• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

もう半分あきらめです

もう半分あきらめです 地デジチューナーの画像歪みのことなのですが、メーカーのデータシステムから、交換用の本体と対策品としてフィルター?を送ってもらいました。

残念ながら、どちらも改善されず、ダメだった訳ですが、なおなぉさんのアドバイスで、本体からの出力にブースターを取り付けしてみました。アンテナ入力は、受信レベルを見る限り、良好な数値だったため、出力側にブースターを取り付けたということです。

結果はダメでした。
参照「整備手帳」

ついでに、ブースター+フィルターも試してみましたがダメです。
最終的には、セルシオとチューナー本体との相性ということになるのでしょうか。

まあ、家でテレビを見るということではなく、車載テレビですから、少しぐらい画面が歪んでも、何の影響も無いのですが…。
ブログ一覧 | 点検・メンテナンス・修理 | 日記
Posted at 2011/10/29 16:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 19:42
悪戦苦闘されていますね。
それがしはパナソニックのTU-DTV60 2X2ですが 何の問題なく使用しています。
相性?それがし所見ですがやはり家電メーカー製がいいと思います。社内の半導体や外部購入でも厳しい認定をしなければ使用しません。半導体が命です。 (自分の職業がわかりそう笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 13:52
もう、「どうでもいいか」という気分になってきました。
同じ30前期セルシオに、このデータシステム製のチューナーを取り付けされた方がいたら、比較が出来るのですけどねー。
4×4なのに、少し感度も悪いような気がします。

パイオニアはユニデンだったかな?
OEM製品が多いと聞いたので、あまりメーカーにはこだわらなかったのですが…。
2011年10月29日 23:00
ダメでしたかぁ・・・

あとは・・・別モニタに映してみて
本体から出力される映像の良否を見るぐらいですね。
それで 歪みが解消されないようなら
本体の不良ってことになるんだけど…
コメントへの返答
2011年10月30日 13:55
せっかくアドバイスいただいたのに、ちょっと手詰まり状態です。
関係無いとは思いますが、ヒマなときに、アンテナ線を1個ずつ抜いてみて、受信レベルを確認してみようと思います。

それとポータブルのモニター付きDVDプレイヤーを手に入れて、画面を確かめてみるつもりです。

本体は交換済みなので、やはり相性ということで片付けるしかないのかも知れませんが…。
2011年10月30日 21:50
最初は正常に映ってたんですよね?
不思議ですね。

自分も今日はノイズの原因をつきとめていましたが
完全には除去できなさそうです。
それでもある程度の効果はあったのでまだマシですが
コメントへの返答
2011年10月31日 20:50
画面上部の歪みは最初からなんですよ。
最初、取付直後に確認したときは、取り付けしたショップの場所が、受信レベルが低いからかと思っていたのですが、しばらくあちこち走っても同じでした。

それと、最近は少し感度も悪くなってきたように思います。
今まで、フルセグで映っていたところでも、頻繁にワンセグに切り替わったり…。まあ、注視していないので、さほど気にはならないのですが…。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation