• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

リハビリ中

リハビリ中 ご無沙汰しています。

先週の土曜日でした。朝起きて、ごく薄いダウンケットを折りたたもうとパタパタとしていたら、背中の腰部分に激痛が走りました。
これはヤバイと思い、少し安静にしていたのですが、徐々に歩くのも、座るのも激痛が走るようになり、寝ることしかできなくなりました。
しかも、寝返りをうつのも痛みがあり、ホントに大変なことに…。(;´Д`)


とにかく、その夜は座ることも出来ないため、夕食は食べられませんでした。

20年ほど前にも、ギックリ腰になったことがあり、その時と状態は同じです。
その時も、診察を受けても安静にするように言われて、腰に電気を当てただけのように思います。とにかく、家から出るどころか、ベッドから立ち上がるのも一苦労な状態でした。

もちろん、仕事もずっと休むしかなく、ほぼ1週間寝たきり状態が続きます。

そして、1週間目の今日、週明けからの出勤に備えて少しずつ通常の生活に慣れようと、外出してみることにしました。
のび放題だったヒゲを剃り、必死の思いで洗顔して着替えるのも大変です。特に靴下を履くのが苦痛でした。

近所を10分ほど、ヨチヨチ歩きみたいに散歩してみましたが、往復20分程度なら何とか歩けました。
でも、転倒して「おおっきーさん」のように骨折すると最悪なので、慎重に慎重に歩きました。

そのあと、セルシオの運転も試してみようと駐車場に行ってみると、何とも薄汚れたボディが情けないこと。
とにかく、少し買い物をして、機械洗車をしようと出かけてみました。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2013/06/08 19:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

到着!^^
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 20:17
音沙汰がないので忙しいのかと思ってましたが、そんな大変なことになっているとは~( ̄▽ ̄;)
焦らずお大事に…。
コメントへの返答
2013年6月8日 20:26
ありがとうございます。

4月の人事異動で、仕事は楽になったのですが、異動先の椅子が私には合わなかったようです。
その椅子になってから、ずっと、腰が張ったような感覚があり、先週には無理を言って椅子を交換してもらったのですけどね…。
2013年6月8日 20:19
洗車くらいでしたら、お手伝いできたのに~
コメントへの返答
2013年6月8日 20:27
洗車する前に、大変なことになり、洗車はおあずけに…。(;´Д`)

検査が終わって余裕ですか?(;^ω^)
2013年6月8日 21:46
いや~心配しました。
少しずつ、動けているのですね?

しかし、相当しんどそうですね…。
何より身動き取れないのは(^_^;)

慣れない環境も腰にダメージ与えたようですね。

オフ会までには完治出来るといいのですが…。
コメントへの返答
2013年6月9日 5:12
ご心配いただき、ありがとうございます。

毎日、ほんの僅かずつですが回復してきています。まだパソコンの前に1時間も座ると立ち上がるのが大変ですが。

合わない椅子+長時間のバス移動が良くなかったようです。

不思議とセルシオのシートに座ると楽なんですよ。
オフ会まで時間があってよかったです。
2013年6月8日 22:28
大丈夫ですか!?

腰は人を支える重要な場所ですから無理は絶対にしないで下さいね。

僕も昔、椎間板ヘルニアになったときは最悪でした。

歩くことも靴下も全く履けなくて、車も運転出来ませんでした。

当時、仕事3週間休んじゃいました。。。。
コメントへの返答
2013年6月9日 5:15
何とか徐々に回復して来ました。

ホントにそうですねー。
日常の何気ない動作にも、腰が使われていることに、今回初めて気が付きました。

まさに、寝たきり老人でしたよ。(;´Д`)
2013年6月9日 0:11
こんばんは(^^)vあまり無理なさらずに
その身体とこれから何十年もお付き合いしますから
お大事に
コメントへの返答
2013年6月9日 5:17
ありがとうございます。

この調子だと、あと何十年も付き合うのは無理だと思いますし、自信もありません。(;´∀`)

でも、腰以外は元気なので、毎日、お酒は飲んでましたけどね。(;^ω^)
2013年6月9日 6:45
無理せずゆっくり治してください♪

お大事に
(^人^)

セルシオもぎっくり腰ですか?
(οдО;)
コメントへの返答
2013年6月9日 10:53
ありがとうございます。

もう、1週間以上経つのに、未だに長時間座れません。やはり、年寄りに無理は禁物ですね。

セルシオは保証期間が今月末まで残っていてホントに良かったです。
2013年6月9日 10:05
おはようございます。

ギックリ腰ですか~(~_~;)
それは、大変ですね・・・
油断と無理はせずに気を付けてください!

で、セルシオは???
コメントへの返答
2013年6月9日 10:56
ありがとうございます。

2回目なんですが、あらためて腰の偉大さを思い知らされました。腰は人類の源ですね。(;^ω^)

セルシオは大変です。
治ったら報告いたします。(;・∀・)
2013年6月9日 20:35
歳とともに身体もへたってますからね

一週間仕事休んでたら、明日は溜まった仕事大変ですなぁ

お大事に!
コメントへの返答
2013年6月9日 20:39
まだ、完全には治っていないので、勤務するには非常に不安があります。

仕事は次長が代理で決裁してくれているようなので、心配は無いのですが、勤務時間終了まで座れるかが心配です。
2013年6月12日 3:43
あらら・・大変ですねぇ

僕はクセになってるみたいで・・
年に1回ペースでぎっくり腰になります。

しっかり治した方がいいですよぉ~
コメントへの返答
2013年6月12日 21:14
ええーっ!
それこそ大変じゃないですか。

私は20年ほど前に発症したときは、4~5日で治ったと思うのですが、今回は3週間程かかりそうです。

昨日、診察を受けましたが、椎間板や骨には異常がないようなので、自然に治るとのことでした。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation