• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

朝の事故

朝の事故 出勤時に事故現場に遭遇。

いわゆる「サンキュー事故」のようです。
渋滞している対向車線の車両の間を右折しようとしたときに、路肩をすり抜けてきたスクーターと衝突したという状況のようでした。

たぶん、双方ともそんなにスピードは出ていないはずですので、たいしたケガはしていないと思いますが、私は車もバイクも乗りますので、どちらのケースも想定して気を付けないといけないと思います。

たとえ、軽微に済んだ事故だとしても、絶対に事故は起こしたくないですからね。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2011/10/12 21:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 21:20
こんばんは

怖いですよね・・・・
コメントへの返答
2011年10月12日 21:47
こんばんは。

つい先日も、同じようにスクーターの事故に遭遇しましたが、やはりバイクは危ないですよね。

もちろん事故を起こすことも大変なことですが、相手がややこしいヤツだともっと大変ですし…。
2011年10月12日 22:06
事故は被害も加害もイヤですね。

いろんな意味で後味悪いし、気分は落ちるしで・・・。

自分も最近はゆったりを心がけてます(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 22:16
その通りですよね。
運転する身としては、何とか事故だけは避けたいです。

私も、ゆったり運転を心がけているのですが、あまりにトロい車に出会うと、急にスイッチが入ってしまったり…。(;´Д`)
2011年10月12日 22:57
僕も、車もバイクも乗りますけど、事故はバイクが損ですよね?

コケたら痛いですしね。(経験者)

コメントへの返答
2011年10月14日 14:27
転倒した瞬間はマヒしてあまり痛みを感じないですが、やはり後から痛みが増してきますよね。(経験者)σ(^◇^;)

しかし、バイクに乗っていると、転倒時の痛さを忘れて飛ばしているときがあります。気を付けないと…。
2011年10月13日 6:41
バイクしか乗らない者はすり抜けというその行為の危険度をわかってないのかと思います。

私もやらないことはないですが、最新の注意をしたうえでやってますからね!
と偉そうに言っても結局はバイクの特権だと思ってやってますが。。。(汗

コメントへの返答
2011年10月14日 14:29
「明日は我が身」ですよねー。
我々の年代になると、骨折などすると、そのまま寝たきり老人になりかねません。(大げさ?)

最近、連続してバイク事故を見たので、ちょっと気を付けないとと思っています。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation