• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

ガソリン少し値下げ

ガソリン少し値下げ 今日は10日と20日の特別値引きデーのため、給油しました。
前回、満タンにしてからは、神戸へのお墓参りと通勤だけで250㎞ほどと、たいして走っていなかったのですが、せっかくの値引きデーですのでね。

高速走行が含まれているので、燃費は7.63㎞/リットルと良好でした。

おまけに今日から2円値下げされており、136円になっていました。

それにしても、セルシオの給油口は細くて入れにくいので、給油レバーを斜め横向きにしないと奥まで入りません。( ̄。 ̄;)


今日の仕事では、会議のために大阪市内まで行ってきました。
ETC付きの社用車が空いていなかったために、阪神高速の料金は自腹ですし、部下と一緒に行ったために、喫茶店でのコーヒー代はおごりという出費。(@_@;)
管理職は辛いです…。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/11/10 21:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

今日からまたキャンプ
ふじっこパパさん

【今月末発売!】80ハリアー用テー ...
VALENTIさん

ドゥカティの内面的な魅力に気づいて ...
エイジングさん

お散歩途中で見つけたおにぎり屋さん ...
pikamatsuさん

トヨタ博物館主催の旧車のイベント
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 22:23
安くなったんですか!?
コチラは日曜時点では@\138のままですorz

ウチの2台も真横に近い斜め給油でないとすぐに自動ストップかかります┐('~`;)┌
コメントへの返答
2010年11月11日 21:17
10日から2円値下げされていましたよ。
サービスデーの10日に値下げするというのは珍しいです。

給油がカチッと止まったあと、レバーを抜いてみると、数回、給油口からガソリンが吹き返してきます。
どの部分をコストダウンさせたのかが原因かは不明ですが、世界のトヨタが情けない話です。
2010年11月10日 22:35
最近ガソリン料金を気にしてなかったんですが、言われれば少し安くなったかも・・・

ハイオクは130円台をなかなか割らないですよね(>_<)
コメントへの返答
2010年11月11日 21:19
お久しぶりです。

このGSの前を朝晩の2回も通りがかりますし、道端に電光掲示板が設置されているので、イヤでも気になります。
2010年11月11日 7:11
僕は週末が値引きデーなんですが・・・
週末に入れ忘れたおかげで、昨日入れてきました(´ヘ`;)ハァ
数十円ですが・・・とっても損した気分( ̄- ̄;)
コメントへの返答
2010年11月11日 21:23
私の場合、シェルスターレックスカードの値引きで、136円から8円値引きなのですが、10日と20日はさらに1.5倍(12円)の値引きになりますので、その差は大きいですね。

でも、計算してみると、確かにそんなにたいした金額でもないのですけどね。
2010年11月11日 7:48
セルフに行きたいんですが付き合いで行けません(>_<) 年末が近付くにつれ懐が寂しい限りデス(^^;
コメントへの返答
2010年11月11日 21:26
社用車の場合は、セルフとフルサービスの両方のスタンドが利用出来るのですが、必ずフルサービスの方のスタンドを利用します。

エアチェックをしてもらったり、いろいろと注文を付けれますのでねー。

私の今年の冬のボーナスも、減額は間違い無しです。(x_x)
2010年11月11日 8:24
こちらは、割引で141円です(^^;
コレでも安なりつつあって、少し前は145円でした(汗)
コメントへの返答
2010年11月11日 21:28
サービスデーに給油すると、12円引きですので124円になります。
141円との違いは大きいですよねー。(@_@;)

昨年の11月は、ハイオクが128円だったのですけどね。
2010年11月11日 8:28
公務出張なのに高速代が自腹というのは辛いですね!
車載機が付いていなければ、カードだけでも持たせてくれればイイと思うのですが・・・?

この週末は久しぶりに36でガソリンを消費することができます♬
コメントへの返答
2010年11月11日 21:31
カードだけを貸してくれと言ったのですが、「ノー」という返事でした。何でもかんでも経費削減ということですが、そのおかげで自腹というのは解せないですね。

そんなに乗らないのなら、軽四で十分では?σ(^◇^;)
2010年11月12日 23:33
今、ブログを見て気づきましたが、公務出張でETC使用がダメで高速代を立て替え払いしている場合は、

領収書を持ってきていただいたら、口座払いでお支払いしますよ!

すみません。。気がつくのが遅くて・・・
コメントへの返答
2010年11月13日 10:16
昨日、他の人からその話を聞いたのですが、領収書は捨てたあとでした。(;´Д`)

しかし、全然気にしなくても大丈夫ですよ。
たった700円ですから、まったく影響なしです。

帰路は下道を走りましたが…。( ̄。 ̄;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation