• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

タイヤ購入

タイヤ購入 ヤフオクでタイヤ購入しました。
245/45/18のレグノが2本です。このサイズって、30系ユーロバージョンの純正なんですね。
まあ、残りの山は8分山くらいはあるようです。
取りあえず、2本ですので、あと2本を何とかゲットしないといけないのですが、なかなか状態がよくて安いものってありませんね~。
しかも、レグノで…。(-_-;)






あと2本を手に入れても、今のタイヤと交換するのがまた大変かなと思います。
1.まず、マンションの5階(エレベーター無し)から持って下りないといけない。
2.それに、4本をセルシオに積んで行かないといけない。
3.タイヤ入替をやってくれるところを探さないといけない。
4.フロントがフェンダーからハミ出ないか心配。
5.はずしたタイヤの処分が問題。捨てるには山が残っている。
6.アライメント調整をしないといけない。

でも、今のタイヤのサイズと扁平率は235/40なんですけど、乗心地は悪いです。それが45になり、そのうえにブリジストンのレグノ(今はヨコハマのデシベルだったかな…)になるので、乗心地も良くなって、静粛性も最高になるのではないでしょうか。
それが楽しみです。(^_-)

それまでは、奥様に迷惑そうな顔をされながら、ベランダに保管です。σ(^◇^;)
ブログ一覧 | カスタマイズ・イジリ | 日記
Posted at 2006/07/31 21:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年7月31日 21:13
1.がんばりませう(笑)
2.2本はトランクに入りませんか?
3.近くのオートバックスとかイエローハットに電話して聞いてみませう。
  (持ち込みOKのはずですよ)
  同じ系列でも店舗によって金額が違います。
  意外にディーラーも安いですよ。
  交換工賃1500円+廃タイヤ300円ってところでしょうか?
4.まずは2本をフロントに組んでみては?
  NGだったらリアに持っていって
  買い足す2本はサイズ変更するか
  LM702とかLS2000みたいに細いタイヤにするか・・
  もしくは 車高を落とせば入ってしまうと思うのですが・・
5.ヤフオクで売ってしまいますかっ(笑)

ヤフオクのタイヤって穴があいてるのがあったりするので
早めに組んで確認した方がいいような気がします。
中古購入ってことですし、
車に載せる問題もありますから、先に2本組んだ方がいいんじゃないかな?
って思います~
コメントへの返答
2006年7月31日 21:29
なるほど~!!!(@_@)
そういう手があったんですね!
2本で送料別で10,500円だったんですが、安い買い物だったでしょうか?

まあ、ディーラーに頼み込めば、組み替えは何とかOKかとは思っています。取りあえず、2本だけ履いてみたらいいですよね。
前後のサイズが少々違ってもいいですもんね。左右が違うより、マシだし…。(^_^;)

今のフロントはギリギリで収まっているみたいですが、まあ幅は1センチしか変わらないですもんね。車高を落とした方が収まるんですか…。_〆(。。)メモメモ…

残ったタイヤはヤフオクに出してみます。
今までは、梱包が大変で送るのがシンドイなと思っていたのですが、今日届いたタイヤを見たら、梱包もテープで止めてあるだけの簡単なものでした。しかも、送料も1,500円もかからなかったですから。
思い切って出品してみます。
2006年7月31日 21:57
2本で10500円なら 安いんじゃないですか?!
レグノとか履いてみたいけど・・
減りも早そうで なかなか踏み切れません( ̄ー ̄;

車高を落とせば ネガティブキャンバーが付いて
タイヤがハの字になるので 収まるのでは?って思います
僕のは9J+31ですが はみ出してないですよ。

タイヤって 銘柄によって同じ245でも幅が違うってご存知です?
http://www.regno.jp/product/tiresize/gr8000.html
レグノは241mm(細いですね)
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/direzza/index.html
同じサイズでも250mm
本当は、レグノより細いのを探せば・・と思ったんですが、
これ以上細いのは無いかも?( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2006年7月31日 22:38
安かったですか?
まあ何分山なのかは不明ですが…。
セルシオから外したと書いてありました。
取りあえず、セルシオのエアサス本来の乗心地を試してみたいですね。

メーカーで幅が違うって知りませんでしたよ。σ(^◇^;)
というか、今まで幅なんて気にしたことがなかったというか…。
今のヨコハマDNA dBを調べてみたら、235で幅も235みたいですね。ということは、ほとんど変わりないようで良かったです。
とにかく、履いてみた方が早いような…。(^_^;)

それにしても、レグノって高いですよね。
ミシュラン(パイロット・スポーツ)とか、ダンロップとかが意外に安かったりするんですね。
確か、セルシオアップでみなさんの履いているタイヤの銘柄のスレがあったような…。

明日、トヨタに交換工賃を聞いてみます。
また、営業マンに「何で交換しますん?」と言われますわ。ハハハ…。σ(^◇^;)
2006年7月31日 23:31
パッと見、程度よさそうですね~!1.2.は土日とか仕事帰りならお手伝いできますよ(^^)3.6.は、知り合いのタイヤ○にも値段聞いてみます?
コメントへの返答
2006年7月31日 23:42
そのとおり、パッと見は程度良好なんですよ。
リビングのフローリングの上を転がしたら、「キューキュー」鳴きました。(関係ないですか…)

ウチから下ろすときは、階段を転がす予定…。(;^_^A アセアセ…

アライメント調整は、ジェームズが20,000円?なおなぉさんに教えてもらった激安店が10,000円だそうです。
ヌクサさんの知り合いって近くですか?
安かったらいいんですけどね~。
2006年8月1日 19:38
キャッピーさんがご近所様だったら行きつけのタイヤ屋紹介したのにぃ~。

でも持込はどこ行っても割り高になるし、あんまりいい顔しませんけどね。
コメントへの返答
2006年8月1日 20:21
そうなんですか~!
残念です。今日はあちこち聞いてみましたが、やはりかなり割高ですね。
明日も2~3店聞いてみるつもりです。

でも、機械を遊ばせておくなら、安くても作業をした方が得なのにね。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation