• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

和歌山のカフェ

和歌山のカフェ 先週の金曜日、休暇を取ってブラブラと和歌山へ。

目的地は、以前から気になっていた「小野町デパート」です。
ここの2階に「茶室ゑびす」というカフェがあるのですが、ここに行ってみたいと思っていました。
ここは、以前行ったことがある「ラブラックカフェ」の本店というか、姉妹店というみたいなカフェなんです。

外観は大正時代に作られたような(実は昭和2年築)建物で、元は建設会社だったようです。

古びた階段を登って2階の「茶室ゑびす」に入ると、天井の高いスペースのあちこちにアートがセンス良くディスプレイされています。

注文したのは、「世界珈琲巡り」という中の酸味の強いタイプのコーヒーと「焼き菓子とケーキのアラカルト」です。


まあ、味はともかく、何となくゆっくりとした時間が流れています。
ただ、私が座ったイスは、座布団のない木製のものだったので、長居はちょっとキツイかな?
店内の様子は「フォトギャラリー」をご覧ください。
ブログ一覧 | 飲食関係 | 日記
Posted at 2011/04/10 20:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 20:49
こんなオシャレなお店

行ってみたいです(^ ^)
コメントへの返答
2011年4月10日 21:02
古めかしい窓枠といい、とても素敵なカフェでした。

こんな店で、小説を読みながらコーヒーを飲むのが似合うような男になりたいですね。
2011年4月10日 20:50
落ち着けそうなカフェで◎ですね☆
ところでこの建物、昔はホンマにデパートだったんですか?

入り口右のフィアット・Pandaが気になります(ソコカイ
コメントへの返答
2011年4月10日 21:08
平日に伺えば、とても落ち着く店ですね。
壁際のソファ席に座れば、居心地が良かったと思うのですが、となりのソファ席にオバチャン3人組がいたので離れて座りました。

デパートじゃなくて、建設会社の本社ビルだったようですよ。

やはり、フィアットに食いつかれましたか。(゜▽゜*)
たぶん、やまけんさんは、そこに注目だと思い、わざとパンダが写った写真にしました。(*^。^*)
2011年4月10日 20:53
おしゃれなお店の情報をいただいておきながら、実際に行けていない状況が続いています。
ほんま、落ち着いたら、平日にお休みをいただいて、プラっとしてみたいです。

今年度も有給休暇が1日だけとならないようにしたいです。
コメントへの返答
2011年4月10日 21:15
いい加減に休まないとダメですよ。
でも、休むとその分仕事がたまっていくだけですからねー。

6月が近づくと、また大変な会議が待っているので、今の時期に休むように考えています。

5月の人事異動に期待ですかね?σ(^◇^;)
2011年4月10日 21:01
和歌山に来られてたのですね~(~_~)
確か、このお店のオムライスが美味しいとか!?
言った事が、ないので詳しいことは知りませんが・・・

ちなみに、自分は昨日大阪にお邪魔してました~
堺市美原にあるアップガレージに(^^♪
コメントへの返答
2011年4月10日 21:18
和歌山城、和歌山駅前など、初めて走りました。意外と走りやすくて、今度はもっとゆっくりと訪れてみたい気がしましたよ。

そうそう。
確かに隣の席の女性が美味しそうなオムライスを食べていました。

アップガレージは、こんな近くにあったんですね!初めて知りました。今度、行ってみようと思います。
2011年4月11日 6:55
私も平日に休んでぶらっとこんなところに行ってのんびりしたいですね。

さぁ~いつになれば休暇が取れるのか・・・?
こういうときは気の弱い人間は損をしますわ(汗
コメントへの返答
2011年4月11日 20:37
誰のコメントかと思ってしまいましたよ。(@_@;)

"気の弱い人間は損をしますわ"
私のことですか?

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation