• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

それはダメでしょ?

それはダメでしょ? ここ数日のニュースは、京大の入試カンニング事件で持ちきりですよね。(画像は関係ありません)
今までも、そういう疑いはあったかも知れませんが、ネット掲示板で第三者からの解答情報を得るという手口は珍しいみたいですね。

しかし、新聞の解説記事を読んで、ちょっと驚きました。
この事件に関して、子供の心理に詳しいという大学院教授(社会心理学)のコメントが載っていたのですが、その内容を下記に紹介します。

****************************************************************************************
漢字のテストの時間に、教室の壁などに貼られた掲示物を見回して答えを探した経験がある人は少なくないだろう。カンニングへの心理的抵抗はその程度。
今回、投稿したとされる受験生は、いつも使っているネットを利用しただけで、大学がこれほど厳しい対応をするとは想像できなかったのではないか。
カンニングをしたのであれば反省して欲しいが、自らの人格を否定する必要はない。社会で再発防止策を議論するためにも、そして今後の人生をしっかりと歩むためにも、受験生には事実を話して欲しい。
****************************************************************************************

何という犯罪意識の欠如でしょうか。
京大の入試のカンニングと、小学生の漢字テストと同列に論じるとは、論外ではないでしょうか?

京大の受験生は、毎日毎日、必死に勉強している人が多いのではないでしょうか。そして、その合否がその後の人生を左右すると言ってはおおげさですか?
そんな試験で、自分だけが卑怯な手段で合格しようとした人格が、否定する必要のない普通の人格なんでしょうか。
私には、どんな手段を使っても、自分さえ楽に生きていけたらいいと言う、この受験生の考えが見え見えのように思います。

私は、こんな事例には、厳罰を与えて当然だと思いますよ。
他のまじめに、必死に勉強している受験生の気持ちを考えると、断じて許すことが出来ません。

最近は、何事に対しても、寛容すぎる世の中の風潮が、こういう犯罪を生んでいるように思えて仕方ありません。

毎日、道路を走っていても、平気で右側通行で突進してくる自転車。横道から信号無視で飛び出してくる自転車。携帯電話でメールしながら走っている自転車。歩道を猛スピードで走ってくる自転車。
規則を守るという最低限のモラルが欠如した世の中になってきました。

モラル、道徳が失われた世の中には、残念ながら厳罰主義が必要となってしまうのでしょうか。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2011/03/05 21:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 0:02
確かに今回の事件は許せない事ですが

マスコミも大げさに報道し過ぎな気がします
(−_−;)

この受験生はこの一件で人生を棒に振ったと

言っても過言ではないですね・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 16:10
重い話題で申し訳ないです。

おそらく本人だけではなく、家族も引っ越しをしないといけない状況かも知れませんね。
些細な罪だと思っていても、世間に与えた影響は甚大ですから。
特にまじめな受験生は怒っているでしょう。
2011年3月6日 20:11
漢字テストと一緒にされてはねぇ~

お隣の国では懲役ですよ!

知恵袋を悪知恵に使ってはダメですね。
コメントへの返答
2011年3月6日 21:52
投稿したことはないですが、私も知恵袋の情報は重宝しています。

自分のやった行為の先を予測できないということが問題です。
2011年3月7日 3:38
協力者とか、メガネ型のカメラとか 散々やってましたが
結局は単独犯のようですね。
大学入試の試験管なんて なーんにも見てないってのが露見しましたね(笑)

大学受験の時って時間との戦いでもあるから
カンニングする気なんて 全く無かったのになぁ~
コメントへの返答
2011年3月7日 21:40
今回、露見したのは単純な手口だったからとかとも言われていますよね。
もっと複雑な手口も存在するとか?(@_@;)

そして、偶然に窓際の席だったことも、試験官に気づかれなかったというラッキーな面もあるみたいですし。

この犯人は、最初から解答する気がなくて、カンニングだけに集中していたのでしょう。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation