• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

なか卯ブランチ&ミニスト

なか卯ブランチ&ミニスト 明日からの仕事に備えて、普段どおりの時間に起き出し、10時過ぎにブランチして来ました。

行き先は「なか卯」です。
前回は親子丼を試したので、今回は「カツ丼」を試してみようと思いましたのでね。
それで、久しぶりにセルシオのエンジンをかけ、初めて行くなか卯へ。
店内の券売機の前に立ち、注文しようとしたのはカツ丼と鴨ネギそばのミニなんですが…。

しかし、なぜか鴨ネギそばがどうしても買えません。
何度やり直しても、メニュー部分がブランクになってボタンが押せないんですよねー。
期間限定となっているので、期間が過ぎているのかと思ったりしましたが、店内のあちこちに紹介の貼り紙がしてあるし…。
しばし考えた結果、最初に入れたお金が不足していることに気が付きました。( ̄。 ̄;)
だから、メニューも決まってないうちに、お金を入れるというシステムが間違っているんですよー。
結局、お札を追加で入れてくずすのもイヤなので、最初に入れた料金内で買える「鶏塩うどんミニ」にしました。

↓カツ丼と鶏塩うどんミニのセットです。


鶏塩うどんは2回目なのでコメントは省略しますが、口の周りが脂でギトギトになります。
カツ丼は意外と美味いです。
つゆの甘辛さもちょうどいい感じです。ただ、つゆの量がちょっと少ないですね。たぶん、卵の量が親子丼より少ないから、全体のつゆの量が少なく感じるのだと思いますし、トンカツの衣につゆが吸われますしね。
まあ、豚肉も柔らかいし、全体としてはバッチリ合格点だと思いました。

次に行ったのは、ミニストップです。
この店舗は久しぶりに訪れました。どうも、目が見えにくいのが進行しているので、店のP入口を間違ってしまいましたが。(;´Д`)



お目当ての「あんパン」は品切れだったため、同じシリーズ(生地がブリオッシュ)のクリームパンと安納芋ソフトを買いました。
ソフトクリームは今日も店内で食べましたよ。
店内もセルシオ車内も、いい天気なのでポカポカして気持ちよかったです。


久しぶりにセルシオを走らせましたが、どうもスムーズに走らない車が多すぎて、逆にストレスがたまります。かろうじて道交法は守っているのでしょうけど、マナーがなってない車が多すぎです。

それに買い物にホームセンターにも行きましたが、ひどい咳をしているヤツも多く、風邪をうつされないように早々に退散しました。

あと…、ドラレコの具合を見てもらいに、今からディーラーに行ってきます。
ブログ一覧 | 飲食関係 | 日記
Posted at 2015/01/04 13:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 13:55
お、早くも通常運転のネタですね☆
チェーン店には懐疑的なんですが、キャッピーさんのブログを読んでいると試したくなります〜(^∇^)
今日、1号機を走らせてきましたが、ウロウロノロノロな車が多くて閉口しました( ;´Д`)
行きたいとこにも行けずで萎えてます…
コメントへの返答
2015年1月4日 14:20
休み中には早くに目が覚めて困ったのですが、明日から仕事と言うだけで、起きるのが辛かったです。(;´Д`)

ヘタに知らない店に入って失敗するよりは、チェーン店は安心ですね。
次は「ひとりガスト」に挑戦しようかなー。

ノロノロ運転のヤツとバカみたいに飛ばすヤツの両極端ですね。
動き方の予想が出来ません。
2015年1月4日 14:03
長いお休みでしたね。
仕事モードに変えるのは大変ですよね。

おっさん3号の影響ですか?
なか卯にはまりましたか!

カツ丼美味しそうですが、汁が少ないのが残念です。
コメントへの返答
2015年1月4日 14:23
9連休と言っても、もう終わってしまいますね。
明日の月曜日から始まるというのが辛いです。

そうそう、3号の影響です。
これからは、おっさんモーニングはなか卯で?

不味いというほど少ないのではなく、ちょっと足りないという感じでしょうか。
いつも思うのですが、別皿で付いてくる塩コショウ?は何に使うんでしょうね。
2015年1月4日 16:09
なか卯のカツ丼も美味しそうですね~。
やっぱりつられて食べたくなるのですがロードサイドにないのが難点です(^_^;)))

しかしその分かりにくい会計システムどうにかならないですかね…。

お、またも安納芋ソフトですね♪
こちらも日中は日差しがポカポカで気持ちいいです。

くれぐれも、もらい風邪にはご注意下さい。
コメントへの返答
2015年1月4日 19:01
美味しかったですよ。
何か最近は、丼が食べたくなったりして、高速を走って奈良県橿原市まで食べに行ったりしましたからね。
なか卯は、一人でも気軽に食べれますし…。

おっさんは何でも自動が苦手ですな。
まあ、恐いオバハンよりマシかな。

安納芋の鯛焼き、焼きいもとソフトの安納芋トリオで食べてみたいですね。
2015年1月4日 18:49
こんばんは(^∇^)

なか卯は カレーライスを奢ってもらったことがあります。
味は どうだったのか覚えてないです
一度行ってきます(^○^)

自分は 明後日から仕事なんですけど
明日は2時間のみの出勤です
気分はブルーですな。

変なのたくさんいますね
普通に走れない輩が多すぎです。
コメントへの返答
2015年1月4日 19:10
カレーライスもありますよね。
外食でカレーライスって、インド料理店やカレー専門店でしか食べたことないです。
何か、月に何度かは自宅で食べますので、わざわざ外食で食べるってあんまりないですねー。
自宅の夕食でカレーライスってあるのに、カツ丼とか親子丼って、なぜかあまり食べないですね。

2時間だけの出勤って、いいのか悪いのか微妙ですね。
私は次の3連休は全部イベントがあります。

若葉マークとか枯葉マークみたいに、サンデーマークって無いですかね。
あっても、優先はさせませんけど。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation