最初の注射の時には、先生に噛み付いたんですけどね…。

セルシオも犬もお金がかかります~!

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation