• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

四国旅行

四国旅行 26日、27日の土日に四国に行ってきました。
と言っても仕事がらみの職場旅行で、あんまり(まったく?)行きたくもなかったのが本音ですが…。

まず、最初の目的地は「倉敷アイビースクエア」です。
ホントに久しぶりというか、懐かしい倉敷ですが、町並みや道路はずいぶん変わったように思いました。
アイビースクエアでは洋食のランチを食べましたが、残念ながら、やはり観光地レベルの味でした。


そして、アイビースクエアの中庭で、偶然にテレビ番組の撮影と遭遇。
何かB級グルメをテーマにした番組みたいですが、ゲスト出演していたのが、杉本彩とグッチ裕三でした。
ラッキーなことに間近で杉本彩を見ることが出来ましたが、さすがに芸能人オーラが出ており、一般人とはレベルの違う美しさでしたねー。(グッチ裕三は人の陰に隠れた赤いジャンバーの人)
一緒にいた上司は握手までしてもらってました。(@_@;)
番組のスタッフ?は「写真は撮らないでください!」と叫んでいましたが、みんな携帯やコンデジで撮ってましたよ。



そのあとは、定番の「美観地区」を散策しましたが、ちょうど「ひな祭り」?のイベントで、倉敷川で稚児の川舟流しというのをやっていました。



宿泊は「こんぴら温泉」で、翌日の日曜日は徳島県美馬市の「うだつの町並み」を散策しました。
あまり観光地化されておらず、とても静かな町並みでしたが、逆に言えば、カフェや飲食店もほとんどないということですね。



次に向かったのは「阿波の土柱」です。
その中の「波濤嶽」という土柱を見学しました。
これが珍しいと言えばそうなんでしょうけど、詳しく知らないものにとっては、ただの崖みたいな感じですが…。



そして、「鳴門市ドイツ館」です。
とても素晴らしい建物ですが、館内の展示館に入場するのは有料ということで、ほとんど入館者はなく、ガランとしていました。
間違いなく赤字経営でしょうから、この建物もいつまで存在できるのか心配になりますね。



最後に訪れたのは、「淡路ハイウエーオアシス」です。
ここでは、鳴門金時ソフトクリームを食べました。かなり甘みが強めですが、美味しかったです。


バス車内が禁煙じゃなかったことと、ホテルの部屋の風呂がユニットバスだったことが苦痛だった旅行です。
唯一の思い出は、何と言っても杉本彩でしょうか。σ(^◇^;)
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/02/28 23:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 23:57
旅行楽しそうですね~

さすがは有名人!写真で見ても

一般の方とは違うオーラがわかります!

ちなみに自分はソフトクリームは甘めが好きです
コメントへの返答
2011年3月3日 0:06
返信が遅くなり、すみません。

そうなんですよー。
さすがに段違いに綺麗でした。特に旅行に一緒に行ったオバチャン連中とは比較になりません…。(;^_^A アセアセ…

ソフト、2個は食べたかったです。
バニラには小豆がトッピングできるみたいでしたので。
2011年3月1日 0:13
いいですね~。
旅行でしたか。

暖かくなってきたと思ったらまた寒くなったり…。

最近ソフトクリーム食べてません(笑)
コメントへの返答
2011年3月3日 0:09
返信が遅くなり、すみません。

半分、仕事みたいな旅行でしたが…。
この両日とも、季節はずれの暖かさでした。

久しぶりの遠出でしたが、やはりセルシオで走ってみたかったですね。

これから本格的なソフトの季節ですね。ミニストの次のフレーバーが楽しみです。
2011年3月1日 0:18
東京に住んでいながら、芸能人はここ10年以上見ていないですねぇ…どこに隠れているんだろう?(; ̄ー ̄A

テレビって、小さな人は大きく見えて大きな人は小さく見えますから、杉本彩を目の前で見ると実際は小さいんでしょうねぇ。

さすがに一緒に記念写真は撮らせてくれませんでしたか。

とろでテレビカメラにはフレームインしませんでしたか?(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2011年3月3日 0:14
返信が遅くなり、すみません。

やはり、東京では芸能人がウロウロしているんでしょうか。大阪はお笑い芸人が多いですよ。

杉本彩は、予想外に長身でした。
ハイヒールのせいもあるでしょうが、170センチ近くありましたよ。それに比べて、グッチ裕三は背が低く、165センチくらいでしょうか。
何よりも、テレビで見るよりも細く、足なんかは折れそうなくらいに細かったです。

撮影場所周辺は、バーでガードされていましたし、係員も多く、乱入は無理でした。
画像は300ミリの望遠で撮影したものです。jtさんの天体望遠鏡なら良かったかなー。
2011年3月1日 1:22
杉本彩!?
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
川島なおみでもいいですが(ぇ

倉敷は私も行ってブログアップしたことがありますが、さすがキャッピーさんがレポートすると格段に良いですね☆
コメントへの返答
2011年3月3日 0:18
返信が遅くなり、すみません。

あらら…。
大人のお色気系もお好きなんでしょうか?
私も好きですけど。(;^_^A アセアセ…

レポート良いですか?
私はあまり説明はしないようにしており、自分の感想を主体にしています。
説明は出来るだけリンクを貼って、そちらで見てもらう方が正確ですし。
2011年3月1日 5:50
職場の旅行は…ですが、杉本彩に会えたことはラッキーでしたね。
一度実物を見てみたい女優さんです。
コメントへの返答
2011年3月3日 0:21
返信が遅くなり、すみません。

しかし、部長にはまいりました。(^^ゞ
撮影中に「彩ちゃ~ん!」と大声で叫んで目立っていたので、帰りに気がついて握手してくれたようです。

残念ながら、分厚いコートを着ていたので、ボディラインは確認できませんでした。(;^_^A アセアセ…
2011年3月1日 17:43
おぉ~!!
杉本 彩イイですね(^^♪
会ってみたいです~

四国は自分が小学生の時に行ったきり
なので、また一度行ってみたいと思ってます。
コメントへの返答
2011年3月3日 0:24
返信が遅くなり、すみません。

ちょっと恐そうでしたが、お付き合いしてみたいです。(@_@;)

四国はどこものんびりした雰囲気で、セルシオで走ってみたかったですねー。
讃岐うどんの食べ歩きも楽しいですよ。
2011年3月1日 21:01
四国旅行でしたか!
こんぴらへは20年ほど前に行きましたよ。金毘羅参りに
まだ若かりし頃で石段をすいすい登った記憶があります。

やはりソフトクリームは欠かせんませんね。(笑
コメントへの返答
2011年3月3日 0:26
返信が遅くなり、すみません。

私も若い頃に何度か行きましたが、今回はホテルに泊まっただけで、金比羅さんにはお参りしませんでした。
早朝から朝食までの間に、何人かが本殿まで登ってきたようですが、私は自信がなくて断念しました。

讃岐ですから、うどんソフトを期待していたのですが…。(@_@;)
2011年3月1日 22:42
僕もうだつの町並みと 土柱見に行きましたよ~
http://minkara.carview.co.jp/userid/133119/blog/220795/

バスが禁煙じゃないってありえないですね(@@;
コメントへの返答
2011年3月3日 0:34
返信が遅くなり、すみません。

セルシオ時代に行かれてたんですねー。
私たちは、土柱どんどんの隣の土柱ランドで昼食でした。
セルシオで行けば、もっと楽しかったでしょうね。

ホントに今時、禁煙じゃないって信じられないでしょ。
しかも、私の仕事は受動喫煙防止を推進することなんですけど…。(@_@;)
2011年3月1日 22:55
美観地区にも行ってたんですね~!それほど広くもなく・・

ちょうどいい観光地ですよね~。。

ただ、閉まるのが早くって・・・

お疲れ様です^^;
コメントへの返答
2011年3月3日 0:40
そういえば、この前、倉敷に怪しい旅行に行ってましたよね?
団体旅行じゃなくて、個人旅行なら楽しかったでしょうー。(^_=)

旅行費用をセルシオの地デジ化に使いたかったですよ。
2011年3月2日 3:13
倉敷に来られたんですね(^O^)
わが家からは15分もあれば 行ける距離ですが最近行ってません(^^;
風情があって良いですが あまりにも観光化されてて ちょっと残念です…。
杉本 彩を身近で見られて羨ましいデス(笑)
コメントへの返答
2011年3月3日 0:43
返信が遅くなり、すみません。

久しぶりの倉敷でした。
道路も広くなっていたり、美観地区の店も増えているように思いましたが、それでもチボリはダメだったんですねー。

確か、撮影していた番組の放送は3月21日だったように思います。自信はないですが…。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation