• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

又兵衛桜

又兵衛桜 今年も行ってきました。
奈良県宇陀市の「又兵衛桜」です。

ここは日本一のしだれ桜とも言われているそうで、毎年、たくさんの観光客が訪れます。
でも、周辺はとても整備されているうえに、道路も臨時に一方通行となり、ガードマンも配置され、朝早めに到着するように行くと、すぐ近くの駐車場に楽々止めれます。
その点は、近くの佛隆寺の千年桜とは大違いです。

さて、今日は朝からどんよりと曇っており、雨こそ降っていませんが、霧も発生しているという悪条件でした。少し風も強く、到着した9時頃は肌寒いほどでした。

又兵衛桜は、散り始めという感じでしたが、周辺に植えられている桜は、まだまだ5分咲きみたいな桜も…。


他の画像は「フォトギャラリー」をご覧ください。

そして、その後は近くの「道の駅 宇陀路大宇陀」に行き、名物のブルーベリーソフトを食べました。
ちょっと、ブルーベリーの味が不足かな?



ランチは橿原アルルショッピングセンターでお買い物のあと、讃岐うどんの「一力」という店で、親子丼セットをいただきました。
ちょっと甘めの味付けが私好みでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/04/16 19:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年4月16日 20:11
今年も行かれたのですね~(^^)
もう平地は桜が終盤で、今日は風が強かったので終了かも(寂

丼物とうどんorそばのセットは王道ですね☆
コメントへの返答
2011年4月16日 21:15
昨年は、車とバイクで2度も行ったのですが、今年は忙しくて、今日がやっと花見らしい一日となりました。
佛隆寺は来週くらいが満開かも知れませんよ。

丼物って、意外と味付けに私好みの「アタリ」が少ないんです。
今日のはアタリでしたが、ご飯のお米がダメでした。
2011年4月16日 20:23
この近辺では桜は終わりですが
又兵衛は満開ですね。

去年よりは花が多く咲いているように思います。
見物に行きたいのですが身体が・・・・
コメントへの返答
2011年4月16日 21:19
又兵衛桜は、一つ一つの花が小さいようで、樹勢の割には、全体的なボリュームは今ひとつのように思います。
そんな訳で、又兵衛桜がしだれ桜だとは今まで知りませんでした。(@_@;)

むち打ち、かなり重症ですか?
来週は佛隆寺の千年桜が満開だと思いますが…。
2011年4月16日 22:05
こんばんは

今日はあまりはっきりしない天気でしたね。
でも桜はキレイですね~!

丼物は自分も少し甘めが好みです。
すき焼きも結構甘いめで、味付けします(^^♪
コメントへの返答
2011年4月16日 22:21
こんばんは。
明日はいい天気らしいですね。

ホントなら明日が絶好の花見日和だったのですが、たぶん大変な人出だろうと思い、今日行ってきました。

私もすき焼きは甘めで、生卵を2個は使います。σ(^◇^;)
2011年4月16日 23:30
今年は、桜をじっくり見ませんでした(^^;


うどん屋の親子丼は美味しいですね。
なんか食べたくなってきました(笑)
明日にも行ってきます♪
コメントへの返答
2011年4月17日 13:43
何か、年々いろいろと忙しくなって、なかなかゆっくりと鑑賞する機会が無くなってきました。
意外と子供が小さい頃の方が、花見に行っていたように思います。

香料なのか?とても鰹だしの香りが濃厚でしたし、化学調味料なのか?とてもダシが効いていました。σ(^◇^;)
でも、外食するといつも気になるのは、お米の質の悪さですね。
2011年4月17日 8:25
昨日はソロツーで?

又兵衛桜は今が一番見頃のようでしたね!
高野山の桜はいまだに蕾でしたので、まだまだ楽しめそうですよ。
佛隆寺の千年桜もね(笑)
コメントへの返答
2011年4月17日 13:45
これは毎年の親孝行です。

高野山もやはりつぼみでしたか。
では来週は、高野山から佛隆寺の桜巡りをしようかな…。
って、カブりんにはちょっと距離が長すぎですな。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation