• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

来た来た!

来た来た! 来ました!

久々のイジリ商品のエアサスコントローラーです。
みん友さんのアドバイスで、データシステムのASC680を選びました。
取り付けはディーラーにお願いするつもりなんですが、先日、取り付け可能かを問い合わせたところ、サスコン自体がどういうものなのかが不明なので、一度商品を持ってきて欲しいとのこと。

前回もディーラーで(違う店舗ですが)取り付けしたので、同じ工賃でしてくれるように頼んでみるつもりです。
ブログ一覧 | カスタマイズ・イジリ | 日記
Posted at 2010/12/08 21:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月8日 22:03
いいですね

これは純正コンピューターのコネクタに付けるだけなんで簡単に取り付けできますよ

コメントへの返答
2010年12月8日 22:18
ありがとうございます。(゜▽゜*)

取扱説明書を読むと、ポン付けのようですが、内装を外すときにツメを折ってしまいそうなので、ディーラーに任せようかと…。
2010年12月8日 22:05
来ましたね!
車高がまた自在に変わるんですね。
コメントへの返答
2010年12月8日 22:19
自在に変わりますが、上げることはなく、下げますよー。

ただし、年相応に下げすぎない程度に。σ(^◇^;)
2010年12月8日 22:09
おぉ! 良いですね~♪

早く取り付けた状態のセルシオを見てみたいです♪

楽しみにしてますヽ(^◇^*)/ ワーイ
コメントへの返答
2010年12月8日 22:23
情報をいただきありがとうございました。

まず、30セルシオの欠点である、フロントの高過ぎを修正したいと思います。
通常ではフロントが上がりすぎて、若干ポジティブなキャンバー角になっているみたいです。
2010年12月8日 23:29
こういうのもDラーで取り付けて貰えるのですか!?
T社Dラーは懐が深いですね☆
コメントへの返答
2010年12月9日 21:03
適正な車高なら、車検も問題なく通りますし、少し車高を落とすことにより、ハンドリングも応答性が良くなりますよ。

ディーラーによっては、社外品のパーツカタログが置いてありますし…。
2010年12月8日 23:58
ダメだったら岐阜まで来て下さ~い(笑)
コメントへの返答
2010年12月9日 21:04
ありがとうございます。
今日の仕事帰りにディーラーに寄り、交渉した結果、取付可能となりました。

なおなぉさんにお願いするのは、もっと難易度の高いものでしょうか?σ(^◇^;)
2010年12月9日 7:24
いよいよ本格的な弄りのスタートですね!

この週末が楽しみです♪
コメントへの返答
2010年12月9日 21:06
土曜日は暖かくなりそうなので、冬眠させていたカブりんを復活させようと思っています。

寒くなる予報の日曜日にドック入りかな。
2010年12月9日 12:51
Dでダメだったら、富士山で取り付けますよ~(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月9日 21:12
心強い方々が多くて嬉しいです。
思い起こしてみれば、前車のコンビハンもjtさんに取り付けしてもらいましたし…。σ(^◇^;)

次はナビ&バックモニタの取付とか、フルセグ、DVDプレイヤーとかがありますので、その時はご相談に乗ってくださいますようお願いいたします。
2010年12月9日 15:02
ディーラーで取り付けてもらえるのなら凄いデスネ今ので地元のディーラーにナビ頼もうと行った時に、物凄い冷たい対応されてから行ってません
コメントへの返答
2010年12月9日 21:14
あれっ?
そうなんですか。
今日、サスコンを持って行って、取付説明書を見せたら、すんなりとOKでしたよ。

工賃も1時間以内の料金で大丈夫でした。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation